Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。10ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  息子の部屋
ナンニ・モレッティ(監督)の演技が良い。
4点(2003-08-14 17:20:47)
182.  ハンニバル(2001)
カップルで見るには辛い映画ですね・・・。あの、ラストは・・・凄まじ過ぎる・・・。
4点(2003-08-12 03:14:11)
183.  スペーストラベラーズ
こういったコメディーは好きです。しかし、この映画は、何も考えず見るだけの作品。金城さんは相変わらず、浮いてるな~って思いました。
4点(2003-07-31 01:32:35)
184.  ショコラ(2000)
映画の雰囲気も、色合いも優しくて良かった。チョコレートなだけに、甘さと、ビターの効いたストーリー展開は楽しめました・・・が、やや普通すぎる・・・かな?。
4点(2003-07-30 23:06:24)
185.  リアル鬼ごっこ(2008)
どれだけ追いつめられても、主人公と、妹が生き延びる展開も、黒幕が誰か分る雑なシナリオはあまりにも幼稚的。その為、現実味も何も無い映画でしたが、何故か楽しめました。見終わって、何故だろう…と考えると、なんとなく、走って追いかけてくるゾンビ映画に似ていて、追いかけられる映画って、何故か面白いのかなぁとふと思いました。ただ、恐怖感とかはなく、演技も酷く、演出も悪い「劇場映画作品」と考えると見れる物ではなく、精々、テレビドラマの2時間スペシャルな印象。
[インターネット(字幕)] 3点(2015-07-19 13:53:59)
186.  ナイト・ウォッチ(2004)
映像は斬新さもあり、徹底したダーク的な統一感はありますが、 正直、ほとんど内容がよく理解出来ませんでした。 ストーリー展開も、登場人物のつながりも、その立ち位置さえも...支離滅裂でした。 3部作ということなので、続編を見ない事には分かりませんが、 1作品としては受け入れ難い細部の質の悪さが目立つ作品でした。 
[DVD(字幕)] 3点(2009-12-26 23:00:15)
187.  ソウ4
このシリーズは1を越えるのはもう無理なのかもしれない。 そう感じるくらい、残念な第4弾でした。 無理矢理にストーリーを作ろうとすると、逆に見ている側には分かりづらい構成が目立つ一本でもありました。
[DVD(字幕)] 3点(2009-12-25 22:03:47)
188.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
まずは、ダークサイドに落ちたアナキンの「心の未熟さ」が気になった。とにかく子ども過ぎる...嫉妬、野心、欲望。人として、大人として、あまりに完成されていない「内面」に正直引いた....。愛する彼女が死ぬのも納得いかず。「何故死んだのか?」が分からない。生きる気力が無い?。母親になるんだろっ!アンタ!!しっかりせい!!!!。ヨーダも「もうだめじゃ、辺境の地で隠れよう」って、仲間があれだけやられてて、自分だけ安静の地へ行くのか???。ジェダイは自分以外の人の為に死ねるんじゃなかったのか!!!!!????。...で、究極は、彼女を救えるのは暗黒面だけだと言っておきながら、結局「ダースベーダーお前が殺した」と問題転換したシスに対して、叫んで納得するべーダー卿。。。。。おいおい。『お前が助けると言ったから俺は悪の限りを尽くしたんじゃないかっ!!!!!!!俺の人生、彼女の命どうしてくれる!!!!!』となぜに怒りをぶつけないのか???。.............言い始めるとキリが無い。この数年間の俺の期待と楽しみどうしてくれよう...ルーカス!!!!。.......でも、まぁ、普通に面白かった(なら良いじゃん)。
[映画館(字幕)] 3点(2005-07-15 02:05:27)(良:1票)
189.  スウィングガールズ
まぁ...。ここまで、ストーリーに重きをおかず進んでいくシナリオは、ある意味凄い。ただただ、無理やりジャズに進み、ただただ、上達し演奏する彼女たち...。これで良いのか......?。「面白い」という要素が欠落した、勿体ない作品。PS:「ブラス」に感動して見ると痛い目を見ます...。
[DVD(字幕)] 3点(2005-06-07 23:11:15)
190.  ハウルの動く城
見ているこちら側まで迷宮入りしてしまうような不思議な展開と、キャラクター達の心情に、やや理解出来ない部分もありました。 映像はジブリ作品らしく美しく見応えはありますが、往年の楽しさや感動が感じられなかった事が残念でした。
[映画館(邦画)] 3点(2004-12-15 00:19:30)
191.  きかんしゃトーマス劇場版 魔法の線路
映画自体は、かなり前に見ました。テレビ版の良い所は、「何気ない出来事を分かりやすく、さりげなく、大げさに見せてくれる所」です。しかし、劇場版は、キャラクター紹介は愚か、話のテンポも内容も悪い方向へ行き、そのまま終了といった、残念な結果になっています。もう少し、レディーの活躍と、ソドー島と、人間世界のつながりの見せ方をしっかり描いて欲しかった・・・。ちなみに、私は大のトーマス好きです。
3点(2004-04-03 23:53:25)
192.  誘拐犯(2000)
とにかく、妊婦が大変な事になっていて、ストーリー云々ではなかった・・・。
3点(2004-01-04 01:47:50)
193.  明日があるさ THE MOVIE
全ての乗り物や、医学など、私たちの生活に欠かせない便利な物のほとんどが、「夢」を信じた人たちの手で造られている。「俺には夢がある」「やりたい事がある」そう、言い切れる事自体は素晴らしい事である・・・。しかし、だからと言って、「夢」を描いた映画が素晴らしいとは、限らないのである・・・。
3点(2004-01-04 01:02:10)
194.  キル・ビル Vol.1(日本版)
レトロでスタイリッシュな演出は印象深く残り、センスある突発的な展開は見ていて飽きる事はありませんでしたが、正直、途中で、何の映画を見ているのか分からなくなりました。さらに、虚しさ漂う殺し合いは心を無感覚にさせられ、心地の良いものではありませんでした。vol.2を見ない事には正当な評価は出来ませんが、現段階では個人的に厳しい作品です。
3点(2003-10-27 17:56:35)
195.  アリーテ姫
こういったやさしい絵柄は好きなんですが、楽しめる作品ではありませんでした。元気で可愛いアリーテ姫が途中幽閉され、落ち込むシーンがかなり長く、退屈に感じ、ラスト以外に希望を感じる事のない展開も好感は持てませんでした。絵柄と雰囲気のみを楽しむ以外見所が無いのが残念。
3点(2003-10-16 04:56:54)
196.  ダークネス(2002) 《ネタバレ》 
「闇」に襲われるまでが、長く、正直だるい・・・。随所に登場する、子供達の幽霊も、何が言いたくて現れているのか分からず、恐さもない・・・。あそこまで熱弁していた、おじいさんはその後どうなったのか?、深く考えたらいけないのでしょうが、疑問が多く残る。悪魔オチというのも、テンションを下げる要因の一つ・・・。ラストの終わり方は良い感じなんですが・・・。
3点(2003-10-07 01:53:22)
197.  カンパニー・マン
よく出来ているとは思いますが、脚本が練り込まれ過ぎていて、息苦しさを感じる。スタイリッシュな展開のインパクトが強いため、最後のオチが軽く感じてしまうのが惜しい・・・。無機質な映像美は素晴しいのですが・・・。残念。
3点(2003-09-18 00:51:19)
198.  リロ&スティッチ
卑猥な言葉を言ったから「悪」、別れを悲しんだから「良」、と余りにも軽率な判断をする、銀河連邦の裁判官に納得いかず・・・。本当に悪いのは「何」で「誰」?、明白にならない大団円のラストも納得いかず・・・。しかし、親に先立たれ家の中がうまくいかないなどの、ダークなストーリーを、軽快な音楽や、自然での遊びなどで、生きる楽しさ、辛さが判り易く練り込まれている部分は、さすがディズニーといった所でしょうか・・・。
3点(2003-08-14 22:47:33)
199.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
TVシリーズの方が、恐くて、面白かったなぁ・・・。「携帯忠臣蔵」、電話をかけている、未来の人間の軽さがイヤ。
3点(2003-08-14 18:07:54)
200.  マトリックス リローデッド
前作同様、ストーリーは面白くない。映像も、前作程の衝撃は受けなかった・・・。取り合えず、レボリューションに望みを賭ける!!。
3点(2003-08-13 03:56:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS