Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧。10ページ目
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
予想がつきそうな展開かな、と中盤ダレそうになるが、そうでもなく、まあまあ面白い。 多少イライラすることも多いけど。
[地上波(邦画)] 6点(2022-03-27 14:51:43)
182.  イーグル・ジャンプ
何気なく観たが、スポーツ物としてもちょっと変わっていて面白い。主人公に肩入れし難いが、それでも終盤は緊迫する。 実話に基づいている、というのも興味深い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-03-05 16:43:17)
183.  15年後のラブソング
ちょっと力が抜けた作品、それがいい感じで観ていて朗らかな感じになる。もっと音楽系を期待していたが、このぐらいがちょうどいいんだと思う。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-01-25 21:35:19)
184.  ビニー/信じる男
思ったよりは”単純”な映画。最初はどういった主題か分からなかったが、復活劇だ。 試合のシーンは普通に迫力がある。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-01-10 15:25:21)
185.  奇蹟がくれた数式
少し地味な印象を受けるが、こういった実話を基にした作品は興味深い。 厳かな感じで悪くない。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-01-03 20:47:52)
186.  SUNNY 強い気持ち・強い愛
オリジナルがあるとは思えないぐらいハマっていた内容(経済的に成功しているところはやはり、となるが...)。 後半ちょっとダルくなるものの、全体的にはまあいいか、という感じに仕上がっている。女子向けの映画なのは確かだが。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-12-27 23:05:43)
187.  フライト・クルー
ロシアの映画、ってどんなんだったかな、とか思ったがそんなことは関係なく緊迫感あって面白い。 大きな展開は想像はつくし、イマサラ感ありながら結構引き込まれる。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2021-09-20 21:25:52)
188.  マスカレード・ホテル
ホテル内での出来事だけだが、思ったよりも面白かった。普通の娯楽作品としてもう少し評価されてもいいと思う。 謎解きも少し凝っていていいと思う。
[地上波(邦画)] 6点(2021-09-20 17:04:40)
189.  キングスマン
途中まではイマイチ、ちょっと大丈夫かな、と思ったが、割り切ってしまってからはまあそういう映画で面白かった。 単なるアクションとかではなく、コメディとの中間付近をいく新たな分野とも言える。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-08-11 19:31:02)
190.  ワイルド・スピード/ICE BREAK
シリーズ全体の筋は良く分からないが、アクションを楽しむ、ということでは関係ないか。 暇つぶし用としてはとてもいい。
[地上波(吹替)] 6点(2021-08-01 11:14:52)
191.  ヘレディタリー 継承
評論家(?)からの絶賛を聞いていたが、今更鑑賞。 確かに映画館だったらかなり怖かったかもしれない。ゆったりとして観ると中盤はちょっとまどろんできて、ちょっとだけ落ち着いてしまう。謎があるのは確かなので、まあ飽きずには観られるが、ホラーの名作となるかは分からない。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-06-15 22:44:25)
192.  七つの会議
もちろんテレビドラマに似ていて、その良さは活きている。 最終盤の語りはなかなかの価値がある。
[地上波(邦画)] 6点(2021-04-05 21:22:02)
193.  ワンダーウーマン
強い、それが爽快な映画。美しさもあるし。 でも何故この時代、だったのか。よく分かっていないかも。
[地上波(字幕)] 6点(2020-12-31 16:49:23)
194.  THE PROMISE/君への誓い
オスマン帝国によるアルメニア人虐殺、という歴史の一面に翻弄される人たちを描いた作品。 大作の雰囲気が漂う映画であり、扱っている内容も重い。この後の戦争でナチスのユダヤ人迫害もあるし、暗い時代を感じる。そして、現代においても人種間の対立はやはり難しい。
[地上波(字幕)] 6点(2020-10-25 14:18:39)
195.  20センチュリー・ウーマン
軽いのか、重いのか、どちら視点で観るか悩むが、真面目に作られた映画だと感じる。 余韻は残るが、深みを感じるにはもう一度観ないと何とも言えない...でももう観ないかな。
[地上波(字幕)] 6点(2020-09-20 13:19:57)
196.  ムーンライト
不思議な感じの映画。画質はキレイで、物語はそれほどの盛り上がりでは無いにも関わらず惹きつける。 でも、終盤でトーンダウンして、より内省的になる。 観る価値はある。でも評価が難しい。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-08-22 13:46:12)
197.  ロスト・バケーション
サメパニックもの。気楽に観たら結構迫力あった。キレイで静かな海との対比もいい。 人に知られていないビーチでなぜスマホの電波が十分に届いているのか、疑問はあるが、まあいいか。
[地上波(吹替)] 6点(2020-08-12 14:06:28)
198.  怪物はささやく
独自の雰囲気を持った映画。 飽きそうで飽きない。少年を救う物語というのは最初から分かるが、成長するわけでもない。癒やし、の作品。
[地上波(字幕)] 6点(2020-07-23 17:31:34)
199.  コンフィデンスマンJP
こういう映画、こういう世界があってもいいな、と思う、そんな作品。何故か安心感が出るし、気持ちいい。 三浦春馬さんにはご冥福をお祈りいたします。素晴らしい演技だった。
[地上波(邦画)] 6点(2020-07-19 13:23:52)
200.  レディ・プレイヤー1
マニアが観ればなお面白い、のかも知れないが、まあ普通に楽しい映画。 物語に深みがある程ではないが、映像はなかなかいい。
[地上波(吹替)] 6点(2020-07-04 16:30:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS