Menu
 > レビュワー
 > maemae さんの口コミ一覧。16ページ目
maemaeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  インビジブル(2000)
半分ピンク映画だなこりゃ、、、どうせなら全部ピンクにしちゃえばよかったのにー!
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-11-01 10:00:26)
302.  大脱走 《ネタバレ》 
”穴掘りをしていたときが、、、”なんていってたシーンにはしみじみしちゃいました。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-01 09:59:24)
303.  第三の男
サスペンスとしてはいまいちでもフィルムワークやCMでもおなじみのテーマ曲だけで楽しませてくれる一本。ラストシーンはgood!
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-01 09:56:05)
304.  市民ケーン
”薔薇の蕾”って何だろう?と謎解きで見るような映画じゃないですねこれは、、、もっとまっさらな気持ちで見なくては。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-01 09:53:26)
305.  五線譜のラブレター/De-Lovely
途中まではただポーターの曲が延々と流れているだけで、彼の身辺や心の変化の描写があいまいになっていた気がします。 ただ、妻リンダが死んだ時に流れてきた”エブリタイム・ウィ・セイ・グッドバイ”はよかったです。そのすぐ後のシーンではそれまでのだらだらした人生描写が、一瞬の夢のように頭の中をかけめぐりました。 このあたりを考慮して高評価にしてしまいましたが、やっぱり途中までだらだらしてきたのはいただけないし、ミュージカル映画かどうかが中途半端になっているのもいまいちですね。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-01 09:51:21)
306.  プレデター2
1よりは落ちますね、どうあがいても、、、
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-31 18:38:27)
307.  プレデター
小さい男の子なら絶対あこがれますよ、あの装備は!
[地上波(吹替)] 8点(2005-10-31 18:36:54)
308.  エイリアン4
もはや”きも度”が上がったとしか思えません。
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-10-31 18:30:16)
309.  エイリアン3
この後三部作に見られるフィンチャーの”衝撃のラスト”みたいなものは特にないですねー、やっぱりエイリアンは2までかな、、、
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-10-31 18:29:31)
310.  エイリアン2
シリーズの中で一番エンターテインメントになっていると思います。何回も見たけどやっぱりエイリアンと真正面から戦うところがいいのかな。
[地上波(吹替)] 8点(2005-10-31 18:26:09)
311.  エイリアン
きもいのは承知よ!でも最後まで見ちゃうのよね!
[地上波(吹替)] 7点(2005-10-31 18:24:02)
312.  エイリアンVS. プレデター
女の味方、プレデター!
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-10-31 18:21:13)
313.  テイキング・ライブス
ひどかった、劇場で見たので余計にそう感じます、、、
[映画館(字幕)] 0点(2005-10-31 18:18:28)
314.  プレイス・イン・ザ・ハート
うーん、ロバート・ベントンらしい作品ですねー。日常を淡々とそのまま描いてるって感じでした。ラストシーンはいろんなとらえ方が出来そうです。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-31 18:16:28)
315.  クレイマー、クレイマー
フレンチドッグをまねして作ってみたらまずかったです。”いや、あれは家事をしたことない人だから”と友達につっこまれました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-31 18:10:39)
316.  暴力脱獄
犬がはめられるシーンには笑いました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-30 22:12:14)
317.  ノーバディーズ・フール
何の浮き沈みもないストーリー展開、これがロバート・ベントン節のひとつでしょう。とにかくほのぼのほのぼのしてました。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-30 22:10:34)
318.  タワーリング・インフェルノ
二人ともいい男ですね!高層ビル恐怖症になること間違いなしの一本!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-30 22:08:27)
319.  ハッド
ふーむ、ラストシーンが気になるなぁー。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-30 22:05:57)
320.  東京物語
小津映画はこれが初めてだったのでまず静止画に驚かされました。 悲しい内容ではありますが、日本人の一般的な家族というのをよくあらわしていると思います。
[ビデオ(吹替)] 8点(2005-10-30 19:59:03)
0112.75%
1164.00%
271.75%
3184.50%
4246.00%
55914.75%
64310.75%
77218.00%
87218.00%
94210.50%
10369.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS