Menu
 > レビュワー
 > ロカホリ さんの口コミ一覧。19ページ目
ロカホリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  ドニー・ダーコ 《ネタバレ》 
エンジン落下事故から逃れる方を選択したために起こった、哀しい悲劇を回避するために、自らの運命を受け入れるって感じかな。青春映画でしたか。
7点(2003-10-25 01:25:02)
362.  回路
デジタルな話なのに、画面から溢れる日本特有のねっとり感がある。人と人とのつながりが希薄な現代の社会を抉ったようなお話。
7点(2003-10-25 00:49:41)
363.  模倣犯
やっぱ中居では厳しいかと。
1点(2003-10-23 20:00:36)(笑:3票)
364.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
自我に目覚めた定年後のおっさん。家族には自分を愛し分かって貰いたいのに、なんにも分かって貰えない。ところが遠く離れた国にいる少年が自分の幸せを願い、絵も描いてくれた。絶望と希望が入り混じったラストだった。
6点(2003-10-23 19:57:46)
365.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
可もなく不可もなく。バートンにしてはイマイチかな。ラストは同じパターンでよかったと思うけど。
5点(2003-10-23 19:41:41)
366.  陰陽師
野村萬斎のアクション後の得意気な顔に萎える。
2点(2003-10-23 19:38:09)
367.  I am Sam アイ・アム・サム
それにしても出来た子供だ。ショーン・ペンはマドンナと別れてから、呪縛から解き放たれたように活躍しているな。
8点(2003-10-23 19:31:15)
368.  アメリ
あのパッケージを見てホラーかと思った。アメリがキュートでした。
7点(2003-10-23 19:22:46)
369.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
なんでこんなにヒットするのかわからん。「日本を代表する映画」って形容は疑問。長介は好き。
3点(2003-10-23 15:59:56)
370.  BLOOD THE LAST VAMPIRE
全てにおいて、クオリティが高い。ロニー・ユー監督が実写で撮るそうです。外人のセーラー服って微妙。
[DVD(邦画)] 7点(2003-10-22 00:00:09)
371.  フレディVSジェイソン
長々と待たされた甲斐があったといえる出来。ロニー・ユー監督「ホラー映画が嫌いなヤツに媚びる必要は無い!」「どちらのシリーズにもハードコアなファンがついているから、私みたいに何の知識も無い人間がやって怒らないか妻は心配だった」「それぞれの作品に決まりごとがあり、それを無視して勝手な解釈を持ち込んではいけない」。この監督、両作品とも一作目しか見たことが無かったらしく、2週間ひたすらシリーズを見まくったり、フレディ役のロバート・イングランドや、13金の生みの親であるショーン・S・カニンガムと話し合って勉強したとか。それにしてもマニア心を理解している監督で良かったw。脚本も練りに練ったというだけあって、非常に素晴らしい!シリーズを見てきた人には「ニヤリ」とさせてくれるシーン多数。エンディングのバージョン違いも数種あるそうなので、DVDにでも入れて欲しいな。日本で言えば、ガメラvsゴジラ、馬場vs猪木くらい超ビッグなカードである今作。続編の話が既に出ているそうです。まぁこの2人は何でもアリだからね(笑)
10点(2003-10-20 19:42:15)(良:2票)
372.  デス・フロント
塹壕、美術や暗い映像美なんかはよく出来ていたけど、ストーリー的に中途半端だった。落ちも定番っぽい。   
5点(2003-10-19 17:15:30)
373.  ヴィドック
期待してしたんですが、話に魅力無かったなぁ。映像は良かった。
4点(2003-10-16 00:27:19)
374.  ザ・ビーチ(2000)
綺麗な島には見入ってしまいましたが、話は微妙。
5点(2003-10-13 01:20:03)
375.  キリング・ミー・ソフトリー
予告編は良さそうだったんだけど・・・
5点(2003-10-13 01:14:49)
376.  シックス・デイ
昔からあるパターン。
4点(2003-10-13 01:13:25)
377.  ギフト(2000)
霊感を持った人は大変だなと。話的には普通。ライミは早くはらわた4を撮れと。
7点(2003-10-13 01:04:05)(笑:1票)
378.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
設定は良いのに勿体無いなぁという印象。
2点(2003-10-13 01:00:09)
379.  マレーナ
女の嫉妬心は怖い。
5点(2003-10-13 00:57:04)
380.  ファイナル・デスティネーション 《ネタバレ》 
予知夢のおかげで、運命から逃げる→でも逃げられず、日常的な場所で死ぬという、ある意味教訓映画。風呂場は気をつけよう。
7点(2003-10-13 00:54:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS