Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。2ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ミッドサマー 《ネタバレ》 
冗長で眠気が。勿体付けるけど何もおきないパターンが多すぎる。内容はありきたりだったけど、明るいウィッカーマンと言った所でしょうか。
[インターネット(吹替)] 2点(2021-09-27 00:15:54)
22.  ジェミニマン
歳を重ね真面目な役の殺し屋を演じるウィル・スミス。端々におふざけはあるけど割と真面目で面白味に欠ける。時間が長い上にもの凄いB級シナリオだった。そこに吹き替えの菅野美穂です。菅野美穂臭さを消してるが、時折菅野美穂が頭を過ぎる。これは良くない。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2021-09-05 08:50:48)
23.  ジュラシック・ワールド/炎の王国 《ネタバレ》 
全くワクワクしなかった。恐竜が世界に飛び出したらどうなるか想像できない女の子に戦犯役を押し付けるのもどうかと思う。
[ブルーレイ(吹替)] 4点(2021-08-08 23:43:47)
24.  ジュラシック・ワールド
恐竜に心がときめかない少年だった自分には、旧三作も今作も響かなかった。せめてもっと残酷描写があればな。秘書のおねーさんの散りっぷりは良かったけど。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2021-08-08 01:49:17)
25.  なんちゃって家族
エマ・ロバーツ目当てで鑑賞。予想より下ネタだらけで笑えた。軽いノリと下ネタだから深く考えずに(家族以外)観る事をオススメします。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2021-08-07 22:05:14)
26.  ザ・ファブル
原作既読。未読だと理解できないであろうシーンが結構ありましたね。妹の飲酒の所はもう少し掘り下げてほしかったです。原作だともっとスマートな殺し屋だったのに割と泥臭いのもなんか違うなと感じました。
[インターネット(邦画)] 5点(2021-08-01 22:52:23)
27.  スーサイド・スクワッド
ハーレイ・クインのヴィジュアルや仕草が可愛い。彼女に全精力を注ぎ込んだかの様に他がイマイチ、もしくはゴミ。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2021-07-10 23:13:06)
28.  ジョン・ウィック:チャプター2
無人島か未開の土地で暮らせ。
[インターネット(吹替)] 3点(2021-06-21 23:54:20)
29.  ジョン・ウィック
お世話になった伝説の殺し屋に、勝てないと解っていてもあえて報復する謎スタイル。理解できないけどプライドってもんなのか。この映画は何も考えてはいけない。
[インターネット(吹替)] 5点(2021-06-21 20:39:52)
30.  バーニング・デッド 《ネタバレ》 
ダニー・トレホは語り部として最初と最後に出てくるだけです。本編には登場しません。溶岩流のCGが超チープで大爆笑しました。金が無いならCG使うなっての。火山ゾンビが謎の光で召喚されて、謎の光で消えるってただそれだけです。役者の演技や捕食シーンなどかなり低レベルで、観てて気分が萎える。ヘッドショットでも倒せなかったり、消化器で退治できたりしたのは少し評価したい。
[DVD(字幕)] 1点(2021-05-28 21:57:32)
31.  ジョーカー
暗い、重い。二日酔いのテンションに音楽が重い重い。ホアキン・フェニックスの怪演も相まって最悪な気分になれた。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-17 21:01:23)
32.  サベージ・キラー 《ネタバレ》 
レイプリベンジホラーとでもいいましょうか。ゾンビになって復讐とは恐れ入った。ダメージを負った体をガムテで補修し闘う姿にカタルシスを感じました。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-04-03 19:30:34)
33.  パラノーマル・アクティビティ2
階段を滑り落ちる→もう一度登るがまた滑り落ちる。このシーンで大爆笑してしまった。定点カメラだとコントにしかみえない。
[ブルーレイ(吹替)] 1点(2021-03-20 23:28:35)
34.  スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
やっぱりep4~6は越えられない。
[インターネット(吹替)] 5点(2021-03-15 07:33:39)
35.  ゴーストランドの惨劇
理不尽系が好きならオススメです。中盤まで○○だったので少し退屈でしたけど、後半のバイオレンスな鬼ごっこは見応えありました。人形の使い方が上手く見所の一つかと。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-03-13 18:31:39)
36.  高慢と偏見とゾンビ
「高慢と偏見」は読んでないです。じっくり観たけど雰囲気や時々ゾンビでラストまで完走出来たけど話がちっとも頭に入ってこない。
[ブルーレイ(吹替)] 3点(2021-02-21 23:13:32)
37.  ニセコイ
漫画原作既読。原作そのままのノリでやったらこうなったんだろうが、実写だとサムいし安っぽい。衣装はAVかハロウィンみたい。日本人に金髪は異常にハードルが高いのでせめてハーフを起用すべきだった。一部で有名な「千葉県のYさん」がエキストラで出たのは評価に値する。
[インターネット(邦画)] 2点(2021-02-21 18:09:36)
38.  ピラナコンダ<TVM>
適当邦題かと思いきや原題がピラナコンダとは思わなかった。どうせ低予算CGだろうとタカをくくってたが、ピラナコンダのCGが想像以上に良く作られていて感心した。しかし血飛沫が恐ろしいほど手抜きで笑える。
[DVD(字幕)] 3点(2021-02-15 01:37:50)
39.  スカイライン-奪還-
前作を観たのが10年前で、記憶にほぼ残ってない状態で鑑賞。前作を復習してから観れば評価が上がったかもしれないが、ありきたりな物語だった。蒼い光を放つ宇宙人がなんとも安っぽい印象を受けた。
[インターネット(吹替)] 4点(2021-02-13 18:11:25)
40.  ゾンビーバー
エンドロール後に蜂がゾンビーバーの血を巣に持ち帰ってたが、あわよくばゾン・ビーとか創ろうと思ってないよね?
[インターネット(字幕)] 5点(2021-02-07 00:42:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS