Menu
 > レビュワー
 > ロカホリ さんの口コミ一覧。2ページ目
ロカホリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ミザリー
キャシー・ベイツとキャシー中嶋が、被ってしまって笑ったのは私だけではあるまい。キャシーの狂気っぷりが怖かった。
8点(2003-09-13 20:29:02)
22.  ジェイコブス・ラダー(1990)
エイドリアン・ラインはこれ以後ぱっとしませんね。
8点(2003-09-13 20:14:34)
23.  ボディガード(1992)
ベタなお話ですが、コスナーが決ってましたねぇ。
[映画館(字幕)] 8点(2003-09-13 03:23:19)
24.  ドラキュラ(1992)
コッポラ復調したなぁという印象を受けました。ゲイリー・オールドマンは凄いと実感。哀しいラブストーリー。
8点(2003-09-13 03:18:19)
25.  サイレントメビウス
上手くまとめた劇場作。
8点(2003-09-13 02:57:09)
26.  キャプテン・スーパーマーケット
お馬鹿なアッシュ最高。監督版のエンディングは、アレに似過ぎなので、劇場公開版のほうが好きですね。
8点(2003-09-13 02:45:32)
27.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
独特なキャラデザとあの動き、音楽が良いですね。
8点(2003-09-13 02:29:59)
28.  マスク(1994)
ジム・キャリーの作品って付いていけないのが多いのですが、これは楽しかった。ディアスがカワイイ。2の話はどこいったのかな?
8点(2003-09-13 00:52:36)
29.  スピード(1994)
緊迫感溢れる展開に、手に汗握りましたね。
8点(2003-09-13 00:48:27)
30.  耳をすませば(1995)
こんなに純粋な子達って今は皆無かな?青春してんなぁ(羨ましい)
8点(2003-09-13 00:20:12)
31.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 
これも矢追純一のUFO番組によく出てくる話を上手く利用してますね。特攻かける親父も熱かった。UFO好きとして面白かったです。
8点(2003-09-13 00:04:46)
32.  メン・イン・ブラック
UFO現るトコに出没するという黒装束の男達、というのを上手く利用した設定は好きですね。作品としても十分面白い。
8点(2003-09-13 00:00:50)
33.  ガメラ2  レギオン襲来
ガメラシリーズとしても、特撮映画としてもかなりの傑作。
8点(2003-09-12 23:57:37)
34.  ザ・ロック
コネリーが諜報員として捕まったとい設定にニヤリ。男の熱いドラマ。
8点(2003-09-12 23:55:51)
35.  レオン(1994)
名作。
8点(2003-09-12 22:02:12)
36.  スリーピー・ホロウ 《ネタバレ》 
一家惨殺のシーンではバートン、腹括ったなぁと。床下に逃げた子供と、首チョンパされた母親の目が合うシーンはスゲエ。ゴシック風な雰囲気と映像美が良かった。
8点(2003-09-12 21:39:18)
37.  ファイト・クラブ
先の読めないストーリー展開。ブラピが過激でカッコいい。
8点(2003-09-12 21:37:06)
38.  シックス・センス
オスメント君の名演に参りました。伏線の張り方も上手かった。
8点(2003-09-12 21:17:15)
39.  ソナチネ(1993)
武の独特の間が素晴らしい。寺島は良い役者だなぁと思いました。
8点(2003-09-12 20:54:35)
40.  紅の豚
思いっきり監督の趣味の映画ですが、豚カッケー!各キャラの関係、心情もよく描かれていてる。大人な映画。
8点(2003-09-12 19:38:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS