Menu
 > レビュワー
 > アルカポネ さんの口コミ一覧。2ページ目
アルカポネさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 124
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ファイト・クラブ
おいおい路上でケンカかよ、つまんねー映画だなって最初は思ってた。まーブラピがいかしてるじゃんってくらいの感覚でみてた。  けど違った…なんてクールなストーリーなんだこいつあ。 ブラピがもう一人の自分だったって所でめちゃ目が覚めた。 うおこりゃすげーーーー、すげー展開!!!そのあとの丸坊主のブラピが主人公ボコるシーンは、うおすげーバイオレンス、けどかっけーよこれまじで!!!ってびびびっときたね。 映画なんて終わりよければすべてよしだな、おれはそう思った
9点(2003-11-10 23:37:43)(笑:1票)
22.  プライベート・ライアン
戦争って地獄だ…戦争やっちゃいけねーよと思った。 けど僕は男だから同時に血がたぎりました。
9点(2003-11-10 22:28:08)(笑:1票)
23.  CUBE ZERO<OV> 《ネタバレ》 
ぜんぜん期待してなかったからか!いいぞこれは!!!何がいいのか!それは「次の部屋アウト。こっちはセーフ。」じゃなくて、それを管理するもの、キューブの実験の意味など違う切り口をアピールしてるとこなんだ!あと、後半にでてきた片目が出目金のおっさんはいい味だしてたよ。最高 ただ不可解な点も非常に多い!この謎をなんとかしてくれ! ①「神は存在する?」で「YES]と答えたら結局どうなるの? ②オーウェンがクリアしたときはでっかい暗い部屋だったのに、主人公がクリアしたら  なんで水面の上なの? ③あのエレベーターって結局どこにつなっがってんの? また次回作品でんのかな。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-17 09:02:39)(笑:1票)
24.  ソウ2
オレは2から見たけど、冒頭のシーンでやられたね。エグすぎ。エグいけど、内容がしっかりしてるとこが、この映画のホラー作品で終わらないいいとこやね。個人的には、羊系、ハンニバル系、6系より大好き。3に期待わしょ~い
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-17 08:54:40)
25.  ソウ 《ネタバレ》 
うん、おもしろい。最後は圧巻やったね。もっとグロなのかと思ったけど、そうでもなかった。まじ面白いのに、借りたDVDが裏面傷だらけで途中で画像が止まるは、会話がサイボーグみたいな声になるはで違う意味で、気が気でなかった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-17 08:50:45)
26.  ピンポン
う~むよく出来ていた。出演している役者みんな個性が際立っている。捨てキャラなしといった感じだ。映像も夕焼けの指す卓球場や、迫力あるクローズドショットなど見ていて凄いと思った。 卓球なのに丸坊主で筋トレしまくっているリーダーには正直笑った。ぷげら
8点(2004-02-02 12:26:56)
27.  ターミネーター3
レビュー見てあまり期待せずに見たけど非常に良かった。自分は2より3の方が好きだ。2のシュワちゃんは子供のジョンコナーと戯れていてなんか丸くなったなーとか、最後に敵倒してスカイネット戦争食い止めるとかえらい能天気な終わり方だなと思っていた。けど3のストーリーはよりシビアで、近年のシュワちゃんには感じられないタフガイっぽさ、クールさが感じられた。最終的に戦争は食い止められないという現実、性能では劣るが頭脳プレイ、一撃必殺技を見せるシュワちゃん…やはりターミネーターはこういった冷酷さが必要だと思う。あとジョンコナーを前作みたいに妙に2枚目俳優を使用していないところが良かった。なぜかそっちのほうがよりリアルにストーリーを感じれた。2と同じくもはや敵、つまりT-1000やTーXに恐怖感は感じない。性能は劣っても、やはり1のあのシュワちゃんのT-800が一番インパクトがあり、怖かった。2や3では違った視点から観客に恐怖感を煽る必要があったと思うし、その点では3は非常に自分の中で評価高いです。ちょっとDVD買おうか迷ってます。
8点(2004-01-05 14:49:57)(良:1票)
28.  ゴジラ(1954)
はっきり言ってゴジラは初期作品が一番最強。最近のゴジラはアクション性の追及ばかりで、なんか大人も楽しめる子供番組みたいな気がしてならない。初期作品が現代のゴジラとこうも違うのにはびっくり。初期のほうがいいじゃん。てか誰か隊員だっけか自爆したのには感動した。これこそゴジラというか映画だろ
8点(2003-11-29 19:57:04)
29.  マトリックス リローデッド
1作目におけるマシンガン撮影やワイヤーカンフーといった新鮮味や斬新さは、もはや感じなかったがそれでも楽しめた。1作目の技術を更にパワーアップさせた感じ。ストーリーは前作みたいにネオが少しずつ覚醒していくのではなく、初めっから強いので少し萎えたがカーチェイスや100人組み手はすげーって思った。スタイリッシュということで8点
8点(2003-11-29 19:32:00)
30.  CUBE
企画も内容もいけてた。普通にドキドキして楽しめた。すごい謎な部分多いけど、その謎の正体を全部見せないところがまたミステリアスでよかった。
8点(2003-11-14 17:23:55)
31.  その男、凶暴につき
おもろかった、主人公がどんどんぼろぼろになるサマがいけてる。無表情な怒りってすげーなw
8点(2003-11-14 00:46:17)
32.  キャスト・アウェイ
超よかった。無人島の生活が現実離れしてないところがよかった。ラストシーンは泣いた。これはいい映画。純粋な映画やなー
8点(2003-11-13 02:29:47)
33.  007/リビング・デイライツ
これa-haのタイトル曲がすげーお気に入り。 内容もそこそこいけてたとおもう。てか007はどれもいけとる
8点(2003-11-12 15:18:01)
34.  フェイス/オフ
ストーリーくそ単純やのに、めちゃくちゃおもしろかった。キャラを変えるだけでこうもおもしろくなるものか!!とまじびびったよ。アクションもいけてた
8点(2003-11-12 00:52:54)
35.  フェイク
良かった。これ見ておれもマフィアに入るのもありだなと思った。
8点(2003-11-12 00:51:22)
36.  シンドラーのリスト
感動した、泣けるがもう一度見たいとは思わない。だって重すぎやし、長いもん。アンチドイツ人のスピルバーグが立派なドイツ将校を題材にとりあげたところがびびった
8点(2003-11-12 00:44:25)
37.  いまを生きる
これは小説も読んだけど純粋に良かった… こんなおれでも純粋に感動できた。 キンパチせんこーもこの先生にゃかなわねーよ 
8点(2003-11-10 23:52:04)
38.  プレデター2
1も良かったけど、2もかなり楽しめたという珍しい作品。 シュワちゃんは2では不在だけど、あの黒人のおっさんも結構はまり役でおれは好きだよ。 てか都会を近未来ジャングルに見立てているのはおもしろかった。戦闘も都会だからか、1より武器や戦闘方法が多彩でおもろかった。
8点(2003-11-10 22:49:04)
39.  マーズ・アタック!
アメリカンギャグっていまいちピンとこないこと多いけど、これは違った。もうね、あの火星人のあほっぷりには参ったよ。 人間と共存する道を選ぶかと思いきや、すぐびびびーって光線銃うつあたりがもうタマラナイ… ジャックニコルソンいいこと言ってるのに結局はびびび~ってありえんwwwあと地球侵略するときにモアイ像をボーリング感覚でストライクだしてるシーンは爆笑した^^
8点(2003-11-10 22:33:27)
40.  ソウ3
北斗の拳でいう「あべし」がいっぱい。 「ゲームをしたい。」っていうか「お前はもう死んでいる。」って言ったほうが正確でしょ。あと残酷シーンは画面がぶれ過ぎ、かつカットが多すぎてどうなってるのかよくわからないところが多かった。カメラ固定でそのまま流したほうが怖いと思うけどね。まぁ映画館でたあとに思ったのは、見なきゃよかった、テンションめっちゃダウン、でも見てしまうんだなこれが
[映画館(字幕)] 7点(2006-11-23 18:03:21)
021.61%
11713.71%
2118.87%
3108.06%
475.65%
586.45%
6108.06%
72016.13%
81713.71%
91713.71%
1054.03%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS