Menu
 > レビュワー
 > キッド さんの口コミ一覧。2ページ目
キッドさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 54
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
サスペンス、謎解きものだと思っていたので、期待は外されたけど、ファンタジードラマとして見れば悪く無いんかな。最後のダンスはテンションが上がった。 
[DVD(吹替)] 6点(2009-12-29 00:47:53)
22.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 
政府による電話盗聴とか、衛星による監視とか、米映画によく出てくる話題であり、現実に有りそうな気もするし、都市伝説なような気もする。とりあえずその辺りのテーマについてはここに極まれりな感じ。電子機械や重機が遠隔操作されてる様子とか嘘かホントかは別にしてまぁまぁ面白かった。
[DVD(字幕)] 6点(2009-05-12 18:41:33)
23.  おっぱいバレー 《ネタバレ》 
練習量に裏付けされた実力が勝るのか、成長度と勢いに勝る上がり馬が勝つのか、最後の試合は競馬のような感覚で見てしまった。ウォーターボーイズまでの爽快感は無かったけど、それなりに泣かせて頂きました。
[映画館(邦画)] 6点(2009-05-12 16:52:00)
24.  ハンテッド(2003) 《ネタバレ》 
森の中を追跡するシーンとか、キャンプみたいな所で訓練するシーンとか素晴らしい出来なんだけど、都会での追いかけっこで一気に面白くなくなった。急にその他大勢と同じレベルのアクション映画になっちゃったというか。残念
[DVD(字幕)] 6点(2009-02-16 11:14:01)
25.  ラスベガスをぶっつぶせ 《ネタバレ》 
カードカウンティングの理論が全然理解できなかったけど、もてないオタクが主人公というのが、この映画に良いスパイスを効かせてたと思う。ヒロインにキスをしようとして断られるところなんか物凄く痛々しくて逆にリアリティがあった。(その後のヒロインの心変わりの理由が理解できなかったけど) 最後のオチ(友達みんなが稼いでた?)は、もっと膨らませればスティングみたいな感動を味わえたような気がする。
[DVD(吹替)] 6点(2009-02-16 11:04:37)
26.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 
見終わってみると綾瀬はるかの可愛さだけが際立って印象に残った。イメージビデオとしてはとても秀逸と思う。ペットの下りとか理解できていないところがあるのでストーリはもっと奥が深いのかもしれない。最後がハッピーエンドで+1点。
[DVD(字幕)] 6点(2009-02-16 10:38:35)(良:1票)
27.  ノーカントリー 《ネタバレ》 
ただのサスペンスじゃないんですね。設定が面白かっただけに、最後が哲学的に終わったのが個人的には合いませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-14 13:11:29)
28.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 
途中までは物凄く引き込まれたけど、司令部を潰したり、大統領を誘拐したり、このテロのコアとなる部分が、元特殊部隊の1人の力量によるって所で一気に興醒めした。そんだけ強ければ、弟取り戻す方がらくじゃないの?っていう。SPがテロメンバーっていうのもちょっとなー。なんか物凄く綿密な思想調査とか家族背景の調査とかしてんじゃないの?
[DVD(吹替)] 6点(2008-10-14 09:52:10)(良:1票)
29.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
アメリカの死刑制度の考え方を垣間見れたのは面白かった。 ストーリー的には、なんで犯人が小出しにヒントみたいのを与えるのか、僕は無実だと言っておきながら最後のシーンなど、よく分からない所があった。 もう一度深く見れば分かるのかもしれないけど、そこまでの気力は出てこない。
[DVD(字幕)] 5点(2011-05-15 13:50:03)
30.  シェルター 《ネタバレ》 
設定は面白いけど、説明不足で「?」が点灯しまくりでした。出てくる人格と殺された人格の整理もできないし、そもそもあの親子がなんで襲われるのかも不明。無神論者なんて一杯いるんじゃないの?何度も見ることで分かる部分もあるんだろうけど、そこまで魅力的な映画でもないし。
[DVD(字幕)] 5点(2011-02-09 12:23:34)
31.  トロン:レガシー 《ネタバレ》 
予告編のかっこ良さにやられ、川崎のIMAXシアターまで遠出して鑑賞。映画のワンシーン、ワンシーンはかっこ良いのだけど、ストーリー的に退屈で引き込まれるものがなかった。キャラの名前や用語、世界観や設定にもついていけず、???がつきまくりだった。前作を鑑賞すべきだったのか…残念。
[映画館(字幕)] 5点(2011-01-10 14:02:52)(良:1票)
32.  月に囚われた男 《ネタバレ》 
主人公がクローンであったというオチで映画が終わらず、クローンにこういう問題があるんだということまでが語られたことは面白かった。
[DVD(吹替)] 5点(2010-12-29 18:34:36)
33.  グリーン・ゾーン 《ネタバレ》 
「最前線を疑似体験」的な広告に惹かれて観たものの、そこを目指した映画では無いですね。米国人にとっては魅力的なストーリーで題材なのかも知れないが、個人的にはそれほど興味なし。ボーンシリーズのようなワクワク感を感じることも無く、後半は飽きてしまった。最後の代表者会議が収集つかない状況になっていたのは、ちょっとテンションが上がった。 
[映画館(字幕)] 5点(2010-05-23 14:19:38)
34.  ノロイ 《ネタバレ》 
映画の前宣伝に完全にやられた。途中で更新されなくなったHPとか、土着の信仰とか、心をぐいぐい引っ張れる要素満載だったので、大期待だった分、女の子が超能力を使った時にものすごく「あれ?あれ?今、やっちゃったよね」ってやられた感がすごかった。終わったあと他の観客と一緒に酒を飲みたくなった。
[映画館(邦画)] 5点(2009-12-29 00:42:08)
35.  ワールド・オブ・ライズ 《ネタバレ》 
映画自体はあまり心に残る良作とは思わなかったけど、中東の空気感が素敵だった。
[DVD(字幕)] 5点(2009-06-23 20:08:55)(良:2票)
36.  マシニスト 《ネタバレ》 
あそこまで筋肉がなくなっても、またムキムキになれるんだなぁと思うと、自分のトレーニングの励みになる。見終わった後はクリスチャンベールの役者魂に脚本が負けてる感じがしたけど、他の人のコメントを見ると深い映画のようで。でももう一度見て確認しようとまでは思わない程度の退屈さ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-05-12 18:49:19)
37.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 
ラストシーンのランボーの格好が、ランボー1の時と同じだったように思いますが、かつてはスリムなジーンズだったのに、今はデニム地のバギーパンツ(あたかもプロレスラーのよう)になっていて、ガタイの変化にシミジミしてしまった。映画の内容的には1や2のレベル(将来に語り継がれる名画)には達しておらず、残念でした。
[DVD(字幕)] 5点(2009-05-12 17:03:51)
38.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 《ネタバレ》 
自分が望むべき大富豪になったのに、何故か幸せ感が皆無。金持ちになったのと引き換えに、友人も家族との絆も自分の心も全て失ったって事?そうだとしたら、なんか単純すぎるっていうか、紋切り型っていうか…。話のオチに説得力が無く、共感出来ませんでした。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-17 09:33:14)
39.  クライシス・オブ・アメリカ 《ネタバレ》 
あまり心に残らない作品だった。「軍&政治家&企業=悪」というステレオタイプな描き方も逆に現実味が無い感じがした。
[DVD(字幕)] 4点(2011-05-15 13:41:31)
40.  ザ・エッグ ~ロマノフの秘宝を狙え~ 《ネタバレ》 
騙し、騙されの心理戦みたいのを期待していたけど、電車の屋根に上って逃げたり、警備員を銃で脅したり、みたいな力技で運まかせのシーンが多くてゲンナリした。超厳重警備の金庫室の開け方も、ひねりも目新しさも現実味も面白さもなかった。そのくせ常にしたり顔のモーガン・フリーマンが鼻についた。全体がそんな感じなので、最後に大ドンデン見せられても「なんだかなー」だった。
[DVD(吹替)] 4点(2011-05-02 11:18:43)
000.00%
100.00%
223.70%
323.70%
41222.22%
51018.52%
61222.22%
7916.67%
859.26%
900.00%
1023.70%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS