Menu
 > レビュワー
 > チェブ大王 さんの口コミ一覧。2ページ目
チェブ大王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 397
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  バービー(2023) 《ネタバレ》 
単なるおバカ映画かと思いきや、ジェンダーの問題や、生と死の問題も絡め、なかなか深いテーマを扱っている。 戦争の愚かさをうまく風刺しており、世の中の殺し合いもこのように死なない矢で行ってくれれば、と思う次第。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-11-23 23:03:23)
22.  ザ・キラー 《ネタバレ》 
仕事はキッチリ行わないと、色々面倒になるよね、という教訓。 正直、あれだけ用意周到に追い詰めたターゲットを撃ち損ない、しかも関係ないお姉さんに弾を当ててしまうなど、プロの風上にもおけない、油断もいいかげんにして欲しい。 というような映画ではないことは百も承知ですが、気になったもので。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-11-17 23:08:54)
23.  M3GAN ミーガン 《ネタバレ》 
時流もあり、ストーリー自体は素晴らしいのだが、安っぽいホラーにありがちな、悪役(イタズラ坊主や、失礼な隣人、うるさい上司等)は死んでしまうという軽薄な倫理観が惜しい。ワイヤーで吊られる同僚は怪我で済むし。 この作品だけに八つ当たり知ても仕方ないのだが、人の死を使わなければホラーやサスペンスが作れないという短絡から脱却したいものだ。 子役の演技や、人形の気味悪さは非常に上手に描けているので加点。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-11-11 22:33:03)
24.  すずめの戸締まり 《ネタバレ》 
細かいツッコミどころはさておき、前向きな人生観に感銘を受けた。  ・何と言っても、最後に、母を無くした幼少のすずめを励ますシーン。「どんなに悲しくても、ちゃんと大きくなる。未来なんて怖くない。」未来に不安を覚える多くの迷える少年少女(年齢にかかわらず)に希望を与える真っ直ぐな言葉。 ・(駐車場に現れた左大臣のせいで?)キレたおばさんの一言はひどくはあるが、それはそれで本心でもあった。自転車のシーンで、あえて否定はせず、「それだけやないとよ」(他にも沢山良いことがあったよ)、と、綺麗事にせず清濁あわせて前向きに捉えた仲直りが良かった。  全体を通し、災害をテーマにしつつ、人生なにがあるかわからないが、今日一日でも、一時間でも、生きたい、というポジティブな方向に振り切っている。細かい設定の伏線回収不足など気にならず、清々しい映画であった。
[インターネット(邦画)] 8点(2023-09-24 22:44:06)
25.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 
壮大なる夫婦喧嘩。 あれだけ殺戮の限りを尽くしておいて、最後は子供を抱いて平和なハッピーエンド、というのはちょっと日和ったな。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-09-24 02:25:15)
26.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 
外国の映画にありがちだが、変な日本。 かっこよくて面白いのだが、暴力表現がきつい。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-09-24 02:22:46)
27.  君たちはどう生きるか(2023) 《ネタバレ》 
主人公・眞人は、父親が軍需工場関係者で、戦時下においては極めて裕福で恵まれた環境、おそらく甘やかされたボンボンであろう。 貴重な食事も「おいしくない」。継母の夏子にはなじめず、自傷により学校で暴力を受けたかのような偽装をするような「悪意のある」少年である。 しかし、眞人は結局、危険を犯しながら下の世界に乗り込んで、行方不明の夏子を助け出す。夏子からは(本心の叫びとも言える)あんたなんか嫌い、との罵声を浴びても、結局「夏子お母さん」と呼ぶまでに精神的成長(社会的順応?)を遂げる。  ところで「君たちはどう生きるか」という吉野源三郎の本は、作品中に書籍として登場するが、本作のストーリーとは関係ない。(「風立ちぬ」や、「君の名は」でもそうだが、勘違いを引き起こすから、題名だけの借用は、やめたほうがよいと思う) 母親に贈られたこの本を読んで涙していたことから、感銘を受け「自分はどう生きるか」を自分なりに考え、なにかを決意したことは、したのであろう。アオサギと友達になったことも一つの成長か。 ただ、単なる「眞人君の成長物語」であれば、なにも戦時中というどぎつい時代を選ばなくても良かったのではないか。  この映画が、鑑賞者の我々に「君たちはどう生きるか」と問いかけているかというと、そのようには、思えなかった。主人公のおかれた状況があまりにも我々の日常とかけ離れすぎて、むしろ「同感力」が追いつかないというのが本音だ。 むしろナウシカやもののけ姫のほうが、強いメッセージ性を持って「君たちはどう生きるか」と問いかけていた。   大叔父が石の積み木の力で支えている異世界は、都合よく、最後に滅んでしまう。バルス! 主人公家族は、焼夷弾の降る危険な東京ではなく、終戦後の東京に帰る。経済復興の予感だ。  あえて宣伝費用を削り、「予備知識無しで見るべき」と秘密のベールを醸成して私のような「ネタバレをネットで見かけるまえに早く鑑賞せねば」と焦る観客を動員した手腕は、商業的には成功している。 グッズ販売の売上に貢献しそうなキャラクターである「ワラワラ」や、キモかわいい7人の老婆のお守り等も作り出し、この作品は、私に「君たちはどう売るか」をむしろ問うている。
[映画館(邦画)] 1点(2023-07-15 18:10:50)(良:2票)
28.  さかなのこ 《ネタバレ》 
普段はこういう映画はあまり見ないのだが、Dream何とかいうポッドキャストで、茂木健一郎さんがえらく褒めていたのでNETFLIXで鑑賞。 うーん・・・やっぱり私には合わないかな。 母親と同居して、途中から一人暮らしになった? なんで友人のデートに乱入した? など、よくわからないシチュエーションがいくつかあり。 最後に海に飛び込んで魚になってしまうところは、知らない人なら、「あれ、このひとって、溺死したんだっけ」って思うのでは。
[インターネット(邦画)] 2点(2023-07-11 22:49:06)
29.  リトル・マーメイド(2023) 《ネタバレ》 
ハリー・ベイリーの歌声を聞くために見に行ったので、ストーリー上のツッコミ所はたくさんあれど、あまり気にならなかった。 ウィル・スミスが主人公の映画もたくさんあるのだから、ウィル・スミス似の女優が主人公の映画もあったって、いいんじゃないの、と思う。 最後に無理やり人間界と人魚界の融合についての大いなるテーマをぶちあげて終了、というのは、なんだか「リトルマーメイド2」を予感させる商業的な目論見を感じさせ・・・ないか。
[映画館(字幕)] 7点(2023-07-10 13:02:19)
30.  スティーブ・ジョブズ(2015) 《ネタバレ》 
知識としてスティーブジョブズの人生を知りたくて鑑賞したので、ちょっとニーズが合わなかった。 ごく一部しか描かれていません、といったことがわかるよう、題名を工夫してほしかった。
[インターネット(字幕)] 3点(2023-05-25 22:12:08)
31.  ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 《ネタバレ》 
任天堂のゲームをやり込んでいる人が喜ぶオマージュが随所に散りばめられ、往年のファンにはたまらない作りになっている。ただ、マリオが任天堂初出場したのはドンキーコングであり、その確執の歴史から言えば今回のようにマリオがコングと初対面、というのは少し違う気がした。 牢獄で光る緑のキャラ(故宮博物院の白菜?)が放つ皮肉な哲学は、薄気味悪くも、ある意味で真実を語っており秀逸。
[映画館(吹替)] 5点(2023-05-23 20:13:12)
32.  パリより愛をこめて 《ネタバレ》 
2丁拳銃といえばジョン・ウーだが・・・?鳩は出てこなかったよう。 フィクションだから仕方ないが、最後のチェスの場面で銃を机に出すときにトリガーに指をかけてしまうのは、危ないと思った。素人さをわざと演出? あと、強い奥さんに殺されそうになる場面で、トータル・リコールを思い出した。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-05-09 00:02:30)
33.  THE FIRST SLAM DUNK 《ネタバレ》 
原作を全く読んでいなかったが、この機会に読破。 井上雄彦の画力はバガボンドでよく知っていたが、前作品であるスラムダンクは1巻を見れば全くといっていいほど別人のよう。しかし作品を重ねるに従い、私がよく知っているあの画風になっていく様子は、主人公の成長とも相まって非常に面白かった。 (まぁ、北斗の拳とか、こち亀とか、たいてい1巻の絵は面白いんだけど・・・) 漫画の話はさておき、この作品は映画館で見て良かった。バスケットボールの弾む音や、バッシュのゴムのきしみ、そして、長い静寂など、映画館でなければ味わいにくい迫力と臨場感がある。 井上雄彦のそもそもリアルな画で脳内に出来上がっていたものが、生命を得て動き出したかのような感銘を受けた。これぞアニメーション。 鉛筆画が動き出すオープニングは、単にかっこ良いだけでなく、セル画のアニメを経てCG等の技術の進歩を暗示しているようにも思えた。
[映画館(邦画)] 7点(2023-04-30 03:03:55)
34.  パルプ・フィクション 《ネタバレ》 
良い映画は?とチャットGPTに聞いたらこれを勧められて視聴。 レザボアは見ていて好きなところもあったが、やっぱり、自分にはあまり合わないように思う。 暴発は危ないので、銃のセーフティは必ず作動させ、トリガーに指をかけないようにしましょう。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-04-04 23:53:23)
35.  ちひろさん 《ネタバレ》 
元風俗嬢という設定に、下心というか変な期待を持ったがゆえに、よせばいいのに極めて場違いな映画を見てしまった自分が悪いのだが、あまり楽しめなかったので、酷評をお許しください。 ホームレスのオッサンを殺したのは誰なのか!? いやいや、決して病死や自然死ではない。 ホームレスとはいえ、勝手な埋葬は死体遺棄であり、その危険を犯すということはちひろにも何か理由がある、と踏んだ。 弁当やから逃げて牧場に転職したのは、逃走? ・・・なわけないか。
[インターネット(邦画)] 3点(2023-03-30 19:15:50)
36.  シン・仮面ライダー 《ネタバレ》 
仮面ライダーなのにPG12。確かに、敵の戦闘員も人間。一発で倒すような打撃を本当に当てれば、血も出るわな。 他の部分では物理法則を完璧無視した動きも多く、決してリアリティを追求しているわけではないが、雑魚キャラにも血は流れている、という部分だけ異様にリアル。 原作の仮面ライダーにおいても、ショッカーが死ぬときに赤い液体が見えるが、ここへのオマージュということか。 クモやコウモリ、ハチなどの敵キャラは、原作に忠実(次はコブラ、という所まで)。  仮面でモゴモゴしたセリフが聞きづらい。滑舌が悪い+聞き慣れない専門用語もあり、字幕が欲しいレベル。 あと、全員、なぜかわざと棒読みで説明的な喋り方に、なんだか馴染めなかった。アニメだったら良かったのかも。 車のナンバーがシングルで昭和風(というかクラシック?)なのは細かい演出で良かった。 スナックアミーゴも出てきてほしかったなぁ。
[映画館(邦画)] 5点(2023-03-30 19:06:45)
37.  トータル・リコール(1990) 《ネタバレ》 
セットのショボさがいい。 70年代?と思うほどショボイが、90年なんだよな・・・おそらく当時でも「いやー、特撮に金使いすぎて、セットには資金回せなかったのかな」と思ったのではないか。 あと、ブラウン管のテレビなんかが出てくるのを見ると、いかに未来を想像しようとも、その時代の常識からなかなか離れられないんだな、って思う。 ところで、人殺しすぎ。元妻も結局殺しちゃうのね。 ちなみに、原作を読んでみたが、ストーリーは全くと言っていいほど違う。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-03-26 18:56:33)
38.  トータル・リコール(2012) 《ネタバレ》 
シュワちゃんのをおさらいしたあと、こちらを鑑賞。 時代の変化もあり断然こちらのほうが映像はリアルなのだが、それなりに金もかかってるんだろうな、大変だなぁ、と変に同情。 ストーリーは多少違うものの、元妻はやっぱ殺してしまうのね・・・ 少し違った展開を期待していたのだが。 原作を読んでみたくなった。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-03-24 23:17:39)
39.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 
ストーリーといい、展開といい、ツッコミ所満載だが、そのゆるさがかえって味がある、というか。 あまり深いことは考えず楽に視聴したほうがよさそう。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-03-23 23:03:13)
40.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
人間の愚かさを改めて感じざるを得ない映画。 環境破壊も、地球温暖化も、戦争も、核兵器もない方が良いに決まっている。しかし、実態として人類はそれら害悪を止めることはできていない。 おそらく、どの人にこの映画を見せても、ジェイクに同感し、美しい惑星パンドラを守るのが正しい、と思うだろう。しかし総体としての行動は、森を蹂躙するブルドーザーに乗っているだけなのだ。  ところで、ミシェル・ロドリゲスって、こういう役多いなぁ、と思う。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2023-01-08 18:11:40)
061.51%
182.02%
2153.78%
3205.04%
45614.11%
510125.44%
69423.68%
7399.82%
8358.82%
9153.78%
1082.02%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS