Menu
 > レビュワー
 > タックスマン4 さんの口コミ一覧。3ページ目
タックスマン4さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介  当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。
 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。

 優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
 
 

 「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。
 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  40男のバージンロード
 ほどほどに楽しめるのは良かったが、盛り上がりに欠ける感は否めない。    キャストに華が無く、こじんまりとしていた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-09-03 21:22:44)
42.  無ケーカクの命中男/ノックトアップ
 笑える場面が多くなく、中途半端に感じた。  ストーリーはまあまあ良かったと思います。    最後のハッピーな感じは温かくて良かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-09-03 21:21:28)
43.  ミッション・トゥ・マーズ 《ネタバレ》 
 なんの前情報も無く鑑賞しました。  観賞後、思わずニヤリ。   ゲイリー・シニーズ、ドン・チードル、そしてティム・ロビンスという私のツボにはまる俳優が三人も。  いちいち演技がツボにはまって、なんとも幸せな二時間だった。   内容については、宇宙人のくだりは少しのガッカリを味わったが、終わりの主人公の思い出のフラッシュバックでは大きな爽快感と感動を味わった。   とにかく特筆すべきは映像の美しさで、これが十年前のものかと驚いた。  観賞後色々調べてやっとこの映画が酷評されていると知り、そんな馬鹿なと思ったが、鑑賞する環境が評価を結構左右するかもしれない。   
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-09-01 17:59:17)(良:1票)
44.  寝取られ男のラブ♂バカンス
 始終クオリティーの安定を感じながら楽しんで鑑賞できた作品。   鑑賞後の幸福感を味わえるのも、この手のラブコメディのいいところではないか。  色黒のヒロインは魅力的だった。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-08-31 00:11:45)
45.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> 《ネタバレ》 
 たった二時間では得られない経験を得ることができたように思う。   実際に戦争を経験していないのでよく分からないと言ってしまえばそれまでだが、戦争に対する恐怖というものをひしひしと感じたし、リアリティーある描写の数々に息をのんだ。   テレビドラマ化という選択だからこそ見れた重厚さだった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-08-31 00:08:56)
46.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
 邦画ではここまで大きなスケールの作品は出来ないという「旗」を打ち立てた作品。   その様は、ある意味記念碑である。   CGの酷さで邦画の可能性の限界を露呈するとは・・・。  日テレさんと制作会社に脱帽。    ストーリーも、もう少しくらい頑張って欲しかった。    映画を生業としてる人たちが関わっているだろうに、ヒーロー戦隊物並のクオリティーしか出せないとは。  近年の日本映画界はぬるま湯につかりすぎでは?  需要側のレベルが落ちているので、供給側ばかりに文句をいうのはおかしいかもしれないが、それでも目に余るものがあった。
[DVD(邦画)] 2点(2010-08-29 15:15:40)(良:1票)
47.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
 前作の惨事を体験し、それでも2,3作目は面白くなるのではないかという一縷の望みをもって観た。  まさに「最後の希望」だったわけだが・・・。   まるで一つの映画を早送りしながら観ているかのようだった。   多くの役者が駄作に出ていることが可哀相になってきた。  カンナ役はあまりのド素人演技にどうでもよかったが。   最後の希望は打ち砕かれた!!!
[DVD(邦画)] 2点(2010-08-29 15:09:52)
48.  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
 前作品と殆ど代わり映えのないような内容であり、且つ、そこら辺に散らばってるようなストーリーなので、その点を許容できない人は低い点をつけるかもしれない。  いくらシリーズ物であっても、もう少し前作と違う目新しい部分があっても良かったと思うのだが・・・。    
[映画館(字幕)] 5点(2010-08-15 00:03:02)
49.  ナショナル・トレジャー
宝探し冒険物の王道ストーリーだが、不変の面白さはある。 既視感がある場面、セリフがあるかもしれないが、お約束だと思って楽しめるひとに向いているかもしれない。  ニコラス・ケイジの安定感は味わえた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-08-15 00:00:13)
50.  グラン・トリノ
クリント・イーストウッドを見る映画。  私は特別彼が好きなわけでは無いが、あまりの渋さにため息が出た。  ストーリーは格別良いというクオリティでは無いかもしれない。 撮り方も巧いというわけでも無い気がする。  ただ、この世を去っていく愛すべき男の哀愁が漂う。 
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-08-12 12:59:47)
51.  ナイト ミュージアム2 《ネタバレ》 
二人コントと呼べる会話のシーンが大過ぎかなという印象は受けたが、許容範囲だったのでまだマシだった。 前作並みの面白さと、ほのぼのさ。 前作が本当に好きな人には嬉しいクオリティーの作品かな。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-03 01:40:20)
52.  リトル・ミス・サンシャイン 《ネタバレ》 
ほどほどに笑いのスパイスが効いた展開に引き込まれました。  少女役は可愛かったし、役者も味があるメンツが揃っていたので楽しかったですが、ラストがまあまあでした。 ミスコンに中指突きつける姿勢は面白かったかな。
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-03 01:32:46)
53.  ターミネーター3
前二作を最近観たばかりでの鑑賞だったからか、その作りの甘さに目がいった。  T-Xにも怖さが無いし、お笑い要素も入れすぎな感はある。 ジョン・コナーとヒロインに華が無いので、引き込まれなかった。   これはスピンオフなのか?というクオリティー
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-21 15:59:00)
54.  重力ピエロ
シナリオは、元の小説がまあまあ面白いのでそれなりの映画に仕上がってたと思います。 ただ、あまりにも大人しく仕上がりすぎかなという印象は受けました。  小日向文世がこれほど良い役者だったとは正直驚いた。  
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-20 19:33:25)
55.  セブンティーン・アゲイン
主人公の大人時代の俳優が気に食わなかったけど、全体的にコメディー映画としてそこそこ面白い作品に仕上がってると思います。 序盤はテッド役の俳優に難を感じて先行きが不安だったが、中盤からの安定感は素晴らしい。  本当は6.5点くらいを付けたいんだが、四捨五入で7点。  この手の作品は、予想に反するようなことがないけど、案外その安定感が大好きです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-18 22:22:44)(良:2票)
56.  ニュームーン/トワイライト・サーガ 《ネタバレ》 
前作よりは笑いどころも少なくなり、かなりセンチな展開の数々ですが、それでもまあまあ面白いです。  ワイルドな男どもの登場、そして、裸体の多さにかなり大笑い。  シナリオはあってないようだけど、普遍な面白さのツボみたいのを押さえてます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-18 19:27:54)
57.  X-ファイル:真実を求めて 《ネタバレ》 
前作から、かなりのスケールダウンぶりに驚いた。  その驚きを抜かせば、そこら辺に転がってるサスペンスのレベルだった。 私はXファイルの全作品を観てきたわけではないので、ファン目線の加点ができない。  かなりファン向けの小ネタが多いように見えたので、きっと楽しめる内容だったに違いない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-07-14 02:08:02)
58.  (500)日のサマー 《ネタバレ》 
 この映画は、中学生の時に観てたらさぞ感銘を受けたかもしれない。  詰め込まれているものが少なすぎる。   ズーイ・デシャネルに惹かれて鑑賞したくちだが、この映画のヒロインは合っていなかった。   細かい演出の数々も小細工にしか見えず、時折入る語りは物語を冷めた目で観させる。     この技量でまともなスパイディーが撮れたらすごいと思う。  技量が乏しいと思ってるのは私だけかもしれないが。     
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-14 02:00:54)
59.  噂のアゲメンに恋をした! 《ネタバレ》 
ほんっとそこら辺にあるようなお下品ラブコメのクオリティーだが、ジェシカは魅力的だった。 彼女のような可愛さで、そこら辺にいるような性格の女の子をやられると反則に近い。(笑)   主人公はまだマシだとして、主人公のサポート役(友人)の俳優が別の人で、性格に真面目な部分がもっとあれば、大分映画としてレベルアップするかもしれない。  酒池肉林シーンも尺を取りすぎ感は否めなかった。  まあ、角を立てて悪態をつくほどの映画ではないかなと。 そこそこ楽しめたが、明後日には忘れているかもしれない。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-06 00:06:42)
60.  シックス・デイ 《ネタバレ》 
シュワルツネッガーの老いを感じてしまったが、彼が主人公というだけで安心して観ていられる。 しかも今回は、正義のシンボルが二人も!!(笑)  ストーリーとしては、ハッピーエンドなので良いのだが、せっかく深く掘り下げられそうなネタだったので、少し残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-06-28 01:53:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS