Menu
 > レビュワー
 > ロイ・ニアリー さんの口コミ一覧。30ページ目
ロイ・ニアリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 681
性別 男性
年齢 58歳
自己紹介 点数基準
芸術点、技術点、俳優点、個人的感情移入度の4要素の比重で決めています。
芸術点とは、主に脚本、演出が映画の各要素、美術、音楽、などをどれだけ高次元でまとめ上げたか
技術点とは、撮影技術、特殊効果、音響効果など、技術的な部分のレベル、完成度。
俳優点とは、出演俳優の演技、存在感、作品とのマッチングなど。
個人的感情移入度とは、作品テーマや登場人物などが自分自身の価値観や好みに対してどの程度影響するか。
これらの比重を勘案して点数を出しています。
有る項目が0点に近くても、別の項目が突出して良ければ点数は上がります。
映画としての及第ラインは6点です。それ以下は落第点、マイナス評価です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  ワイルド・スピード
西海岸の走り屋連中の間では日本車大人気らしい。スポコン(スポーツコンパクト)というらしい。話は大した事無いけど日の丸チューニングカーが大挙登場します。しかし土地柄か峠を攻めたりとかはありません。ひたすら直線をかっ飛ばします。
5点(2003-12-12 16:30:14)
582.  RONIN
浪人・・・なんか使い方間違ってないか?
5点(2003-12-12 16:28:49)
583.  ロスト・イン・スペース
とりあえず点数だけ入れておいたんだけど、えーと、ストーリーが思い出せません・・・
5点(2003-12-12 16:28:05)
584.  ロジャー・ラビット
セルアニメと実写の合成が画期的だったようですが、今見ると違和感ありまくりですねー。撮影大変だったろうな。
5点(2003-12-12 16:27:45)
585.  
後期の黒澤映画って役者がのびのび演技してるように見えないんだけど・・・ドキュメンタリーで黒澤が怒鳴りまくってるの見たからかな。
5点(2003-12-12 16:21:25)
586.  ラリー・フリント
とんでもない人です。濃い人生。おれなんか地味すぎw
5点(2003-12-12 16:21:09)
587.  U-571
娯楽として割り切ってつくりすぎ。個人的な好みを言えばもっと影の部分があってもよかった。
5点(2003-12-12 16:14:55)
588.  メン・イン・ブラック
メンインブラックの話はUFO本で読みました。UFOを目撃した人の家に突然訪ねてきて「このことは口外するな」って脅すんですよね。で、どうもスーツがレトロだったり、奇妙な体の動きをするんで、宇宙人が人間の姿を中途半端に真似てるんじゃないかとか。そんな映画かと思ってみたらもう完全にエンターテインメントしてました。で、特に残るということもなく、その場がたのしけりゃいいやって映画。
5点(2003-12-12 16:12:31)
589.  ミッション・トゥ・マーズ
SFものっていうのはどうしてもセリフが説明的になり勝ちなんだけど、これももう少しスマートに描けなかったのかなとおもいました。
5点(2003-12-12 16:10:03)
590.  M:I-2
ウーさんは物語を語るより、かっこいいショットを撮りたいだけなんじゃないかと。
5点(2003-12-12 16:09:47)
591.  ミッション:インポッシブル
2作目よりはオリジナルの味が残っている。でもそれ以上でも以下でもなし
5点(2003-12-12 16:09:32)
592.  マッドマックス サンダードーム
もはや毒も狂気もなくなってしまった。普通のハリウッドアクション映画に成り下がってしまったのだ。
5点(2003-12-12 16:06:26)
593.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
内容はB級作品だけどCGはなかなか。いまやCGの出来は何処も似たり寄ったりになってきましたね。
5点(2003-12-12 16:01:42)
594.  バーティカル・リミット
冒頭の5分間は緊迫してて面白かったのになあ。その後が・・・
5点(2003-12-12 15:54:17)
595.  日本沈没(1973)
脚本に無理がありすぎるよな・・・物語の進行に気をとられたのか、登場人物の心情が雑に描かれすぎ。特撮も当時としては水準か。まあ2時間で収まる話じゃないけど。同じ日本沈没ならテレビシリーズのほうが面白かったです。 <<追記>>ああっこれ橋本忍氏が脚本なのか・・・
[地上波(吹替)] 5点(2003-12-12 15:49:12)
596.  ナバロンの嵐
5点(2003-12-12 15:46:44)
597.  ナインスゲート
ポランスキーはいうほど名監督ではないと思う。デップはいい味だしてるけどね
5点(2003-12-12 15:45:20)
598.  トラフィック(2000)
重い。救いがない。ドキュメンタリー風の撮影法はおもしろい。窓の外が外光でぶっ飛んでてもお構いなし。そこがリアリティを生んでいる。
5点(2003-12-12 13:22:49)
599.  隣のヒットマン
コメディとしては水準か。可もなし不可もなし
5点(2003-12-12 13:22:07)
600.  ツイスター
竜巻のCGがすごかったという印象しかない。もう少し物語を何とかして欲しかった。
5点(2003-12-12 13:13:31)
030.44%
171.03%
250.73%
3131.91%
4365.29%
511016.15%
614421.15%
713519.82%
811416.74%
97110.43%
10436.31%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS