Menu
 > レビュワー
 > TINTIN さんの口コミ一覧。4ページ目
TINTINさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 242
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 高校までの体育会生活から一転、映画をちゃんと見に行くようになったのは、大学から。最近では、(トイレが近くなったせいか…)映画館で見るより自宅でDVD見る方が圧倒的に増えました。
自分が採点したものを並べてみると、基本的には『ノンフィクション』『スポーツ』ジャンルが好きなようです。もっと、色々見たような気がするのですが、昔見た0~4点がつくような映画は、タイトルすら覚えていないようなものばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  デビル(1997) 《ネタバレ》 
公開時に映画館で見て、先日久しぶりにTVで見ました。公開時は、ブラピとハリソンフォードの共演ってことでかなり注目を集めていた作品です。そのため、公開時は非常に期待して見に行って、少しがっかりした印象があります。今回改めて見て、それほどつまらなくは無いということがよく分りました。ただやはり詰め込みすぎてIRAという部分がほとんど活かされないストーリーが印象に残らない作品にしちゃっていますね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-12-25 21:43:17)
62.  フォーン・ブース
途中まで面白かったんだけど、最後にいくにつれて、萎んでいく感じでした。テーマや見せ方は良かっただけに、「おしい」と言うか、「詰めが甘い」と言うか…
[映画館(字幕)] 6点(2007-12-02 00:49:09)
63.  ロボコップ(1987)
今まで何回見たんだろうと思うぐらい、よく見ています。ストーリーが分かっていても面白い。CG全盛の今なら簡単かもしれませんが、よくまあ、この映画を20年前に作ったなと素直に感心します。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-02 00:41:36)
64.  マーキュリー・ライジング 《ネタバレ》 
典型的なブルースウィルス映画って感じでした。嫌いじゃないので、この点数で。 ただ。典型的すぎて映画序盤でラストが何となくわかってしまうところが…
[地上波(字幕)] 6点(2007-10-01 00:18:18)
65.  硫黄島からの手紙
見ている間は、面白かった。あっと言う間の2時間だった。だけどあまり心に残らなかった。もう少し映画らしさがあっても良いような気がします。なかなか史実を追うだけではこの時代のものは、ドキュメンタリーを超えられないと思います。 それでも昔見た、「パールハー○ー」なるク○映画に比べれば、外国人が作る日本もの・戦争ものというジャンルでは格段の進歩が見られたような気が…
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-06 23:04:42)
66.  ウォーターボーイズ
予想を裏切らないという点で安心感のある作品。ラストも分かっていながら最後まで見てしまう内容でした。それぞれの個性が活きる配役が素晴らしいですね。
[地上波(邦画)] 7点(2007-07-22 18:50:18)
67.  ロード・オブ・ウォー
あまり期待していなかったのですが、結構面白かったです。ただ少し残酷シーンが多いかも。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-15 10:10:05)
68.  バックダンサーズ! 《ネタバレ》 
詰まらなくはなかったけど、何となく部分部分をはしょって2時間の映画にしたような気がしました。hiroは、歌の才能に目覚めるかと思ったのですが、そのまま何となく終わってしまうし、色恋の話も中途半端だし。
[DVD(邦画)] 5点(2007-07-08 00:32:39)
69.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
作中ところどころで「おーTDLのカリブの海賊はこのシーンか」と思わせるところがあって、面白かった。作品自体は、可も無く不可も無くといったところで、気軽に楽しめました。何であんなにヒットしたか分かりませんが…
[DVD(字幕)] 6点(2007-06-30 21:46:53)
70.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
正直「長い」と感じた。トイレの近い私は家でDVDにして正解だったと思いました。何か、1作めより更に「海賊」から離れていっているような気がしました。敵方もグロすぎてかえって怖さを感じないし。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-30 19:56:46)
71.  LIMIT OF LOVE 海猿 《ネタバレ》 
シーンが進むに連れて、「海保」映画だったはずが、「ヒーロー」ものに… 伊藤君の後半の超人的過ぎる活躍ぶりに、少し冷めてしまいました。あと船って意外と簡単に沈むもんなんだなぁと変なところで感心。
[地上波(邦画)] 6点(2007-05-18 00:24:17)
72.  世界の中心で、愛をさけぶ
2004年は、もの凄くブームになりましたね。かく言う私も「ドラマ版」にはまった一人ですが… 多分、小説を最初に読んだ人は「小説派」でしょうし、映画を最初に見た人は、「映画派」なんでしょうね。ということで、「ドラマ派」の私からみると映画は、短時間なので、どうしてもドラマのダイジェストのようにしか見ることができませんでした。とは言え、長澤まさみちゃんの演技に結構引き込まれましたし、映画は映画で十分見応えはあると思います。泣けるし、自宅向きです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-05-18 00:08:47)
73.  男たちの大和 YAMATO
大和のスケールは圧巻でした。邦画でこれだけしっかりセットを作るのは珍しいのではないでしょうか。ストーリー敵には単純に「大和」だけをもっとクローズアップして欲しかったです。色々なエピソードと俳優を盛り込み過ぎでした。
[地上波(邦画)] 6点(2007-04-21 10:23:51)
74.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
エンターテイメントとして面白かった上に、ドラマとしても主人公の心情の揺れ動きなどが分かりやすく描かれていて良い作品でした。これが実話ってのも凄いです、今のオレオレ詐欺犯なんか弱者ばかり狙ってないで、こういうスケールの大きさとエレガンスさを見習って欲しいですね。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-18 22:48:27)
75.  ホテル・ルワンダ
世界中で何が起こっているか、日々私たちは忘れがちですし、分からないことが殆どです。もし、身近なところでこのようなことが起こったときに果たして自分はどのように行動することができるのか… スクリーンを通して感動することはできても自分自身に置き換えると自信がなくなります。
[DVD(字幕)] 8点(2007-03-17 19:12:31)
76.  ディープ・インパクト(1998)
テレビ放映を見て、途中で昔公開時に見ていたことを思い出しました。忘れてしまうぐらい印象薄かったかな…。ま、あの当時、シチュエーションが似た映画が何本かあったような気がします。改めて、観てみると意外とつまらなくなかったです。でも、ヒューマンドラマの部分に無理があったり、アメリカ万歳のところなんかは、やっぱりアメリカ映画なんだなと…
[地上波(吹替)] 5点(2007-03-12 00:06:10)
77.  ターミナル
アイデアは、面白いと思うのですが、色々な要素を空港という限られた場所で、それを2時間でまとめて見せるというところで、この映画のテーマがぼやけてしまっているような気がします。ただ、1シーン1シーンは、つまらないという訳でも無く…。一度観てみても損は無いですね。
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-11 23:57:51)
78.  シカゴ(2002)
ミュージカル部分を省くと、ストーリーは、大きな起伏も無く予想された筋書きを着々と進む感じでした。で、肝心なミュージカル部分も自宅で見たせか、迫力が今ひとつで消化不良気味です。つまらない訳では無いのですが、かと言って他人に勧める程のインパクトも無く・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-25 23:30:31)
79.  ルディ/涙のウイニング・ラン 《ネタバレ》 
何度も何度も見ました。今まで見た映画の中で暫定チャンピオンはこの映画です。実話を基にしているだけあって、主人公ルディが結構情けない男であったり、我侭であったり、自慢やだったりして、そこがかえって現実感を湧かせてくれて良いできになっています。チームメイトがユニフォームを返しに行くところから最後の試合まで涙が止まりませんでした。湧き上がるルディコール… 嫌味なチームメイトまでがルディのためにプレーを変えるところなんかが最高。字幕無しで英語で見るか、日本語吹き替えで見ることをお奨めします。(字幕だと結構はしょられているので…)
[映画館(字幕)] 10点(2007-01-28 19:36:17)
80.  ベスト・フレンズ・ウェディング
キャメロンが初々しくて良かったです。ただストーリー的には強引な内容も多くて一つ一つは面白いんだけど、全体から見ると阻止術がちょっとくどいかも… 自宅でノンビリ見るには良いですね。
[DVD(吹替)] 5点(2007-01-28 19:25:24)
000.00%
120.83%
241.65%
3104.13%
4156.20%
55924.38%
67229.75%
75221.49%
8197.85%
972.89%
1020.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS