Menu
 > レビュワー
 > ライトニングボルト さんの口コミ一覧。4ページ目
ライトニングボルトさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 
これ、ストーリはどうでもいいです。トランスフォームする場面を楽しみに見るのがいいです! 戦闘機が変形しながら地上に「ズッドォォォォーーン!」って着地するとことかアドレナリンでまくり!最高! 彼女や嫁さんと見に行く内容ではないかも。完全男子向けなわけ。
[映画館(字幕)] 7点(2007-12-19 01:06:26)(良:1票)
62.  ダイ・ハード4.0
マクレーンも4までくるとすっかり貫禄でましたね。アクションはやり過ぎのような気がしますが、こうでもしないと物足りないんだろうなあ。映画館で見てればさらに楽しめたでしょうね。まあ期待していた割には楽しめました。どうしても不死身って目で見てしまうのでハラハラ感はなかったですが^^;
[DVD(吹替)] 7点(2007-12-19 01:03:19)
63.  レミーのおいしいレストラン
レミーは愛嬌豊かで和ませてもらいました。すごいネズミがいるってだけで大したストーリーではなかったけど、笑えたし面白かった。 しかしネズミの作った料理は絶対食べたくないものだね。
[DVD(吹替)] 7点(2007-12-04 20:41:20)
64.  シュレック2
犬派ですが、猫が尋常なく可愛かったね。あの瞳見たら誰でも目が垂れてしまうよ。1と比べると面白さも上々だと思うけど、悪乗り感があるのでうんざりしてる人もいるかもしれないなぁ。それとやっぱ欧米だと、美少年よりもガタイのいい男の方が持てるのだろうか?
[DVD(吹替)] 7点(2007-07-23 20:20:02)
65.  シュレック
日本人はこういう映画作らないだろな。それにしてもシュレック、下品でブサイクな怪物なのに愛らしい存在でした。浜ちゃんの吹替えは癖になりますね、誰が推奨したんだろ。
[DVD(吹替)] 7点(2007-07-07 19:03:01)
66.  デッドコースター 《ネタバレ》 
あっという間に時間過ぎました。死の順番が分かっていると逆にドキドキするものなんですね。ただ、前作の主役が既に亡くなってたのが残念です。ラストのオチが今回もいい感じ♪
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-06 16:17:54)
67.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
ダニエル・クレイグいいじゃないですか!毒飲んで危機一髪と金的拷問には汗しました!任務をCOOLにこなすボンドより、もぅ危ないんだから!(><)ってボンドの方が燃えます。 彼女が、金的がどれくらい痛いか?と聞いてきましたが、何と答えてよいのか未だにわかりません。
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-06 16:10:51)(笑:2票)
68.  お父さんのバックドロップ
宇梶っていい役者だなあと改めて感じました。ただ最後の試合長引かせすぎじゃないかな?やられてもやられても立ちあがってくる様ってのはヒーローの見せ場でもあるんだけどね。いい場面なだけに気になってしまいました。プロレスなんだからしょうがないという人もいるかもしれませんが、あの試合はガチでしょう?
[DVD(邦画)] 7点(2007-07-03 10:57:03)
69.  千と千尋の神隠し
正直なところ内容は理解し難かったものの、それでも終わりまで飽きることなく見れました。僕はこの映画のノスタルジックな雰囲気と味わい深いキャラクターを眺めているだけで結構満足です。同じ登場人物でセリフ一切無しの物語も鑑賞してみたい! 好みが分かれるのも大いに納得。
[地上波(邦画)] 7点(2007-06-19 01:42:34)
70.  M:I-2
アクションが素晴らしかったです。特に後半のバイクバトルがすごくかっこよかった!バイクアクションも最初のロッククライミングもスタントなしで実際にやってると聞いて驚きました。いやぁホントすごいと思います。そういや途中でタイヤが変わってましたね(アレ?) あと、リンプのテーマ曲も合ってますね。面白かったです。
[地上波(吹替)] 7点(2007-03-26 19:17:09)
71.  ポセイドン(2006)
パニック映画としてはよく出来ていたと思います。ポセイドン・アドベンチャーに比べるとなぁ・・・ってコメントが多いんですが、私は過去に一回見た程度なのであまり記憶に残っていません。多少物事が順調に進み過ぎていた気がしますが、なかなか楽しめました。もっと緊張と緩和を使い分ければ良い映画になったでしょうね。上映時間も短めだったし。カート・ラッセルの最期が頭から離れません・・・
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-26 18:51:11)
72.  ソウ3
見終わって納得。う~ん なるほどな!これを観ると1と2で気になったことも解決です。素直に面白かったんですが見てて気持ち悪くなってきた。ウゲェ・・・ 今回の罠は残酷すぎだね。特に人体歯車は夢に出てきそうでした。ひたすら酷い。ここまでしなくてもいいのでは?友人に薦められないよ。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-26 18:19:48)
73.  トランスポーター2 《ネタバレ》 
ジャンプして爆弾を引っ掛ける神技が見れます。 ってか、そこのシーンはいらん…
[DVD(字幕)] 7点(2007-02-17 14:33:48)
74.  オーシャンズ11
意外なラストだったし、見終わった後は素直に面白かったな~って印象。 そりゃもう豪華キャストだったのですが、それくらいの感想しか書けないのでインパクトはそれほどでもなかったかな。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-24 05:46:43)
75.  ソウ2 《ネタバレ》 
痛い、とにかく見てて痛々しい。 前作ほどの面白さは期待してなかったんですが、実際観てみると意外と楽しめたので満足です。トリックについては1ほど衝撃は受けなかった、ある程度予想通りの展開になってしまいましたしね。でも1の舞台がでてきた時はおお!って感じだった。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-06 23:11:22)
76.  ジョニー・イングリッシュ
ブルーレイ版で久しぶりに鑑賞!アホな上司は見たまんまのアホですけど、何より部下がいい仕事してますよね。失敗ばかりの上司を完璧にサポートしつつ、上層部にはミスをいっさいチクらない… なんていいやつなんだ。お前がいるから「二人ともがんばって!!」って気分になるんだよ。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2007-01-04 02:44:18)
77.  DEATH NOTE デスノート(2006)
漫画のデスノートは全巻持ってます。どうアレンジしているのかってのが一番気になったポイントです。観た結果で言えば、期待以上の出来でしたね。 ライトがけっこう軽率な行動(群集の目の前でデスノート書き込んだり)してるのが納得いきません。何事でも完全を求める彼があんなことしちゃあダメ! Lの配役の人は僕の思ってた通りのLを演じてました。後半はまだ観てませんが、続きは是非見てみたい。
[地上波(邦画)] 7点(2007-01-01 02:45:53)
78.  頭文字(イニシャル)D THE MOVIE
原作はちょこっと漫画とアニメで見たくらいなんで、内容はあまり知りません。バトルシーンはかなりいい出来だったのまあ満足。
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-29 09:15:43)
79.  スパイダー 《ネタバレ》 
モーガン・フリーマンが犯人を完全殺る気で撃ってたのには引いたわ・・ それにしても彼はどんな役やらしてもしっくり来るね。 期待以下でも以上でもなかったけど最後のオシにはやられた!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-05 14:30:22)
80.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ 《ネタバレ》 
あまり盛り上がりもワクワク感もない序盤。最初はちょっと心配だったかも。。 だけど大暴れする後半のはじけ具合はとても良かった。 ヒロインの女の子が映画の世界の娘ってこともあるんだろうけど、いまいちどういう立場でその世界に存在しているのかが不明確。しんちゃんにとって大切な存在であるのであれば、もっともっと存在する理由ってのがあればよかったのにな。これじゃただのNPCじゃないか。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-05-30 12:55:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS