Menu
 > レビュワー
 > およこ さんの口コミ一覧。5ページ目
およこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ドーン・オブ・ザ・デッド
この掲示板を読んで、この映画をこんなに楽しめる自分っておかしいのかなと思ってしまった。でも、なぜかとてつもなく興奮して、眼球全開で見るほど面白かったのだ。絶対に他の人には薦められないけどね。最初から最後までドキドキハラハラしっぱなしでかなり疲れた。
10点(2004-12-31 15:44:53)
82.  グリム・ブラザーズ/スノーホワイト(1997) 《ネタバレ》 
うーん別に面白い作品ではなかったなー。グリムならではのブラックな面が出し切れてないと思った。シガニーが肝を鷲掴みにして血を自分の体に塗りたくるとことか、リリーの肉だと思ってシチューの肉を食らう所はけっこうキツイかったけど、なんか中途半端。どーせならディズニー版の白雪姫を実写でやった方が面白いと思う。
4点(2004-12-31 15:18:50)
83.  スタンド・バイ・ミー
ゲロとヒルと列車に追いかけられるシーンが強烈に頭に残っています。友達言わく、パン食い競争のシーンでゲロの噴射が微妙に口とずれてるのがみどころらしい。この映画を見ると友達っていいな、若いって素晴らしい、と改めて思います。それにしてもリバー・フェニックスの存在感すごいですね。12歳くらいなのになんだか目つきがセクシーでドキドキしてしまった。ついでに原作も読んじゃいました。
8点(2004-12-28 14:23:35)
84.  天使のくれた時間
かかあ殿下というか、ジャックがケイトの尻にひかれてる感が漂っていて、こんな家庭なら息が詰まるに違いないだろーなと思いました。結婚して妻に自分のしたいこととか夢とか否定されっぱなしでこれで本当に幸せなんだろうかと。ケイトはもう一つの人生でとても家庭を大事にしていたので、ジャックが現在のケイトと出会ったとき、キャリアウーマンだったのが意外でした。
5点(2004-12-27 01:00:31)
85.  世界の中心で、愛をさけぶ
空港のシーン、朔が「助けてください」と叫ぶところまでのくんだりで涙。絶対泣かないと思って観たのに。さらに、最後のイントロが流れ出して涙が洪水のようにでてきてしまった。「瞳を閉じて」はかなり反則だ。こんなこと言いたくないが…正直感動した。
7点(2004-12-27 00:42:47)(良:1票)
86.  g@me.(2003)
騙し騙されの駆け引き合戦が面白い。ストーリーが読めなくて、最後まで飽きることなくドキドキハラハラしながら楽しめる。邦画としては久々に面白い作品だったと思う。しっかし、なんとも惜しいのが主演2人の演技…。
8点(2004-12-14 12:59:27)
87.  21グラム
なぜショーン・ペンは自分の心臓を撃ったんだろう?他人の心臓によって命を助けられたのに…。彼が自分の心臓を撃ったということにはなんだか重大な意味が隠されてる気がした。かなり重い話でした。ナオミ・ワッツはあいかわらず演技うまい!
7点(2004-12-08 09:58:49)
88.  死ぬまでにしたい10のこと
けっこう淡々とした映画でした。彼女がしたこと(不倫)は正しかったのか分からないけど死ぬ前に冒険してみたい気はすごくわかる。まぁしょうがないと思います。
6点(2004-12-07 21:05:49)
89.  ロスト・イン・トランスレーション
外からの目線で描かれた日本は違和感もあるし、一日本人として言わせてもらえばあまりいい気がしない部分もあった。でも、シャーロットがホテルから見る東京の街は田舎人の私の東京のイメージと不思議と似たようなものだった気がした。背の高いビル、灰色の街、言葉も習慣も違う国に一人ぽつんと残されたら孤独感を感じるに違いない。どーでもいいのだけど、すごく気になったことがひとーつ。スカーレットは未成年なのにタバコ吸ったり、お酒飲んでたりしたけど大丈夫なのかな?けっこうスパスパいっちゃってたけど…。
6点(2004-12-07 20:56:13)
90.  アップタウン・ガールズ
ストーリーいいし、笑えるし、ちょっぴりほろっとさせられる。女の子うけする映画ですね。ブリタニーのファッションがかわいくって見入っちゃいました。生意気なダコタもハマっててかわいかった!それにしてもニールの変なはじけた曲が頭から離れないー。私にはあの曲はイケてるとは思えないのですが。【Cr8zy soul(old:bibabiba)】さんが言うとおりテーマソングがアヴリル系でしたね。誰が歌ってるのかとっても気になりました。
8点(2004-11-06 21:36:51)
91.  キル・ビル Vol.2
パイ・メイってなんかの映画のキャラクターなんですよね?それが分からないとちょっと楽しさ半減かも。Vo1のように派手にやっつけるシーンはないけど、ブライドの非情さは前作よりパワーアップしてる気がする。特にエルの目ン玉をぷちゅってつぶすとこなんて…おーこわッ。
7点(2004-11-06 21:23:36)
92.  ケイティ
う~ん正直ちっとも面白くなかった。最初からネタばれなサイコサスペンスはもういいです。ケイティは垂れ目だからポスト・ブリちゃんと言われているみたいだけど…うーむ。
2点(2004-10-27 15:42:21)(良:1票)
93.  めぐりあう時間たち
こういうヒューマンドラマっぽい映画は考えさせられます。みんなが笑って生きていければいいのにね。二コールは最初彼女だと気づきませんでした。ノーメイクなのでしょうか?普段とまったくイメージが違って見えました。
6点(2004-10-27 15:34:50)
94.  テキサス・チェーンソー
私が今まで見た映画の中で一番恐かった!いやぁグロい!殺し方が残酷極まりない!出てくる人物もみんな薄気味悪いし。心臓の弱い方にはお勧めできなさそうな映画です。
8点(2004-10-27 15:22:54)(笑:1票)
95.  イン・ザ・カット
なんか予想以上にエロ映画だった。メグの裸は普通にキレイだと思ったけど、別に脱がなくてもいい気もする!ふと思ったんだけど、ケヴィン・ベーコンは何役だったんだ!?それが一番のサスペンスなわけですが・・・。
5点(2004-10-27 15:12:14)(笑:1票)
96.  ドンファン(1995)
ドンファンはロマンス病っていうよりは性欲過多ですな。まぁジョニー・デップが演じてるので素敵なわけですが・・・。エロス島って名前もなんかエロい。
6点(2004-09-30 00:21:53)
97.  恋する人魚たち
ウィノナがいつも履いてた靴がかわいかった。クリスティーナ・リッチは小さい頃からやっぱ演技力あったんですね。かわいい。お母さんは妖艶って言葉がぴったりなカンジ。
7点(2004-09-30 00:16:06)
98.  コール
ストーリーは穴だらけ。人質1人につき1人ずつつくのはいいと思ったけど、アビーにはコートニー、お父さんにはマーヴィンをつけたほうが良かったんじゃないかな?その方が上手くいきそう。シャーリーズ・セロンの演技がすごいよかった。「アビー」って叫ぶところが鳥肌ものでした。途中からスチュアート・タウンゼントが有田に見えてしまったのは私だけじゃないはず・・・。
6点(2004-09-21 14:04:27)
99.  殺したい女
なんか好きです、この話。最初は、サムの肩をもって見ていたけど、最後は断然誘拐犯夫妻とサムの奥さんがんばれーと思って見てしまいました。ツッコミどころもあるけどよく練られた脚本だと思いました。ラストがほんわかして良かったです。
7点(2004-09-12 16:09:37)
100.  オレンジカウンティ
ジャック・ブラックの存在感大です。ボサボサ髪に腹まるだしのブリーフ一丁姿が似合いすぎてちょっとこわい。彼のおかげで主人公の影がちょっと薄い。あんな不幸続きの少年がトム・ハンクスの息子とは・・・ビックリ。この話の教訓は本当に大切なものはすぐ近くにあるということでしょうか?
5点(2004-07-21 23:25:30)
041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS