Menu
 > レビュワー
 > 洋画大好き君 さんの口コミ一覧。5ページ目
洋画大好き君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 106
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
(超ネタばれ)それにしてもイムホテップさんの最後はかわいそうだった、1であれだけ頑張って生き返らそうとしていた恋人に裏切られてしまったらもう、3にはでてこないでしょう。御冥福を祈ります。
7点(2002-12-23 15:15:10)
82.  ラストエンペラー
娯楽映画好きな僕としては、こういう映画はイマイチな感じだったけど見た後にずしりとくるものがあったような気がしたのでこの点数。
7点(2002-12-19 18:04:02)
83.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
ノーカットで見ると早く進めよとかおもったので、曜画で見るほうが面白い。
7点(2002-12-18 16:14:13)
84.  英雄の条件 《ネタバレ》 
うーん、つまらなくはないけどね。俺は絶対最後有罪だと思ったんだけど、83名を自分の命令で殺した。この事実を「英雄」は本当に正しいことだったと思っているのだろうか?戦争とはこういうものだと割り切っているのだろうか。戦場の正義は殺した相手は敵だったか否かだけなのか。
6点(2003-09-13 23:12:21)
85.  ダブル・ジョパディー
結構面白かった、あの夫の最低さが良い。二重処罰を禁じる法か、そんな法律があるんだ。でも似たような内容の逃亡者の方が俺は好きだけどな(トミー・リーがほぼ同じような役柄で出てるな)。
6点(2003-09-03 20:25:43)
86.  トランスポーター 《ネタバレ》 
ベッソン・・・。またレオンのようなアクションロマンを見してくれ、最近の君の映画はB級以下だ。オイルを使ったアクションで大爆笑してしまった、最初の時以外全然運んでないじゃん、主人公。次は格闘映画のパクりか?
6点(2003-08-12 20:58:40)
87.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 
最後のシーンを見て出た感想、やっぱり続編に続くですか・・・。本当に怖いのはやはりゾンビじゃなく人間だった!!なんかストーリーが薄いな。それと思ったんだがもっと恐怖を掻き立てるBGMにすればいいのに(でもこれ以上怖いだけだと見てらんないな)。続編は3のパクリかなあ。
6点(2003-08-10 20:47:39)
88.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
なにこれ・・・。結局未来は変わらなかった。てことか?!いつも不思議に思っていたのだが、1でターミネーターがやってこなければスカイネットは開発されずジョンも生まれない。2でサイバーダインと手とマイクロチップを壊し、開発者も死んだからスカイ・・はできないはずなのに、3では10年の歳月が経ちいつのまにか開発されてインターネットをのっとる程知能をつけている。つまりターミ・・が送り出された未来において起きていない出来事は2のみで3はつじつまをあわせるために起こったのでわ。それと量産型シュワちゃんがいるのになぜ機械軍は負けそうなんだろう?
6点(2003-07-27 11:27:40)
89.  トータル・フィアーズ
最初の展開に4点、最後の駆け引きに8点、平均6点ってとこですかね。どーも核の扱いが軽いような気が・・・。
6点(2003-04-01 13:39:42)
90.  ペイバック
7万ドルに異常な執念を燃やす男の話。
6点(2003-02-08 22:25:04)
91.  沈黙の要塞
かなり内容に無理があった(環境問題を持ってきたところとか)が、無敵アクションは嫌いではないのでいいかな。しかし途中たるすぎ、一回途中で観るのをあきらめてしまいました。
6点(2003-01-16 16:18:39)
92.  コマンドー
期待して観たのだがイマイチだった何故でしょう?シュワちゃん映画って脇キャラ無茶苦茶死にまくるよね。
6点(2003-01-07 22:00:31)
93.  スパイ・ゲーム(2001)
予告シーンが面白そうだと思って見たら、全部回想シーンかい!!肝心の救出劇は終りの4~5分かい!!これがスパイ・ゲームなのかい!!でもまあ許せるかな?
6点(2003-01-01 22:12:14)
94.  ハリー・ポッターと賢者の石
はっきり言って原作とは、雲泥差である。映画として悪いわけじゃないが、ハリー・ポッターとしてはあまりよくない。
6点(2002-12-23 15:23:57)
95.  フェア・ゲーム(1995)
何故でしょうか?アクション好きの私がなぜかこの映画は気にくわなかった、特に終盤のイチャイチャするシーン、ここまで逃げていながらそこで撃たれたら末代までの恥だろ! 
6点(2002-12-21 16:00:48)
96.  ラスト・アクション・ヒーロー
あの、ダイ・ハードを撮ったジョン・マクティアナンの作品でアクションだから見たけど、まあ面白いけどなぜかA級アクションと言いがたい微妙な映画だった。
6点(2002-12-19 17:52:17)
97.  ジェヴォーダンの獣
期待して観たのだが、あまりにいろんな要素を詰め込みすぎて、ストーリーにまとまりがないように感じられた。っていうか、無意味にエロシーンを入れるなと思うのは私だけでしょうか?
5点(2003-03-07 23:03:27)
98.  リーサル・ウェポン
3と4をみてから1を見たので、派手派手アクションを期待してビデオを借りたら、期待していたのとちがい、金返せと思ってしまいました。しかしメル・ギブソンがリーサルウェポンだったのはこの作品だけかも。
5点(2003-02-23 17:17:57)
99.  アンブレイカブル
6センスの監督ということで期待して見たのですが、6センスには遠く及ばない作品となってしまった。怖さも感動もグレードダウン・・・。少し・・・というかかなりストーリーに無理があるような気がする。6センスで見せた冴えをもう一度見せてほしい。
5点(2003-02-22 21:06:24)
100.  ジュマンジ
期待してしまったので、がっかり感も大きかった。どーも全体的に中途半端で、ホラーなのか、コメディーなのか、アドベンチャーなのか?どれもはっきりしなくていまいちだった。
5点(2003-02-22 10:26:59)
000.00%
100.00%
200.00%
310.94%
432.83%
565.66%
61312.26%
72523.58%
82927.36%
91413.21%
101514.15%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS