Menu
 > レビュワー
 > ぽめ さんの口コミ一覧。5ページ目
ぽめさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 192
性別
自己紹介 魚座/B型。感情的で軽い妄想癖有り。映画ではよく泣きます。

3/1
3月ということで、少し薄着してみました。
寒いです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  アウトブレイク
一番印象的なのは、ケビン・スペイシーやレネ・ルッソが細菌に感染する瞬間。ああいうときって人に知られたくないんですよね。認めたくないというか。猿はかわいいし、スカイアクションは手に汗だし、退屈しません。
7点(2004-01-16 18:42:07)
82.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
ジェット・リーがいかにかっこいいかを映画化したもの。突然消えたりして、アクションとしてもズルイ部分がありますが、それでもかっちょいい。
7点(2004-01-11 18:19:02)
83.  バンディッツ(2001)
またしてもビリーボブ、作品毎に顔が変わるなぁ...(汗
7点(2004-01-11 16:54:05)
84.  セブン 《ネタバレ》 
何か来た、箱か?やだなぁ、やだなぁ、首とかだったらやだなぁ、うわー、ほんとに首だよ...あーあ...
7点(2004-01-11 16:05:12)
85.  フェイク
どちらにも感情移入してしまったし、どちらも哀しかった。男ばっかり出てくるような映画に弱いんですよね~。憧れなんでしょうけど。
7点(2004-01-11 15:46:11)
86.  バウンド(1996)
ヴァイオレットの顔に慣れるまで時間がかかった分評価が下がってしまいましたが、好きな作品です。リビングで観ていたので、カラミのシーンは違った意味でヒヤヒヤさせられましたが。
7点(2004-01-11 15:37:00)(笑:1票)
87.  ベイブ/都会へ行く
前作より笑ったし、泣いた。でも、都会へ行ったことで独特ののどかな雰囲気が壊れてしまった(当たり前か)のと、ホゲットおじさんの出番が少なすぎたので、ベイブファンとして厳しめに採点。
[映画館(字幕)] 7点(2004-01-11 15:05:55)
88.  千と千尋の神隠し
宮崎駿という人は、手や言葉が追いついてこないくらいの大小さまざまなアイデアが頭の中にたくさんあって、描いても描いても描き足りないんだろうなぁ...と、道案内をしてくれる一本足の電気スタンドみたいなやつを見たときに感じました。
7点(2004-01-11 13:40:59)
89.  フィフス・エレメント
SFもラブストーリーも苦手だけどこれだけは別。何も考えたくないときにオススメ
7点(2004-01-10 18:05:02)
90.  蝶の舌 《ネタバレ》 
あのスーツを着た先生と鳥の名前を叫んだ少年。幼い少年は、いつかこの日のことを思い出して悔やむ日が来るのだろう。
7点(2004-01-10 17:31:35)
91.  アメリカン・ヒストリーX
人種差別、銃社会、暴力、アメリカに限ったことではないかも知れない。目を逸らしたくなります。しかしこんなかっちょいいノートンは他では見られない!
7点(2004-01-10 17:25:19)
92.  真実の行方
【STYX21】さん、悔しいほど的を射てますね...。当時はまんまとだまされましたけど、今ならだまされなかった(たぶん)!Rギア扮する弁護士さんがちょっと中途半端だったかな~と。
[映画館(字幕)] 7点(2004-01-10 17:11:21)
93.  ビューティフル・マインド
CGの使い方が上手かった。天才も大変ですね。
7点(2004-01-10 17:02:27)
94.  パルプ・フィクション
何度観ても理解できない...最近はこの映画にはそんなもの必要ないのかと思い始めてきました。次はもっと自由な気持ちで観てみよう...
7点(2004-01-10 16:22:18)
95.  フロム・ヘル
キスシーンばっかり繰り返し見た。たまらん・・・。
7点(2004-01-10 16:18:46)
96.  アザーズ
タネは最初からなんとなくわかるんだけど、読めそうで読めない部分がおもしろい。怖かったけど、ドラマとしても良かった。
7点(2004-01-10 16:10:43)
97.  スワロウテイル
「日本がこんなになったらどうしよう」と本気でおそろしくなり、夢にまで見た...。それだけリアルだったということなんでしょうか。俳優陣がみんな魅力的です。山口渡部ペアに+1点。
7点(2004-01-10 15:41:34)
98.  処刑人
DVD特典でノーマンリーダスが映画に込められたメッセージを語っていましたが、あの兄弟のかっこよさとウィレムデフォーのキレっぷりだけでお腹いっぱいです。
7点(2004-01-09 23:56:15)
99.  デスペラード
バンデラスのお友達は最後にちょこっとしか出てこないのに、ものすごいインパクトを残してくれました。ギターケースの中に「フロムダスク~」でセックスマシンが使ってた銃が入ってたのでプラス1点。
7点(2004-01-09 22:13:30)
100.  マグノリア
一回目は問題のシーンで大爆笑してしまい、他のことは全部(トムクルーズ以外)忘れてしまった。二回目でやっとドラマ部分を観た感じ。どんな最低な人生だって、どんなきっかけでリセットできるか分からない。人間、生きてみるもんだなぁ。この映画で一番素晴らしいのはエイミー・マン。wise up、泣きそうになる。
7点(2004-01-09 21:09:41)
000.00%
142.08%
263.12%
3136.77%
4199.90%
5189.38%
63116.15%
74825.00%
82613.54%
9136.77%
10147.29%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS