Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。6ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  新宿スワンⅡ
 まあそうでしょうね、という展開で流れは進み、どういうこと?、で終わる作品です。オススメできない。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-10-20 12:23:09)
102.  マイ・インターン
 見てよかった。よくできている。それぞれのキャラクターも面白い。  さすがデニーロとも思ったが、きっとナンシー・マイヤーズという監督・脚本がいいんだね。
[地上波(吹替)] 8点(2019-10-07 00:01:55)
103.  海難1890
実話に基づいているといっても映画の出来はどうかと・・
[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-09-21 23:03:53)
104.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
駐車場のシーンはいいなぁ。サッカーを見ているみたい。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2019-09-01 22:15:25)
105.  ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
 ここのところ日本のつまらない映画ばかり見ていたせいか、こういう娯楽作品は素直に楽しめた。  荒唐無稽といわれても仕方ない状況にリアリティを持たせる演出・演技に感心した。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2019-08-24 15:43:02)
106.  劇場版 MOZU
年に一度あるかないかのはずれ映画。いろんな人に警告したい映画。ある意味貴重がぴったり当てはまりました。 映画は誰のためにあるのか、考え込んでしましました。
[映画館(邦画)] 2点(2019-08-20 21:30:05)
107.  羊の木
 話がとっちらかっている感じです。別にあんなに何人も来る必要ないんじゃないかな。オススメはできません。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-08-15 21:29:20)
108.  絶海9000m
なんだこのクソ設定。ボロクソに言ってやろうと思っていましたが他の人が言い尽くしているのでやめておきます。見る価値はありません。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2019-06-09 08:22:50)
109.  いぬやしき
荒唐無稽ではありますが、ちょっと面白い部分があります。時代の空気を反映しているからなのでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-06-08 11:49:46)
110.  空母いぶき
 政治的な問題はおいといて、・・なんとなく緊張感やスピード感の足りない映画に見えました。マンガで見たら面白いのかな。
[映画館(邦画)] 6点(2019-06-04 21:25:09)
111.  超巨大ハリケーン カテゴリー5<TVM>
 映画館に行かなくてよかった、というレベル。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-04-30 15:19:19)
112.  新感染 ファイナル・エクスプレス 《ネタバレ》 
 よくできた話でした。女の子の泣き声は本当に切ない。  ただ、最後まで見ても、解決してるわけじゃないじゃん、という気持ちになりました。  
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-04-08 20:17:52)
113.  暗殺教室~卒業編~
 泣けないし、笑えない。誰かが魅力的に見える、ということもない。何のために作ったのか。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-03-31 10:32:43)
114.  ウォール・ストリート
 なかなか面白かった。主役の男女も魅力的だし。  でも、他の人も指摘しているとおり、ゲッコーの行動がかなりぶっとんでいるので、入り込めない人もいるかも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-03-29 21:16:32)
115.  メッセージ 《ネタバレ》 
 ちょっと難解な部分もあるが、楽しめた。  海の中にいるタコやイカを見ると知性を感じることがある。もしかするとこの作品の発想はそういうところから来たのかもしれない。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-03-24 21:42:46)
116.  カメラを止めるな!
 途中で視聴をやめそうになったが、そうしなくて良かった。確かによくできている。
[地上波(邦画)] 7点(2019-03-09 22:02:07)
117.  ムーンライト
 映画の中で直接は描かれていない部分を想像させる力がある作品でした。そんな見方をした人にとってはこの作品はかなり味わい深いものになったのではないでしょうか。  同じ時期のアカデミー賞では別作品を推した人もいたようですが、全然比較にならないほどこちらのほうが良かったと思います。  
[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-02-25 18:29:23)
118.  エクス・マキナ(2015)
 まぁ、そういうことになるでしょうねという展開であったとしても、十分見る価値のある作品です。  繰り返し見たくなる不思議な魅力です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-02-22 21:41:11)
119.  無限の住人 《ネタバレ》 
 他の方も指摘されていますけれど、主役が強くないのはいけません。  ギリギリのところで勝つ話ならともかく、生死をかけた戦いで死んだ後、生き返るのであれば緊張感はなくなりますよね。  原作は人気があったのかもしれませんが、私はどうも好きになれません。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-02-17 17:29:22)
120.  アウトレイジ 最終章
 前作を見たとき、これ以上話を広げても得るものはないだろうと思っていましたが、その予感はおおむね当たっていました。  ろくでもない奴がたくさんでてきて、まぁそういうことになるでしょうというろくでもない展開になるという映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-02-15 21:51:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS