Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。7ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
出だしが面白いし、本当に実話なの?の気分。 知能犯の奇想天外な行動と、追い詰めるFBIとの駆け引きも面白く、楽しい。 またやたら殺しの多いご時世にも関わらず全く無いのも良い。 
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-09 21:08:48)
122.  セルラー 《ネタバレ》 
携帯電話が主役。少し前には考えられないストーリー。でもワルが警官のグループで、安易な展開が残念。
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-09 21:03:59)
123.  隠し剣 鬼の爪
山田監督フアンです。この時代劇には、派手さも、痛快さも、大立ち回りもないが、日常の生活観の溢れた、静かで、優しい雰囲気を持っている作品です。剣の達人は覇気が溢れるものと考えると、描き方に不満を感じるが・・。
[地上波(字幕)] 7点(2007-03-03 15:05:33)
124.  スパイ・ゲーム(2001)
回想形式ではレッドフォードは歳を取り過ぎで無理。 「24」方式はこちらが先輩か?  ほとんどが会議室と回想での展開。意表を衝かれ面白かった。
[地上波(吹替)] 7点(2007-03-03 11:45:24)
125.  アザーズ
ホラーは好きではないが、知らずに観賞。最後の結末の落ちは私には予想外で驚きと新鮮と感心!!でも以前にこの手のようなものが在ったのかな? 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-18 23:40:01)
126.  メメント
こんな記憶喪失があるのか? なかなかテンポとスリルがあって面白い。 でも頭が悪くてきちっと繋がらない。再観賞必要。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-11 20:40:27)
127.  ウォーク・ザ・ライン/君につづく道
2回鑑賞。Rayと同じく実話。何故か同世代なのに記憶にない。プレスリーは大ファンなのに・・ 出足のシーンと音楽、録音最高!!。Ray同様佳作。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-20 19:48:50)
128.  ドッグヴィル
楽しい映画とは云えないが、斬新な脚本、演出とその表現には感心する。プラス1点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-08 22:26:06)
129.  列車に乗った男 《ネタバレ》 
こんなストーリーで、よく引っ張って行けるものだ。ただ最後が理解できず。 生きて互いに交代して第二の生き方を目指したの?甘すぎる、奇跡が二つ有り得ない。 死んだけれど、心の内を表現したの? 目を開ける、心拍復帰必要ない。でもこれが一瞬のラストを表わすのかも。如何に??? 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-04 12:33:16)
130.  ボウリング・フォー・コロンバイン 《ネタバレ》 
銃社会のアメリカの歴史的背景が一つの見方として理解できる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-05 23:57:53)
131.  JSA 《ネタバレ》 
38度線を挟んだ南北兵士の事件。謎解きサスペンス風。一時の38度線消滅。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-05 23:42:14)
132.  シービスケット
“ディープ・インパクト”を彷彿させる。心温まりいい映画だなあと感じる作品。 
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-11 15:03:19)
133.  ブラッド・ワーク 《ネタバレ》 
心臓移植の「21グラム」を思い出す。同じ心臓移植でも、色々ストーリーはあるのだなあ~。一般的にはあり得ない展開も、FBIプロファイラーの刑事物として面白い。2016.11/04 2回目鑑賞。少しスピード感がない。ストーリーの設定はなかなか面白い、でもじっくり観なければ良さは分からないだろう。後半はちょっと面白みに欠ける。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-11 10:24:59)(良:1票)
134.  ハリー・ポッターと賢者の石
原作の大長編ファンタジーを損ねることなく映像化出来ている。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-06 16:13:57)
135.  ブラザーフッド(2004)
最近は時々韓国映画の鑑賞機会があるが良い作品も多い。この作品も朝鮮動乱を兄弟愛をベースにかなり濃厚に、描かれている。重すぎるきらいがある。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-05 18:17:32)
136.  スターリングラード(2001)
ナポレオン、ヒトラーともに広大なロシアの冬将軍には勝てなかった。 歴史に残るレニングラード攻防の一端が推測出来る。戦争映画では良い出来。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-04 18:17:05)
137.  ヘヴン
一種のサスペンスものか。でも何とも言えない演出、展開は面白い。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-02 16:40:14)
138.  21グラム
一度の鑑賞では充分把握出来ていない。でも迫真の演技は素晴らしく、引き込まれた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-08-18 15:50:22)
139.  至福のとき
チャン・イーモウの匂いがプンプン。ユーモアを散りばめながら・・・すばらしい。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-24 23:11:19)
140.  8人の女たち 《ネタバレ》 
なんともいえない感覚と演出。出演者は8人の女性のみ、家族、親戚、お手伝いさん。そして家の中のみの演出。 父親殺害の犯人探し、プライバシー暴露とアリバイ崩し、ミュジカル風の奇天烈な演出、性癖のオンパレード。 何でも有りで、よくここまでごっちゃ煮が出来たものだ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-24 22:16:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS