Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。8ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  イン・グッド・カンパニー
ほのぼのしましたよ。やっぱりデニス・クエイドは良きパパ役が似合うなー。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-06 22:26:06)
142.  犬神家の一族(2006)
普通に楽しめました。一人でボート乗りすぎたけど。
[地上波(邦画)] 6点(2008-05-05 14:00:53)
143.  パプリカ(2006)
夢か現実かって「イノセンス」を彷彿させましたよ。パレードもどっかでみたような感じだし。でもまあ全体の雰囲気は嫌いじゃないしパプリカもかわいかったので良しかな。
[DVD(邦画)] 6点(2008-04-14 23:09:15)
144.  かもめ食堂
まったりしててうらやましいね。キノコがよーわからんかった。
[DVD(邦画)] 6点(2008-04-05 21:20:30)
145.  ビッグ・フィッシュ
浪漫いっぱいですな。巨人が良かった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-16 05:06:00)
146.  ラブ・アクチュアリー
良かったのはロックじいさんと親友の嫁を愛してた話。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-18 18:36:00)
147.  実録!?ドキュメント その時… 上島が動いた
上島がやりたい放題やってます。好き嫌いが分かれると思うが自分はこういうの嫌いじゃないですね。
[DVD(邦画)] 6点(2008-02-11 02:32:01)
148.  シティ・オブ・ゴッド
警察官(国家権力)の腐敗がやっぱり諸悪の根源なんだろうなー。映画としてはちょっと長くてだれました。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-11 02:17:54)
149.  グッドナイト&グッドラック
マスコミの役割ってのはこういうことですな。にしてもテレビキャスターの煙草プカプカには驚いたなー。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-03 21:17:59)
150.  下妻物語
娯楽映画として普通に楽しめました。にしてもこの監督は構成とか色の使い方がうまいなあ。
[DVD(邦画)] 6点(2008-01-11 22:02:43)
151.  理想の恋人.com
笑えるところもあって普通に楽しめました。白い犬かわいかったなー。
[DVD(吹替)] 6点(2008-01-06 05:45:46)
152.  誰も知らない(2004)
痛い。ただただ痛い。虚しくなりますね。でも映画としてはなんかパンチ力が足りないなあ。子供達の演技は自然で良。
[DVD(邦画)] 6点(2008-01-04 17:02:02)
153.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 
新たな詐欺師を捕まえるためとはいえ、完全な犯罪者を減刑するってのはやっぱり解せないなあ。本当に実話??ってかんじでしたが、映画としては飽きずに見れました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-28 23:32:24)
154.  セルラー
アクション・サスペンス・コメディーがうまく混合されていて、つっこみどころ満載だけど楽しめました。今の世の中ライアンのような若者はなかなかいないよなー。
[地上波(吹替)] 6点(2007-09-02 23:53:07)
155.  容疑者(2002)
飽きずに見れました。時間も丁度良いし。やっぱり「血」ってのは少なからず受け継がれるものなんだなあって改めて考えられましたね。にしても「容疑者」っていう邦題はないよなあ・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-24 22:38:12)
156.  赤目四十八瀧心中未遂
アウトロー。飽きずにはみれた。ロックンロールだね。
[DVD(邦画)] 5点(2012-03-08 17:55:39)
157.  誰がため
ナチス占領下のデンマークでのレジスタンス活動を描いた実話にもとづいた映画。確かにあんな状況になったら誰を信じていいのか、何が真実なのかわけわからなくなるわな。この映画のシトロンのように自分の信じた道を突き進むしかないんだろうなあ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-11 22:50:42)
158.  マイ・ブルーベリー・ナイツ
軽いようで重く、重いようで軽いなんちゃってロードムービー。ノラ・ジョーンズといえばグラミー賞のイメージしかなかったけど役者としてもよさげでした。
[地上波(字幕)] 5点(2011-10-20 17:39:57)
159.  機関車先生(2004)
まったり。「機関車先生」って響きは良いね。千原靖史はキターって感じでした。
[地上波(邦画)] 5点(2011-09-12 17:31:53)
160.  転々
メローだね。小ネタは当たり外れあり。当たりは「崖のにおい」と「石原良純」。
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-07 17:53:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS