Menu
 > レビュワー
 > ライトニングボルト さんの口コミ一覧。9ページ目
ライトニングボルトさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ピッチブラック 《ネタバレ》 
見た目は殺人犯ですが、見終わるとそこら辺歩いてる日本人やつよりもイイやつに思えてしまう。 そして終盤、エイリアン数対に囲まれても身だしなみ用具のみで勝ってしまう。 それがヴィン・ディーゼル! なかなか楽しめました。
[DVD(吹替)] 6点(2007-07-07 19:16:51)
162.  マトリックス リローデッド 《ネタバレ》 
アクションシーンが最高です!ストーリーに着いて行けなかったものの、思う存分楽しめました。ネオ対100人スミス見れただけでも結構満足でしたが、トリニティーがDUCATIに乗って高速を爆走するシーンには痺れました!カッコよすぎです!やはり残念なのは内容の複雑さですね。あと、ネオが空飛ぶのはどうかと思った。
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-07 19:14:32)
163.  シュレック
日本人はこういう映画作らないだろな。それにしてもシュレック、下品でブサイクな怪物なのに愛らしい存在でした。浜ちゃんの吹替えは癖になりますね、誰が推奨したんだろ。
[DVD(吹替)] 7点(2007-07-07 19:03:01)
164.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
ダニエル・クレイグいいじゃないですか!毒飲んで危機一髪と金的拷問には汗しました!任務をCOOLにこなすボンドより、もぅ危ないんだから!(><)ってボンドの方が燃えます。 彼女が、金的がどれくらい痛いか?と聞いてきましたが、何と答えてよいのか未だにわかりません。
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-06 16:27:11)(笑:2票)
165.  デッドコースター 《ネタバレ》 
あっという間に時間過ぎました。死の順番が分かっていると逆にドキドキするものなんですね。ただ、前作の主役が既に亡くなってたのが残念です。ラストのオチが今回もいい感じ♪
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-06 16:17:54)
166.  テキサス・チェーンソー ビギニング 《ネタバレ》 
完全に狂ってる一家ですね、ムカつく一家と残酷度で不快指数は前回よりも上です。しかしこの作品ではレザーフェイス誕生秘話というレベルの中身はありませんでしたね、残念。最後は前作と同じようなことやってるしね。 結局ラストはお決まりの鬼ごっこが始まるのですが、逃げて助けて追いかけられ、やっと乗り切ったというとこでヒロイン惨殺。普通に全滅… もうちょっと捻りが欲しかった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-06 15:58:34)
167.  県庁の星
織田裕二が出てくるとハッピーエンドは確定っぽかったし、ストーリー展開も予想通りでした。まあそれでも十分楽しめる作品には間違いないかと。しかし柴咲コウは似たような役が多いような気がします。個人的には織田裕二と柴咲コウを入れ替わったやつを観たいかな。
[地上波(邦画)] 6点(2007-07-03 11:02:30)
168.  お父さんのバックドロップ
宇梶っていい役者だなあと改めて感じました。ただ最後の試合長引かせすぎじゃないかな?やられてもやられても立ちあがってくる様ってのはヒーローの見せ場でもあるんだけどね。いい場面なだけに気になってしまいました。プロレスなんだからしょうがないという人もいるかもしれませんが、あの試合はガチでしょう?
[DVD(邦画)] 7点(2007-07-03 10:57:03)
169.  ファイナル・デスティネーション
テンポがよかったですね。これから死ぬまで永遠と続くのであろう死神プレゼンツ「死のトラップ」。特に落雷鳴り響くシーンでの多段トラップのコンボを凌ぐ主人公たちの姿が凛々しい。そして一番悲惨だったのは女教師。あの場面はコントとして捉えた方がいいのかもしれない。ラストがいい感じでした♪
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-03 10:49:15)
170.  千と千尋の神隠し
正直なところ内容は理解し難かったものの、それでも終わりまで飽きることなく見れました。僕はこの映画のノスタルジックな雰囲気と味わい深いキャラクターを眺めているだけで結構満足です。同じ登場人物でセリフ一切無しの物語も鑑賞してみたい! 好みが分かれるのも大いに納得。
[地上波(邦画)] 7点(2007-06-19 01:42:34)
171.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち
「ちょwwアンフェタミンww」と突っ込んだ人が多数いると思われます。途中までは結構スリリングでよかったのに…
[地上波(吹替)] 3点(2007-06-04 10:48:06)
172.  ザ・コア 《ネタバレ》 
跡形もなく山を消飛ばす光線。熱くなるほど硬度を増すという謎の物質。この2つがすごすぎ! 地球に潜るなんて無茶な試みは爽快でもある。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-21 21:33:14)
173.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 《ネタバレ》 
ちと内容が複雑だったし、前作のデスペラードと比べるとイマイチ。火炎放射ギターとリモコン爆弾ギターもイマイチ・・・ そこはもっとこだわるべきでしょ~。結局バンデラスよりデップが目立ってましたね。
[DVD(字幕)] 4点(2007-04-09 03:17:54)
174.  ソウ 《ネタバレ》 
ラストはただただ呆然。この展開は全く読めなかった。おもしろい! ただジグソウから逃げ延びても、生の喜びを感じて生きるどころか恐怖で引きこもりになってしまうような・・・ フェアじゃないね。
[DVD(字幕)] 8点(2007-04-04 11:37:27)
175.  テキサス・チェーンソー
テキサスの田舎でチェーンソー持ったデカブツに追いかけられる若者達のアクション映画。 意外にエグくてドッキリ。あとヒロインが間抜け。
[DVD(吹替)] 5点(2007-04-02 15:27:50)
176.  シン・シティ
凄惨なシーンがけっこう目立つものの、映像はあまり汚らしくない。モノクロの中でビビットな配色持ってくると綺麗ですね。 各ストーリーの繋がりが中途半端で全体像が余計わかり難かったような気がする。デヴォン青木の顔は相変わらず無表情で怖いや。
[DVD(吹替)] 6点(2007-03-31 04:47:21)
177.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
ジョニー・デップのキャラが立ってましたね。内容はまあまあですね、上映時間が長めに感じたし。周りの評価が大絶賛だったので期待し過ぎていたかもしれません。
[DVD(字幕)] 6点(2007-03-31 04:29:28)
178.  ポセイドン(2006)
パニック映画としてはよく出来ていたと思います。ポセイドン・アドベンチャーに比べるとなぁ・・・ってコメントが多いんですが、私は過去に一回見た程度なのであまり記憶に残っていません。多少物事が順調に進み過ぎていた気がしますが、なかなか楽しめました。もっと緊張と緩和を使い分ければ良い映画になったでしょうね。上映時間も短めだったし。カート・ラッセルの最期が頭から離れません・・・
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-28 21:11:55)
179.  ソウ3
見終わって納得。う~ん なるほどな!これを観ると1と2で気になったことも解決です。素直に面白かったんですが見てて気持ち悪くなってきた。ウゲェ・・・ 今回の罠は残酷すぎだね。特に人体歯車は夢に出てきそうでした。ひたすら酷い。ここまでしなくてもいいのでは?友人に薦められないよ。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-27 03:17:24)
180.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
プロフェッサーがぁー!! アイスマンがんばれ! マグニートつええ! ちょ、橋(爆笑) ラストを締めくくるに相応しい大活劇でした。 サイクロプスってほんとに死んじゃってたんだね、合唱。 X!
[DVD(字幕)] 8点(2007-03-26 19:07:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS