Menu
 > レビュワー
 > アスモデウス さんの口コミ一覧
アスモデウスさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 131
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ひゃくはち
高校野球大好き。
[DVD(邦画)] 10点(2009-07-20 01:58:41)
2.  キサラギ
最高ですね。内容が良く“この人がそうだったの!”と一緒に驚きつつ笑えました。キャストもいいし、テンポもいいし、中だるみすることなく一気に楽しめました。この映画は映画館で見るべきです。やっぱり邦画っていいですね、邦画バンザイ!
[映画館(邦画)] 10点(2007-07-16 22:14:19)
3.  時計じかけのオレンジ
なんでこの映画を好きになったんでしょうかね
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-11-14 23:47:33)(笑:1票)
4.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
何度見ても楽しく見れる映画。このころマイケル・J・フォックスの映画を見まくったな~
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-11-14 23:33:50)
5.  天空の城ラピュタ
見終わったあとのエンディングはジーンときて最高!
10点(2004-06-16 22:32:41)
6.  インビクタス/負けざる者たち
World In Unionが最高
[映画館(字幕)] 9点(2010-02-20 22:11:40)
7.  誰も守ってくれない 《ネタバレ》 
容疑者の家族は被害者なのでしょうか?それとも・・・。それにしてもネットって怖いですね。一気にあそこまで情報が公開されちゃうなんて。マスコミなんかより凄いでしょ。とはいっても実際にあんな事件があったら自分もいろんな情報がほしくてネットでいろいろ検索しちゃうんだろうけど。
[映画館(邦画)] 9点(2009-01-25 23:30:48)
8.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007)
泣きそうな気持ちになった。
[DVD(邦画)] 9点(2008-08-31 23:18:53)
9.  アフタースクール
やっぱりこの監督好きですね。騙されました。未だに?な部分がある。もう1回見ても?の様な気がする。
[映画館(邦画)] 9点(2008-06-09 00:10:56)
10.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
テンポがいいラストがいい
[DVD(字幕)] 9点(2008-02-21 23:26:51)
11.  トランスフォーマー
トランスフォーマーのアニメを見ておもちゃで遊んでた頃のことを思い出しました。とはいっても迫力は全然違うけど。あの頃遊んでたものがこのような映画に変身するとは。コンボイ!トランスフォームだけでも見る価値ありです。
[DVD(字幕)] 9点(2007-08-11 01:08:37)
12.  運命じゃない人
1度見た後もう1度見ちゃいました。
[DVD(邦画)] 9点(2007-08-10 20:32:54)
13.  ドラムライン
話の内容はベタな展開ですがこの手の映画大好きです。マーチング・バンドも思ってた以上にかっこよく見えました。一度実際に生で見てみたくなりました。
[DVD(字幕)] 9点(2007-04-21 21:48:24)
14.  アメリカン・ビューティー
これはアカデミー賞確定ですね。
[DVD(字幕)] 9点(2007-04-21 21:40:25)
15.  リトル・ミス・サンシャイン
オリーヴ最高、自分だったら彼女を選びますね。おじいちゃんの言葉もいいし、ダンスもいいし。素直にいい映画でした。
[映画館(字幕)] 9点(2007-01-28 01:06:28)(良:1票)
16.  誰も知らない(2004)
子供たちはこのあとどうなったのでしょうか?それは・・・誰も知らない。
9点(2004-09-22 00:06:44)(良:1票)
17.  うさぎドロップ
芦田愛菜に8点
[映画館(邦画)] 8点(2011-09-11 22:54:45)
18.  ナイト&デイ
たまにはこんな映画もいいよね。
[映画館(字幕)] 8点(2010-11-08 20:11:16)(良:2票)
19.  ハッピーフライト(2008)
はじめは軽い気持ちで見ていたがそのうちにすっかりのめりこんでしまった。
[DVD(邦画)] 8点(2010-05-26 00:19:41)
20.  ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 《ネタバレ》 
とても楽しめました。でも2時間13分を映画で一気に見るより、1時間ドラマ×3回で毎週エデンの園ゲームについて“こうすれば勝てるんじゃないの?”とか“Xはこいつじゃない?”とかいろいろ考えながら、じっくり見たかったな。とも思います。
[映画館(邦画)] 8点(2010-04-04 22:55:44)
000.00%
100.00%
200.00%
353.82%
4139.92%
52619.85%
63022.90%
71612.21%
82519.08%
9118.40%
1053.82%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS