Menu
 > レビュワー
 > みるちゃん さんの口コミ一覧
みるちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 260
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クラッシュ(2004)
何度観ても素晴らしいですね。出演者、映像、音楽もかなり良いです。これだけの登場人物をうまくまとめ、ロサンゼルスの実態をよく捉えていると思います。マット・ディロンがとても印象深かったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2020-11-28 04:49:48)
2.  ロスト・イン・トランスレーション
スカーレット・ヨハンソンとビル・マーレイの二人の関係が良く描かれていました。お互いの心の動きを丁寧に描いています。とても現実的で切ないラブストーリーですね。。。スカーレット・ヨハンソンがとても美しいです。
[DVD(吹替)] 9点(2021-10-25 13:00:40)
3.  once ダブリンの街角で 《ネタバレ》 
最後、男はレコードデビューを求め元カノのいるロンドンへ、そして女はダブリンで夫と再スタートの生活を始めます。2人の演技と音楽は素晴らしく、また出演シーンの少ない脇役陣(お父さん、レコーディングエンジニア、ドラマーなど)も良い味を出していました。彼女が乾電池を買った後に歌いながら歩くシーンやバンドメンバーたちと海に行くシーンがいいですね。なお、海岸で彼女が彼にチェゴ語で言った意味は「私が好きなのはあなたよ」みたいですね。。。。切ないですね。。。
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2021-01-08 06:56:56)
4.  マイレージ、マイライフ
本作はコメディ扱いされているようですが、コメディではなく主人公の成長のヒューマンドラマですね。ジョージ・クルーニーはいつも同様安定した演技をしていますし、共演の二人の女性、ヴェラ・ファーミガとアナ・ケンドリックも良い味を出していました。性格もルックスも完璧に思われるクルーニーが演じる主人公が人生に悩む姿が良かったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-11-09 04:28:05)
5.  ユナイテッド93
出演者全員の演技がとてもリアルでドキュメンタリーを見ている気分になります。最初から最後まで緊張の連続でした。。。アメリカ戦闘機に撃破されたなどの陰謀説も渦巻いている中、果たして事実はどうだったのかは藪の中です。そんな中で、このような映画を堂々と作った制作陣に拍手を送りたいです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-09-29 01:07:12)
6.  リトル・ミス・サンシャイン
ストーリーがとても良いです。人生は苦難の連続です。でも家族がいれば乗り切ることができます。またキャスティングがとても良く、特にスティーブ・カレルが好演していました。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-07-23 05:32:07)
7.  旅立ち ~足寄より~
感動しました。主演の大東俊介も好演しています。
[DVD(邦画)] 8点(2021-11-11 14:39:13)
8.  運命の女(2002)
自分はダイアン・レインの気持ちが分かるような気がします。その瞬間の気持ちに自分に正直に一歩踏み出してしまった彼女を責めることはできないと思いました。もちろんその代償はとても大きいです。辻褄が合わないのが人生というものです。ダイアン・レインはとても美しく、かつ難しい役を好演していました。ラストも良かったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-02-18 11:31:34)
9.  クロッシング(2009)
ストーリーが良くおもしろかったです。予備知識ゼロで見たのですが、イーサン・ホークとドン・チードルが警官だとは途中まで気づきませんでした。。。それほど2人とも最初は悪人に見えました。またリチャード・ギアもいつものモテモテ男とは全く違う孤独な定年間近の警官を好演していました。またギャング役の俳優たちがみんな本当のギャングっぽいのにびっくり。常に緊張感のある3つのオムニバスをうまく一つの作品にまとめています。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-01-19 16:30:04)
10.  天使のくれた時間
鑑賞前は、主人公ジャックにありえないことが都合良く発生する単なるSF作品と思っていましたが、結局、夢というか妄想だったのですね。これで辻褄が合いすっきりしました。映画でよくありがちな、ファンタジー、に無理に仕立て上げなくて良かったです。「もしあの時に違う決断をしていたら今とは全く違う人生になっていたのではないか?」と自問し、その違う姿を妄想するとこは、誰でも一度はすると思います。ジャックはその夢が少し長っただけだったのですね。。。おもしろかったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-01-10 06:20:34)
11.  炎のメモリアル 《ネタバレ》 
消防士の仕事ぶりと家庭の様子が描かれています。アクションというより、一人の消防士の成長とその生き様に焦点が当てれています。ふつうのハリウッド作品なら、最後は主人公は燃え盛る炎の中から奇跡の生還、をすると思いますが、この作品では、主人公は殉職します。殉職後の告別式の様子などもたっぷりと描くことで、制作者の「多くの名も無き消防士たちに敬意を表する」という意図が十分に伝わってきました。上司役のジョン・トラボルタの好演も光っていました。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-12-26 15:02:14)
12.  ストーカー(2002)
なかなか面白かったです。サイのとった行動は決して許されるべきものではありませんが、その行動の原因には同情も理解もできます。サイに友人や恋人がいたらこのような結果にはならなかったことでしょう。ロビン・ウイリアムスが孤独な男を好演していました。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-12-22 15:22:04)
13.  ロスト・ジャンクション 《ネタバレ》 
ネーブ・キャンベルがとても美しいです。また途中から出てくる車椅子の青年を演じるジェイク・ビジーがとても良い味を出しています。フィルムノワール的な内容で最後まで楽しめました。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-12-20 15:30:00)
14.  サンシャイン・クリーニング
高校時代にその美貌で皆から羨望の眼差しで見られていましたが、今はシングルマザーで清掃業をしながら苦労をしているローズ、そして妹のノラ。二人とも一生懸命に生きています。お父さん役のアラン・アーキンと清掃用具屋のウインストン役のクリフ・コリンズJrがとても良い味を出しています。みんな、それぞれ問題を抱えていますが、それも人生、全員とても魅力的なキャラクターで、観終わった後に心が温まります。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-11-12 11:47:50)
15.  チャーリーとチョコレート工場
ストーリー、俳優陣の演技、ビジュアル、音楽を満喫しました。家族向けですが、誰でも楽しめると思いますよ。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-05-25 15:08:06)
16.  イン・ハー・シューズ 《ネタバレ》 
ダメダメな妹キャメロン・ディアズとしっかりものの姉トニー・コレット。どこにでもありそうな姉妹の話ですが、それぞれに問題を抱えています。客観的に見ると「どうしてこんなことするの!?」と思うところもありますが、それが人生。他人の悩みはだいたい大した問題ではないように思えるものです。それでもキャメロンがとてもチャーミングでついつい応援してしまいます。特にエンディングで、姉を見送った後にスキップしながらパーティーに戻っていく後姿を見ると「ぜったいに幸せになってね!」と思わずにはいられません。キャメロンのファッションもとても素敵です。キャメロンファンは大満足だと思います。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2019-08-12 04:23:46)
17.  ダーク・ウォーター
邦画のリメイクだったとは鑑賞後に初めて知りました。全体的に暗く、ジェニファー・コネリーの苦悩の様子の連続で、できれば彼女の笑顔も見たかったのですが。。。ストーリーは難解ですが、つまり、ジェニファーは悪霊に自らを犠牲にすることで娘を助けた、ということなのでしょうか。。。ビルの管理人がナターシアを殺害したということでしょうか。。。ジェニファーのファンなので、最初から最後まで彼女がほとんどのシーンに出演していたので満足です。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-09-12 05:12:47)
18.  ホワット・ライズ・ビニース
なかなか面白かったです。ハリソン・フォードは相変わらず棒読みで演技が下手ですが、悪人は似合いますね。ミシェル・ファイファーがきれいでした。登場人物が少ないですが、脇役の人たちも良かったと思います。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-03-06 06:01:08)
19.  ドリヴン
ストーリーは大したことありませんが、ドイツのレースでジミーとボーがレースを捨てて事故をしたメモーを助けるシーンは感動的でした。また、シカゴのダウンタウンの公道を2台のレースカー爆走するシーンと、最後のデトロイトのレースも手に汗を握るシーンで良かったです。全体的にベタな展開ではありますが、それなりにおもしろかったです。映画なので非現実的でもそれぞれのシーンを楽しく観れればOKです。また、キャスティングが良く、どの登場人物も魅力的でした。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-12-27 13:39:32)
20.  ブラッド・ワーク 《ネタバレ》 
イーストウッド作品にはハズレがありませんね。最後までおもしろく見ました。ただし、ジェフ・ダニエルズがクレジットで2番目に登場する時点で、彼が犯人というのが分かってしまいますが。。。何歳になってもロマンスがあるのは素敵ですね。
[地上波(吹替)] 6点(2023-09-16 05:18:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS