映画『バグダッド・カフェ』の口コミ・レビュー(8ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ハ行
バグダッド・カフェの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
バグダッド・カフェ
[バグダッドカフェ]
Out Of Rosenheim
(BAGDAD CAFE)
1987年
【
西独
】
上映時間:91分
平均点:7.01 /
10
点
(Review 202人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2012-03-03)【
ESPERANZA
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
パーシー・アドロン
キャスト
マリアンネ・ゼーゲブレヒト
(女優)
ジャスミン
ジャック・パランス
(男優)
ルーディ
CCH・パウンダー
(女優)
ブレンダ
クリスティーネ・カウフマン
(女優)
デビー
脚本
パーシー・アドロン
エレオノール・アドロン
音楽
ボブ・ティルソン
主題歌
ジェヴェッタ・スティール
「コーリング・ユー」
撮影
ベルント・ハインル
製作
パーシー・アドロン
エレオノール・アドロン
あらすじ
旅行中、ラスヴェガスへ向う砂漠の真ん中で夫婦喧嘩をしたジャスミンは怒って車を降りてしまう。夫のほうも怒ってジャスミンもおいて行ってしまう。途方もなく砂漠を歩き続けるジャスミンがやっとの思いでたどり着いた場所は、古びたモーテルとカフェとガソリンスタンドが一体となった「バグダット・カフェ」であった─。
【
花守湖
】さん(2006-07-04)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
6
7
8
9
10
11
次
💬口コミ一覧
62.この映画、音楽が合ってなくないですか?いやこんな発言聞いたことないので世界中で承認されているのだろうけど。この有名な、アンニュイなメロディー。音楽単体だけで印象強烈なのでおのずと“そんな感じ”の話を予想しながら観に行ったらほのぼのコメディーだったですよ。なんか腰掛けたらベンチじゃなくてガードレールだったみたいなすわりの悪さを感じてしょうがなかったんですが。音楽さえ軽快な、ラグタイムみたいのだったらブレンダのヒステリーもそんなに辛く感じずにすむし、ジャスミンのヌードにもマジ引きすることはなかったと思うんだけど。ワタシだけですかね、やっぱり。ああ勇気いる。
【
tottoko
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2013-01-18 23:41:59)
👍 2
🔄 処理中...
61.5.5点といったところ。四捨五入で6点として投稿します。
【
K
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2012-06-08 23:59:41)
🔄 処理中...
60.
ネタバレ
何か起こるようでいて、何も起きていない。
外観がもたらす緩やかさのなかに、人の内面が作り出す温かさがある。
とても心地よい時間を過ごすことが出来た。
【
黒猫クック
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2012-03-24 08:46:31)
🔄 処理中...
59.
ネタバレ
まったり。こういうお節介おばちゃんよくいるね。内容的には手品で繁盛していくあたりから、ん?って感じでしたが。「変わり者が集う砂漠の中の憩いの場」っていう設定が全てでした。
【
すたーちゃいるど
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2012-02-19 16:08:45)
🔄 処理中...
58.砂漠の中のオアシスという感じで悪くない。夫に置き去りにされた女と夫に逃げられた女、やはり相通じるものがあったのだろう。最初はうまくいかなくても、手品という魔法で万事うまくいく。主題歌はもちろんすばらしい。蛇足ながら映画の完全版は108分
【
ESPERANZA
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2012-02-19 00:12:29)
🔄 処理中...
57.一見ヒューマンドラマっぽい印象を受けるけど、雰囲気で見せるほうの映画。
演出と映像は確かにA級レベルなんだけど、ストーリーの後半がちょっと安直で、
かなりガッカリ度が高かった。これならずっと淡々と描いてくれたほうが良かったかな。
テーマ曲の"コーリング・ユー"は、やっぱりいい。ただ全編を通じてやたらバックに流れてきて、
この曲にかなり頼っている印象を受けた。何とも気怠い、
このミステリアスな曲調に合ったストーリーが、他にあったような気もするんだけど・・・。
【
MAHITO
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2011-08-13 05:04:33)
🔄 処理中...
56.
ネタバレ
20代の頃に観た時は、何も感じ取るものがなく、なぜ世間がそれほどに評価するのか理解できずにいました。それから二十数年が過ぎた最近、気が滅入る程に散らかった家を大掃除し、その精神的な影響の程を大きく感じた瞬間に、ふとこの映画のことが頭をよぎりました。そんなわけで、何となく気になりだし、とうとうDVDレンタルして二十数年ぶりの鑑賞。今回は完全版というヤツを観ました。覗き穴から撮ったみたいに周囲が丸くつぶれた映像が挟まれたり、露出不足で暗くなったかと思うと灼熱のように明るくなる事故なのか意図的なのかなんだかよく分からないオープニングや、あまりにも「ポットが拾われたことに気づいてくださいね!」とアラームのごとくピンク色に点滅主張する画面など、ちょっと「ダサイじゃん」と感じるクセもありました。けれど、約20年前にはほとんど何も感じなかったこの映画に今回は微笑みや癒しを受け取りました。ラストのオチに存在がなくてはならないトラックオヤジとの絵のモデルのやりとりなんてすっかり記憶から消えていましたが、今回の鑑賞ではとても印象に残ったし、「そういえば20年前はあんな感じの太った女性を置いたイラストレーションや絵画がよくあったよなー」とノスタルジックな気分にもなりました(彼女のヌードに魅力を感じ取れるようになった自分に、ちょっとした驚きも)。映画全体どぎつくフィルターかけた映像も、そういえば公開当時はコマーシャルフォトの類にはけっこう流行ってたスタイルだったような気もして、そうしたことごとも加味されてか、なんだか元気のあった懐かしい時代にリフレッシュされる感じがしました。ともかく、意外で些細な何かで、人なり社会なりの元気って取り戻せるのかもしれないと、そんなふうに感じました。他人に勧めるには相手をかなり選ばなきゃいけない感じがあるので、7点を迷いながらの6点ということで・・・
【
だみお
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2011-07-03 00:46:47)
🔄 処理中...
55.
ネタバレ
「鑑賞はディレクターズ・カット版です」 ハイこの音楽ね!有名ですねこれは。この映画に使われてたんだ~ 細かい説明的な描写がなくいまいち各キャラ位置が分からない状態ながらも、段々とこの独特の世界観に気がつけば入っていっておりました 個人的には後半のマジックショーはちとやりすぎ…かな このゆる~い雰囲気がいいか、退屈でメリハリが無いと感じるか 好みの分かれるところデスネ
【
Kaname
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2010-08-19 07:49:06)
🔄 処理中...
54.映画全体に漂う独特の心地よさは良いものでした。でもこういう雰囲気で形作られている映画はあまり好きにはなれません。良い映画だと思いますよ?
【
民朗
】
さん
[地上波(字幕)]
6点
(2009-11-24 00:45:39)
🔄 処理中...
53.序盤は、各登場人物が何を考えてるのかさっぱりわからず、ただただ困惑してしまいました。
最後の盛り上がりはいいですね~あのノリ。とても楽しませてもらいました。
てか、素人としての役であの歌はうますぎだろ(笑)
【
SAKURA
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2007-11-30 01:34:58)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
52.恋愛のくだりは自分には不要だったけれども、なかなか良かった。
【
miso
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2007-11-24 23:27:23)
🔄 処理中...
51.
ネタバレ
主人公がちょっとずつ服をずらして胸を見せるシーンは驚愕でした。ブーメランの兄ちゃんは必要だったか?音楽はかなりよかったです。
【
ネネ
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2007-07-31 16:14:52)
🔄 処理中...
50.あんな砂漠の真ん中にある、モーテルもカフェもガソスタも一緒になってる舞台が最高。
【
Michael.K
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2007-01-23 08:46:58)
🔄 処理中...
49.砂漠にある寂れたカフェの話。
落ち着いた、雰囲気のある映画。
ほのぼのとした穏やかな内容の映画。
広がる自然の光景とか、広大な空のシーンが良い。
ラストのシメ方は、良否つけがたい。
太ったおばさんのセクシーショットが強烈(笑)
【
愛野弾丸
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2006-08-23 01:12:55)
🔄 処理中...
48.最初の30分ほどは退屈すぎて死にそうになったが、人々の動きが出てきてからはなかなか良かった。テーマソングも素晴らしい。しかし、ヒロインの人選はもう少し考えた方が、ロマンティック度が増したと思うけど。
【
Olias
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2005-05-05 23:40:05)
🔄 処理中...
47.当時、一部の熱狂的なファンに絶賛されてた印象。俺も嫌いじゃないけど、やっぱり女の人向けの映画だと思う。
【
マックロウ
】
さん
6点
(2004-06-15 15:01:47)
🔄 処理中...
46.完全版の方を観ました。ラストが長かった。それにしても、最初のあのオバちゃんの格好・体型から、ムーミンのママにしか見えませんでした。
【
c r a z yガール★
】
さん
6点
(2004-04-12 20:59:10)
🔄 処理中...
45.この作品は、挿入歌に救われている。
【
ボバン
】
さん
6点
(2004-02-13 01:14:47)
🔄 処理中...
44.乳房ペロンにはマイッタけど…。なーんか元気をくれる映画でした。友達っていいな。
【
桃子
】
さん
6点
(2003-10-01 19:40:26)
🔄 処理中...
43.≪ちょいネタばれ≫期待してたのより、重い雰囲気だったのでちょっと…。独特の映像は面白いけど、疲れます。打ち解ける展開が、唐突だったようも気もするんですが…。主題歌はよかった。一番よかったのは、今までいた女の人が「みんな仲良すぎよ」とはき捨てて出て行くところ。
【
ningenfusha
】
さん
6点
(2003-03-07 18:57:59)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
6
7
8
9
10
11
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
202人
平均点数
7.01点
0
1
0.50%
1
1
0.50%
2
2
0.99%
3
6
2.97%
4
7
3.47%
5
20
9.90%
6
33
16.34%
7
45
22.28%
8
44
21.78%
9
29
14.36%
10
14
6.93%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.87点
Review8人
2
ストーリー評価
6.57点
Review14人
3
鑑賞後の後味
8.05点
Review17人
4
音楽評価
8.20点
Review24人
5
感泣評価
5.83点
Review6人
【アカデミー賞 情報】
1988年 61回
オリジナル主題歌
ボブ・ティルソン
候補(ノミネート)
"Calling You"
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について