映画『モテキ』の口コミ・レビュー(4ページ目)

モテキ

[モテキ]
2011年上映時間:118分
平均点:6.29 / 10(Review 96人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-09-23)
ドラマラブストーリーコメディTVの映画化漫画の映画化
新規登録(2011-09-18)【eureka】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督大根仁
演出石田雄介(タイトルバック/Perfumeミュージカルシーン監督)
キャスト森山未來(男優)藤本幸世
長澤まさみ(女優)松尾みゆき
麻生久美子(女優)枡本留未子
仲里依紗(女優)
真木よう子(女優)唐木素子
リリー・フランキー(男優)墨田卓也
新井浩文(男優)島田雄一
赤堀雅秋(男優)吉野家の店員
金子ノブアキ(男優)山下ダイスケ
日村勇紀(男優)
設楽統(男優)
Perfume(女優)
ピエール瀧(男優)
杉作J太郎(男優)
脚本大根仁
音楽岩崎太整
作詞中田ヤスタカ「Baby Crusing Love」
大江千里「格好悪いふられ方」
小室みつ子「SELF CONTROL」
竹内まりや「カムフラージュ」
稲葉浩志「愛のバクダン」「ultra soul」「衝動」
加藤ミリヤ「Love Forever」
YUKI「LOVER SOUL」
星野源「ばらばら」
作曲中田ヤスタカ「Baby Crusing Love」
大江千里「格好悪いふられ方」
小室哲哉「SELF CONTROL」
竹内まりや「カムフラージュ」
松本孝弘「愛のバクダン」「ultra soul」「衝動」
加藤ミリヤ「Love Forever」
星野源「ばらばら」
編曲中田ヤスタカ「Baby Crusing Love」
レミオロメン「粉雪」
小林武史「粉雪」
山下達郎「カムフラージュ」
星勝「失格」
JUDY AND MARY「LOVER SOUL」
挿入曲ももいろクローバー「走れ!」
Perfume「Baby Crusing Love」
大江千里「格好悪いふられ方」
星野源「ばらばら」
竹内まりや「カムフラージュ」
B'z「愛のバクダン」「ultra soul」「衝動」
TM NETWORK「SELF CONTROL」
くるり「東京」
JUDY AND MARY「LOVER SOUL」
レミオロメン「粉雪」
加藤ミリヤ加藤ミリヤ×清水翔太「Love Forever」
製作市川南〔製作〕
東宝
テレビ東京
電通(共同製作)
講談社(共同製作)
企画川村元気
プロデューサー山内章弘(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
編集石田雄介
録音加藤大和(整音)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

36.ネタバレ 前半に比べて、後半のトーンダウン(どちらかというと見ていてイライラしてきた)は残念だ。
麻生久美子の役は良かった。主人公が「るみ子さんじゃダメなんです」とか言っていたが、俺だったらこんなことは言わずに、二つ返事でOKしてしまうぞw
挿入歌も懐かしい曲(特に橘いずみの「失格」)が結構あって良かった。
ちなみに、原作未読、TVドラマ版未見。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 6点(2012-06-15 18:38:33)
👍 1
35.ネタバレ 冒頭の「サブカル」臭に、ついていけるか不安だったけど、世代的には思ったよりフツーかつストライク(TM、岡村靖幸、スチャダラパーなど)な選曲に楽しませていただきました。とくに、橘いずみの「失格」は絶妙。それに、B'zに対する不当に歪んだ評価にも何だか納得してしまう。たしかに、若干「重い」系の女の子がカラオケでB'z唄う場面に何度か遭遇することもあった。そういう「あるある」話は、ニコニコ動画の「○○ホイホイ」系で楽しむものかと思ってましたが、まさか映画でやるとは・・・。この映画はニコニコ動画や2ちゃんねるの「実況」でこそ本領を発揮するのでは。ただ、逆に言えば、それだけの映画。ストーリーは平凡。後半はテンションも下がり、ラストではすっかり置いてかれてしまい、唖然としたまま『今夜はブギーバック』。まあ、楽しかったけど、うーん、これでいいのかなあ。
ころりさんさん [DVD(邦画)] 6点(2012-05-27 01:13:07)
34.主人公を好きになれないし、共感もできない。でも面白かった!! でも、もしも現代の日本男児の象徴があれだったら悲しいな^^;
アキラさん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2012-04-18 04:11:38)
33.なんだかんだいって、ええ思い出来て羨ましい男や。そして、麻生久美子様をふるなんて最低な男や。 次回作があるなら落ちるとこまでとことん落ちてくれる事に期待したい。
ケンジさん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2012-04-11 22:34:20)
32.凄い、こりゃ面白い~!っと思ったのは、開始30分「サンキューPerfume!、サンキューダンサーズ!」まで。
最初は1、2分に1回は笑わしてくれたり、ニヤケさせてくれたのに、それ以降はポツ・・ポツとしかテンションが上がらず仕舞い、とても残念というかバランス悪すぎ。
モテキというほどモテてはないし看板に偽り有り、ただしキスシーンのエロさは特筆もの。結局、女性陣は泣いたり、牛丼おかわりして成長したのに主人公は全く成長してないんじゃね?エンドロールでステージ立ってたりして全部チャラにするほど完成度が高くないと思うが?
途中でいろいろ流れる知らない楽曲も地味に長い、なんか意味があるのかと聞き耳を立てて聞いていたが、そうでもないようだった。唯一意図してたかは解らないが耳に残ったこの映画を象徴するフレーズ ♪物語はちと不安定~ これが評価の全てかも。
カーヴさん [DVD(邦画)] 6点(2012-03-16 09:45:16)
31.ミュージカルのシーン、森山未來ダンス上手ですね。期待してたほどは面白くなかったけど、ところどころ笑えたし、ドキドキした。面白くないと思った一番の原因は長澤まさみが個人的に好きでないからなんですけど。
kanekoさん [映画館(邦画)] 6点(2011-11-15 18:13:57)
30.ネタバレ 長いPVのよう。
前情報がない状態で観たので、perfumeと森山未来のダンスシーンは感激してしまった。(すごいキレのあるダンス!)
ベッドでの側転や、トンネルでの押し問答など、結構面白見所では。
ストーリーにおいて幸世はダメだし(特に鉢合わせしそうなシーン。間男っぽい最低さは秀逸)、みゆきもそれはいかがなものかってとこあるし、ラストはハッピーエンド?と思う反面、本当にそれでよいのか?って考えてしまう感じでしたが。それがある意味「現代」「現実」なのかもしれない。
しかし長澤まさみがモテの王道を魅せ、あの麻生久美子が重過ぎて怖いくらいになり、2人とも輝いてました。(残り2人はぼんやり。宣伝では彼女らにもモテてるようにうたってたけど。)
全体的に笑えて楽しめました。
しかし笑えず考えてしまったセリフが2つ。
「あなたとじゃ成長できない」
「お前はそんなこと言えるポジションにもいねえんだよ」
突き刺さる。

一番盛り上がったのは鑑賞後の喧々諤々の議論であり、ドタキャンにより女3人に1人参加させられてしまった先輩(男)がそれに怯えたのは言わずもがな、です。
えこーさん [映画館(邦画)] 6点(2011-11-05 23:28:25)
29.ネタバレ 製作発表時からワクワクしドラマ版、特に第一話のチョーファンでDVDまで勢いで購入。が後半はやや乗りきれず戸惑いながらドラマ見終え映画版発表で再度興奮も出演陣発表でややローテンションにからドンドンLOWに。で。大ヒットの中、満員の為、映画館を変えて観るー。に感じる。がードラマ版でうまくいった手法を再度見せるとこが多かったり(カラオケやりすぎ)、真木よう子仲里依紗の必要性があんまない(モテてる描写の為に入れざる終えなかったのか?)。もっともっとモテて、それぞれの女子関係が絡まって欲しかった!がータマにセリフに心情を持って行かれたしドラマ版見てなくても普通に映画を見れるとこはナイス。大根監督!次頑張ってください。丁寧さとか作品愛はマジ伝わりました。みたいな。麻生久美子の「重くてゴメーーーーーーーーーーン」はスゲー笑った。金子ノブアキの「今日はありがとうございました!」でオタクはやっぱダメだなとフェイスブック同様に思った。金子ノブアキ側になりたいデーーーーーーーース。この映画で国内サブカルが再熱するかーってのは無いね無い無い残念。
reitengoさん [映画館(邦画)] 6点(2011-10-10 01:23:18)
28.幸世の事、とても人ごととは思えない自分としては、幸世が、みゆきちゃんをどう攻略していくのか興味津々でしたが、過去のラブコメ映画であるような、決め手というものがないですね。だから、映画的に、決まった!っていう感じじゃないので、少し物足りない部分もあるんですが、ある意味、現代を反映した作品なのかなって納得できる部分もあります。でも見せ方は、上手かったと思います。カラオケのPV風に見せたり、真木よう子さんの抜群の突っ込みとリリーフランキーさんのちょっぴり笑えるエロトーク。そして何より、長澤まさみさん。今回、幸世より目立ってる感じでした。彼女の魅力を伝えるという意味では、近年の長澤映画の中では、最高の出来じゃないですか。
Yoshiさん [映画館(邦画)] 6点(2011-09-26 23:40:07)
27.ネタバレ モテキというほどモテていないような・・・ 麻生久美子さん演じる役が30歳を越えた設定だったかと思うのですが、彼女の扱われ方がシュールで可哀想に思えてきます。印象に残ったのはその点くらいでした。全体的にノーテンキというか話が薄いというか、主人公のつぶやきが適宜入るので、視聴者側に委ねられた解釈はなく、与えられた解釈を強要されます。テレビドラマをみているようで、こういうのも映画なんだなー、とそういう点で深く考えてしまいました。
Keytusさん [DVD(邦画)] 5点(2014-08-10 23:43:59)
スポンサーリンク
26.麻生久美子でいいじゃん。
Yuさん [DVD(邦画)] 5点(2014-05-13 22:41:21)
👍 1
25.原作は未読ですが、テレビドラマは観てました。が、映画は期待はずれでした。前半はまずまずとして、ラストの展開が納得いかない。「は??」状態で終了だもんなぁ。 リリーさんの『粉雪』と麻生さんの重さ炸裂シーンは面白かった。
movie海馬さん [地上波(邦画)] 5点(2014-02-13 15:25:24)
24.ネタバレ タイトルから勝手に思ってただけだが主人公にモテ期が来るのかというと、そうじゃなかった。サブカル的アイコンがやたらと出て来るが、サブカル好きに好まれる作品ではないように思いました。主軸の恋愛部分もぶっ飛んでいるわけでもなく、かといってリアリティもなく、なんとも中途半端な印象でした。
しっぽりさん [地上波(邦画)] 5点(2014-02-09 00:44:10)
23.ネタバレ とある青年に訪れた「もて期」の話。ただこれだけ。
レンタルコーナーにいつまでも無い!&評判が高かったもので期待していましたが全然「普通」でした。魔法に掛かった様に突然4人の女からモテまくる!みたいのを想像していましたが、仲里伊紗は本筋に全く関係無い端役だし、真木さんも恋愛には絡まないことを知って更に驚き。看板に偽りありでしょう…。カラオケ演出は面白かったのですが長過ぎて飽きました。前半のPerfumeの登場は一体なんだったのかと思わせる程の後半の失速ぶり。
Kの紅茶さん [地上波(邦画)] 5点(2014-01-07 19:04:09)
👍 1
22.可愛い女優さん達が出てくるなんてことのない恋愛話。ラストが唐突な感じ。
nojiさん [地上波(邦画)] 5点(2014-01-03 23:06:31)
21.思ったよりも普通の恋愛ものだった。
展開が速いので観ていられるけど、さすがに内容は薄い。女性陣がそれぞれ特徴があって良かった、あとそこそこ笑えるところがある、というぐらいかな。
simpleさん [地上波(邦画)] 5点(2014-01-03 22:18:32)
20.原作は未読です。長澤まさみ復活作品として話題になっていたので、興味を持ち鑑賞しました。前半から、あのカラオケ風の表現が新鮮で面白かったです。あぁいう、女性のどっちとも取れる態度にもてあそばれた男性からは、共感されるんじゃないんでしょうか?個人的には、何箇所か、大笑いしてしまいました。ただ、後半から重く、暗くなってしまうので、残念。なんか、主人公もあそこまでいったらストーカーで捕まっちゃうよ。もっと軽やかに終わって欲しかったですね。最後に、鑑賞前のイメージでは、美女4人にモテモテ!という内容を想像していたので、ちょっと拍子抜けしてしまいました。
はりねずみさん [DVD(邦画)] 5点(2013-02-10 17:49:47)
👍 1
19.ネタバレ ダメ男だかなんだかしりませんが、長澤まさみと濃厚キスをし、麻生久美子とまぐわっている時点で究極の勝ち組ではありませんか(笑)。あんな一途な女性を振って、不倫女性を選ぶだなんて。まぁそれが彼にとっての本当の愛なら仕方ありませんが、、。つまらなくはなかったけど、終始不快な気持ちにもなりました。
主人公がウザキャラのせいか、言葉遣いが汚いからなのか、サブカルとやらを前面に出してくるのが合わないのか、あるいはその全部か。
あろえりーなさん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2012-07-24 16:11:56)
👍 1
18.ネタバレ 前半は好きなんですが、後半テンション下がりまくりでそのまま終わってしまい、その起伏が激しすぎて、自分の期待していたものと違いがっかりしました。主人公はモテナイ男という設定もあったのですが、「ウジウジしてないではっきり言いなよ!」って場面が後半に多くてイライラ。結局ハッピーエンドですが、最後のキスで長澤の気持ちが変わるっていうのが、男の自分にはわからなかった・・。恋人は自分が成長できる人間がいいけど、主人公のキスでふっきれちゃったってことなのかな?あと、仲と真木からはモテテないし、看板に偽りあり、って感じもしました。ただ、みなさんも言ってますが、長澤まさみはほんとに可愛かったです。
ぶるぅす・りぃ。2さん [DVD(邦画)] 5点(2012-05-16 23:55:03)
17.ネタバレ うっ。20代の頃のモテない自分の若い日々。前半の悶々と不毛シミュレーションしちゃうシーンとかで、思い出しちゃいましたよ。確かに、リアル。一方、後半シーン、あんたじゃ成長できないと突き放すまさみ。そうか、色恋の対象の優先順位1位は「成長」、ってありなのか、目から鱗。いずれにしろ、コメディとして見れないんですよ。ただ、何か新しいモノはあったと思いますので、みたオレが悪かったってことで、5点です。
なたねさん [DVD(字幕)] 5点(2012-04-07 23:14:19)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 6.29点
000.00%
100.00%
222.08%
355.21%
477.29%
51313.54%
62222.92%
72425.00%
81818.75%
922.08%
1033.12%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.33点 Review3人
2 ストーリー評価 5.12点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.12点 Review8人
4 音楽評価 8.70点 Review10人
5 感泣評価 5.20点 Review5人

■ ヘルプ