映画『フェイク』の口コミ・レビュー(8ページ目)

フェイク

[フェイク]
Donnie Brasco
1997年上映時間:126分
平均点:7.58 / 10(Review 213人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-11-15)
ドラマサスペンス犯罪もの刑事もの実話ものヤクザ・マフィアスパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-06-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マイク・ニューウェル
キャストアル・パチーノ(男優)ベン・"レフティ"・ルジェッロ
ジョニー・デップ(男優)ジョー・ピストーネFBI捜査官/ドニー・ブラスコ
マイケル・マドセン〔男優〕(男優)ソニー・ブラック
ブルーノ・カービイ(男優)ニッキー
ジェームズ・ルッソ〔男優〕(男優)ポーリー
アン・ヘッシュ(女優)マギー・ピストーネ
ザック・グルニエ(男優)セラピスト バーガー医師
ティム・ブレイク・ネルソン(男優)FBI盗聴技術官
ポール・ジアマッティ(男優)FBI盗聴技術官
グレッチェン・モル(女優)ソニー・ブラックの彼女
ジェリコ・イヴァネク(男優)
野沢那智ベン・"レフティ"・ルジェッロ(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版/ソニー版】)
平田広明ジョー・ピストーネFBI捜査官/ドニー・ブラスコ(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版/ソニー版】)
大塚明夫ソニー・ブラック(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版/ソニー版】)
松本大ポーリー(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版】)
日野由利加マギー・ピストーネ(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版/ソニー版】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版】)
石井隆夫(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版】)
中博史(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版】)
品川徹(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版】)
寺内よりえ(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【ポニーキャニオン版】)
牛山茂(日本語吹き替え版【ソニー版】)
脚本ポール・アタナシオ
音楽パトリック・ドイル〔音楽〕
撮影ピーター・ソーヴァ
製作バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
マーク・ジョンソン
製作総指揮パトリック・マコーミック
アラン・グリーンスパン
配給東宝東和
美術ドナルド・グレアム・バート(プロダクション・デザイン)
レスリー・A・ポープ(セット装飾)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
衣装オード・ブロンソン・ハワード
デヴィッド・C・ロビンソン[衣装]
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
1978年、ブルックリン。FBI捜査官ジョー・ピストーネはドニー・ブラスコという潜入名を使いマフィア組織に潜入する。ドニーがそこで出会ったのはレフティという末端の兵士。レフティは聡明なドニーを気に入り、まるで息子のようにかわいがる。そんなレフティと付き合ううちに、ドニーの偽りだった絆もいつしか・・・・・・。実話を基に、けっして交わる事の無いはずであった二人の人生の交差を描いた男のドラマ。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

73.切ない・・・。
kasumiさん 7点(2004-03-29 11:32:34)
72.よかったよお。アル・パチーノのうだつのあがらないギャングっぷりが良かった。
ガッツさん 7点(2004-03-13 00:09:30)
71.ジョニー・ディップのかもし出す緊迫感、アル・パチーノのもの悲しさにどんどん引き込まれた。余韻の残るせつなすぎるラストがよかった。
むーみんさん 7点(2004-03-03 11:12:25)
70.ギャング映画にハズレ無し!ですね~vvんまぁ主演二人が豪華豪華!!アルは、どうしてああいう役が似合うんでしょうね~。感情移入しすぎてヤバかったです。ラストは悲しかったな~…。しばらく親子で無言でした。…でも、減点したい部分が2か所ほど。
まず奥さんがバカすぎ。お金一生懸命稼いでる夫に向かって、"家の事なんて全く無視して、ひどい父親"だぁ?何言ってんだろうねこの人は。クリスマスツリーの飾り付けくらい、子供と協力してやりなさいよ。仕事を全く理解してないし。夫は潜入捜査官だぞ?命かかった大変な仕事なのに、なかなか帰ってこないから"ひどい夫"? "夜中に帰っても、私を起こさないのよ"? 熟睡してる妻を無理矢理起こすような旦那って、そういないぞ。ああああ自己中でバカな女!やだやだ。
あと、日本侮辱しすぎ!!アレは腹がたったな~!日本風の料亭で"俺の親父は戦死したから、靴なんか脱がない"って、よく言えるよな~、原爆落とした身分で。
あ~言いたい事言ったらスッキリしました。というワケで3点減点~。でも本当それ以外は満点です!惜しいなー。
Ronnyさん 7点(2004-02-15 02:28:32)
69.かなり装飾してるんだろうけど、やだなぁこんな仕事。妻子ある者にさせる仕事じゃないですよ。独身だったらいいってもんでもないけど。それにしてもアル・パチーノはこういう小者の役のほうが絶対合ってる。マドセンよりもデップよりも全然貫禄が無いのに一番光ってました。
R&Aさん 7点(2004-02-02 13:39:36)
68.そこそこの面白さはあったけど、アルパチーノもう少し紳士な役が見たかった。
亜空間さん 7点(2004-01-30 11:25:12)
67.ネタバレ 切ないです。アル・パチーノが最後に妻にわかるように引き出しを半開きにする心遣いがたまりません。マイケル・マドセンが渋かった。
ギニューさん 7点(2004-01-22 00:23:58)
66.どちらにも感情移入してしまったし、どちらも哀しかった。男ばっかり出てくるような映画に弱いんですよね~。憧れなんでしょうけど。
ぽめさん 7点(2004-01-11 15:46:11)
65.ずっとみてて特に引き込まれる展開はなかったが、最後の台詞だけはジーンときた。
guijiuさん 7点(2003-12-03 01:13:04)
64.ネタバレ ドニーが3年間家庭をかえりみず築いてきた信頼の代償が500ドルとメダルとレフィティーの死なんて悲しすぎる!それほどまでして、やらなければならない事だったんだろうか?メダルを見たドニーはどんな表情をしていたのか?何と思ったのか?ドニーなら許せると言ったレフィティーの心情は?悲しい映画でした。
六爺さん 7点(2003-11-15 00:40:15)
スポンサーリンク
63.インファナル・アフェアの評論でよく比較されるので観てみました。たしかに似てます。どちらがいいかは微妙です。
インファナルアフェアのほうが、ストーリーが複雑です。正方形と立方体ぐらい違います。フェイクは実話ベースなのだから、それで良いのですけど。
関係ないけど、ジョニーデップって、ヒゲを剃ると、結構ディカプリオに似てるかもって思ってしまいました。
ぱんこさん 7点(2003-10-26 15:07:26)
62.これが実話っていうのが感慨深いものがある。家庭を持った捜査官がこんな生活すれば家庭崩壊は間違い無しだよ~ FBIの非情さを感じる。ディップはそのあたりの苦悩もちょっと見せてたね。メインは二人の切ない友情、うまい人たちなので印象深い作品になっている。
キリコさん 7点(2003-10-15 18:01:25)
61.見る前に期待しすぎてしまいました。哀愁漂うパチーノがかわいそうすぎて切なくなりました。ジョニー・デップは常に一歩引いていたのに、よくマフィアの世界で出世できたなぁと思ってしまいました。家族との関わりを描いたところはよかったと思うけど。実際の捜査官はその後人知れず暮らしてるんですよね。大きすぎる代償ですね。
るいるいさん 7点(2003-10-02 13:12:13)
60.アル・パチーノとジョニー・デップのどちらになりたいと聞かれれば迷うことなく前者。男の魅力って美形のルックスじゃあないんだよな。
Copperfieldさん 7点(2003-09-25 22:38:59)
59.切ないねー。切な過ぎるよ。男の友情と、自分の信念の狭間でゆれる男の心情を見事に描いている。そして、A・パチーノの最後家を出て行くシーン、たまんないっす。
Andy17さん 7点(2003-06-29 19:10:15)
58.友情の力って強いな~これって実話らしいからビックリ。とっても楽しませてもらいました。「お前だから許せる」サイコー!
ボビーさん 7点(2003-06-07 19:39:26)
57.アル・パチーノがすごく好きになってしまった映画です~すっごいかわいい~☆
cuckooさん 7点(2003-06-04 23:30:16)
56.アル・パチーノのすばらしい演技力に7点。
キャリオカさん [映画館(字幕)] 7点(2003-05-13 15:54:09)
55.パチーノ演技最高
まさるす12さん 7点(2003-04-08 19:13:24)
54.アルは、世界一渋い「さえない男」を演じきりました。
代打、八木!!さん 7点(2003-03-12 18:35:36)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 213人
平均点数 7.58点
000.00%
100.00%
200.00%
310.47%
462.82%
5125.63%
62411.27%
76028.17%
85224.41%
93315.49%
102511.74%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.72点 Review11人
2 ストーリー評価 7.86点 Review15人
3 鑑賞後の後味 7.14点 Review14人
4 音楽評価 6.58点 Review12人
5 感泣評価 7.50点 Review10人

【アカデミー賞 情報】

1997年 70回
脚色賞ポール・アタナシオ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ