Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
基本1も2も同じノリですが、2の方が面白いかな。展開が読めない作品ですが、これはなかなか楽しい作品になっています。まず日本ではないタイプの作品ですね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-08 21:54:23)
2.  バッド・ティーチャー
こういうのってアメリカだとヒットするんですよね。話はオチも見えているし、まぁいつものキャメロン様を見ていつも通りだと安心すると。でもいくつかの不正もそのままおとがめなしなの?何で?ちょっとこれでいいのか教育は?と思いました。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2013-04-07 18:55:34)
3.  ハンナ
非常に街の映像などスタイリッシュに作られていて、主演級の3人も良いです。ただ物語の根幹がしっかり、はっきりしていないので多くの方が置いてけぼりになっていますね。これが致命的です。もう少し話に肉付けが欲しいです。あと少女が全然超人的でないんですけど?もっと飛んだり跳ねたりしなくちゃDNAがなんたら意味がないですよね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-04-06 14:56:46)
4.  ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
これを下ネタが、とかグロいとか、私は全く思いませんでした。なんで花嫁の弟が嬉々として指を落としたり、花嫁の父が結婚を快く認めることにしたのか?死んだと思った人が2人も生き返ったり(死んでいなかった)、あれもこれも東洋の神秘で片付けるのも??微妙です。それでも結構本が練られて作られているし、面白い作品でした。サルはちょっとかわいそうでしたが。全体的に、アメリカ様から見た、(日本も含めて)アジアへの偏見やら、一段低く見ている感は、やはり日本人としては感じてしまいます。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-12-15 22:15:13)
5.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
私もインディの1作目を思い出しました。つまらない。。。ジョニー1人に負わせるには無理があるように思います。前半一時間くらいが果てしなくだらだらつまらないです。始めのシリーズのように海賊がいて、姫と王子がいて海洋を船で航海するようなわかりやすい話の方がいいんじゃないですかね。終盤そこそこ盛り上がるけれど、裏切りに次ぐ裏切り、嘘に嘘が重なるのでいい加減に疲れます。最後もまた何かあるのか?って思っちゃいます。つまらなくはないけれど全体に中途半端感が漂っております。
[DVD(吹替)] 5点(2012-06-08 22:16:03)
6.  パラノーマル・アクティビティ
これはアリだと思います。このての作品はとにかくラストの締め方が大事だと思います。そこに行くまで本当に退屈でイライラするんだけど、ラストできっちり落とし前付けてくれていると思います。本当にラストシーンってのは大事だと痛感しました。そこがうまくいっているのでヒットしたのだと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2011-05-08 16:11:09)
7.  パッセンジャーズ
この作品はアンの美しさもありますが、しっかりお金をかけて作られており、非常によくできています。不慮の事故で死んだ人は、皆きっと突然の死を受け入れられずにいる。だけど過去を振り返ることで死を受け入れていく。もう一回見てもまた涙すると思います。途中、X-FILEか?って場面もあり(笑)見ごたえのある作品だと思います。
[DVD(字幕)] 9点(2011-05-08 15:56:56)
8.  バッド・ルーテナント
これは完全なる、作り手の自慰映画ですね。長く退屈な場面が延々と続きます。意味不明な場面が多く後味も悪い。
[ブルーレイ(字幕)] 1点(2011-05-08 15:10:02)
9.  バニシング・ポイント(1971)
ボニークライドとかイジーライダーは今見ても色あせない新鮮さがあります。ただこれはちょっと・・・。何のために走るのか?そしてラスト・・・意味不明です。結末はどれも似たような感じですね。ラストがというか、お届け物の車がアレだと・・・(笑)。前述の2作より先に観ていればもっと感動したかも? 
[DVD(邦画)] 5点(2010-05-22 10:57:01)
10.  ハーレーダビッドソン&マルボロマン
理屈抜きに、主演の二人を観て楽しむ作品と思います。あのころの二人は良かった・・・。他のキャストはほとんどカメオ的に通りすぎるだけですので、二人の勇姿を楽しむのが正しい観賞法と思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-31 20:47:56)
11.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
これは、がっかり作品ベスト3に入ると思います。ジェット・リーもこういう作品では不本意だと思います。製作段階で、フレイザーの奥さんが変わったと聞いたあたりから怪しいと思いましたが・・・。この作品は2までで3はなかった(自分の中では)ことにします。 前振りの長い作品って面白いものはないですよね。アジア市場を狙って製作したのか?個人的には、いつものお調子者のパートナーにもっと活躍してもらいたかったです。
[CS・衛星(吹替)] 2点(2009-07-02 22:35:59)
12.  ハード キャンディ(2005)
B級テイストな作品です。「フォーンブース」と似たような印象ですが、私はあっちの方が好きでした。なぜに少女がここまでやらねばならなかったのか?なぜに男が最後に死ぬのか??イマイチ理解ができなかった。というかあまり楽しめませんでした。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-04-25 22:19:57)
13.  ハンニバル・ライジング
シリーズの中では出来は一番悪いと思う。それでも美男美女が出てるしこの手の作品が好きな人には映像もきれいだし楽しめるものだと思います。でも話が長いな~。
[DVD(吹替)] 5点(2008-05-31 07:07:07)
14.  晩秋(1989)
確かに熱演だけど。。。ラスト30分余計だと思う。あのまますっきり死んでくれた方が申し訳ないけど作品として余韻が残ったと思う。なんじゃこりゃ?って感じでした。あと息子の仕事はどうなったの?孫の学校は?など??が多かった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-01-13 19:35:39)
15.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
 はっきり言って1作目が予想外にヒットしたから2と3を後で付け足して稼いだだけですね。2はまだ観られる作品だったけど3は長い。とにかく長いスパロウの復活までに延々1時間でしょ。よっこいしょって話が動くのが2時間15分過ぎてからでしょ。1で止めとくのが正解でしたね。
[DVD(字幕)] 3点(2008-01-05 19:50:33)
16.  ハウス・オブ・ザ・デッド2<TVM>
しかし不死身やね(笑)不死身過ぎや!ありえない(笑)美男美女が出てるし結構緊迫感があって楽しめました。確かにB級な香りがしますが良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-21 12:23:56)
17.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
ちょっとシニカル過ぎてついていけなかったです・・・。そういえば2001年にも点数低くつけてた。 
[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-06-28 12:33:19)
18.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版
うーんどこかで観たような話でした。結局最後どうなったのって感じだし、いまいち脚本が練られていないと思います。主演の二人は大熱演でした。好感が持てますが、どこが切ないの?どこが泣き所なの?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-02-08 07:24:34)
19.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
レビューを見ていてすっきりしない終わり方なのかと思っていましたが、私はこの作品だけを見ても楽しめると思いましたよ。そんなに大騒ぎするほど、ディップは良かったですか?いたって普通に演じてると思いました。それよりも今作はタコ星人大活躍でしたね。ヌルヌルが苦手な人はちょと厳しいかも?3部作のパート3としては十分合格点ではないでしょうか。オーランドだけ唯一「いい人」ですね。ただ自分的には1の方が好きです。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-12-11 21:16:08)
20.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2まではお子様ムービーだなと感じていたのですが、前作と今作は大人向けな印象です。主人公も成長しているしこれくらいハードな内容の方が楽しめますね。3と4は内容的に似てますね。今回はストーリーに???がなくわかりやすくて良かったです。これから最終章に向けて盛り上がりそうです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-11 21:14:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS