Menu
 > レビュワー
 > rainbow さんの口コミ一覧。10ページ目
rainbowさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ファイナル・デスティネーション
スピーディな展開で好きです。いつ死ぬのかわからない緊迫感があってよかったね。しかしこんな運命背負わされたらたまったもんじゃないよな。どちらかと言うとデッドコースターのほうがもっと好きだけど合格点!
8点(2004-06-05 18:16:55)
182.  デッドコースター
このシリーズはかなり大好き。1からの関連性もあってよくできてるなあと思った。 死から逃れられないなんて怖すぎる。しかも敵っていう敵がいないのがね。何回でも みれる作品だね。
9点(2004-06-05 18:06:01)
183.  プレデター 《ネタバレ》 
かなり昔(小学生の時)にみた覚えがあったけど、もういっかい一回みてみました。終始飽きることなく、アクションも迫力あってよかったね。プレデターのレーザーやばすぎ、あんなの喰らったらそりゃひとたまりもないわな。修復までできるのには驚いた。顔はかなり気持ち悪かったね。それにしてもシュワちゃん若いなあ、筋肉モリモリだし!
8点(2004-06-05 17:55:21)
184.  デイ・アフター・トゥモロー
前(映画館の前から3列目)のほうでみたからパニックシーンはかなり迫力あったね。街に大波が押し寄せてくるシーンなんか、自分も巻き込まれるような感覚が今も忘れられない。というわけでCGの技術には圧巻。途中で狼がでてきたときはかなり意表つかれたね。まあこの手の映画にはお決まりの家族愛はちょっと・・・ってのはあるけど、それなりに楽しくみれました。映画館でみる価値のある作品だね
7点(2004-06-05 17:35:27)
185.  十二人の怒れる男(1957)
たったひとつの部屋での討論でこれだけの映画が作れるところがすごいと思った。結末はまあ予想しやすい感じだけどそこにたどりつくまでの展開に魅了させられた。主人公の勇敢な行動に拍手。それに12人みんなそれぞれの個性があってそこもよかったなあ。とくに9番陪審員のおじいちゃん!  
9点(2004-06-05 06:26:02)
186.  タイムマシン(2002)
最初はかなり楽しめたんだけど未来にいったあたりからはお話にならんくらいつまらんかった。もったいない感じがした
4点(2004-06-04 08:22:40)
187.  スパイダーマン(2002)
それなりにおもろかったけど、もう一回みようとは思えない。CGの使い方はすごくよかったと思う。ラストもあういう感じでグッド!
6点(2004-06-04 08:19:22)
188.  ギフト(2000)
サスペンスかホラーかよくわからなかったんだけど、けっこうよかったね。ほんとは7点てとこだけど、ケイト・ブランシェットの演技に+1点。芯のある強い女性を見事に演じていたね。
8点(2004-06-04 08:02:22)
189.  フレディVSジェイソン
ホラー好きなんだけど、あんまり怖くなかったなあ。コメディもミックスした感じで。まあそれなりには楽しめたけどね。たまにはこういうのもありかな。
6点(2004-06-04 07:34:33)
190.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
今のところ映画でぼろ泣きしたのはこの映画くらいかな。なので自分にとってはそれだけで10点に値しちゃうかなあ。人助けをしようとして有罪になっちまって、死刑だなんて。それも看守達も無罪だとわかっているのに助けてやれない現実・・・。悲しすぎるわ。
10点(2004-06-04 07:21:34)(良:1票)
191.  大逆転(1983)
いやあ、テレビでみたんだけどかなり笑える映画だった。エディかなりいい味だしてたね。コメディっていったらこの人が一番!
7点(2004-06-04 06:59:36)
192.  メメント
この映画2回みてやっと理解できた。難しい映画ではあったけど、なんといっても発想が素晴らしい!みたあとは疲れてぐっすり眠れたね。
7点(2004-06-04 06:51:36)
193.  ゲーム(1997)
ラストはちょいとがっかりしたけれど、そこに至るまでの仮定は見事。見る側にとっていろんな想像をさせてくれる。なんとも惜しい作品。
6点(2004-06-04 06:43:18)
194.  RONIN
いつだかテレビでみたけど、そこそこ楽しめたね。カーアクションの場面はドキドキしたね。邦題がストーリーとあんま関係ないっていうツッコミはあるけどね。
7点(2004-06-03 15:36:50)
195.  オーロラの彼方へ
こういうのかなり好きなんで普通に楽しめた。あんまり細かいとこまでは覚えてないけど、展開がおもしろくサスペンス要素も多くて感動もできる。またみたくなったなあ
9点(2004-06-03 15:26:59)
196.  ラスト サムライ
渡辺謙の演技力がなんといっても良い!また真田広之の気迫ある演技も際立って侍魂を感じた。戦闘シーンも見応えあったし、まずまずの合格点 
8点(2004-06-03 15:21:02)
197.  マルホランド・ドライブ
友達に勧められてみてみたけど、馬鹿なんでちっともわかんなかった。「あれっ、終わっちゃったみたいな。」ネタバレみてもう一回みてやっとのことでわかったね。まあでもこういう難しめの映画もたまにはいいもんかも。嫌いじゃないですよ
6点(2004-06-03 15:06:57)
198.  ターミネーター3
T-Xはちょっとあっけなくやられすぎだと思う。結末もそんな好きになれなかったね。2がすごかっただけに残念ですわ。まあアクションはみる価値あったね
5点(2004-06-02 10:31:16)
199.  ターミネーター
2からみてしまったのでちょっとシュワちゃんの役にわだかまりを感じざるを得なかった感はあったけど、それなりには楽しめました。2には及ばないけどね
6点(2004-06-02 10:25:51)
200.  ターミネーター2
文句なしの10点。この映画をみて、映画を好きになった。まさに原点。全てのアクションシーンを鮮明に覚えている。そのくらい衝撃的で記憶に残る映画。ラストは泣いたね。今のとこ全ジャンルを合わせて自分の中ではナンバー1。10点でも物足りないくらい。
10点(2004-06-02 10:19:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS