Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。11ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  トラフィック(2000)
アメリカが抱えている麻薬問題が、どれだけ複雑で根深いもなのかが良く描かれている。 テーマが重く淡々としている上に長いのでやや疲れます。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-09 23:16:09)
202.  25時(2002)
自分が想像していたのと全く違った。収監される25時間前の話というのでもっと派手な展開をイメージしていたのがだ、あまりにも地味だったのでびっくり。エドワード・ノートンでなかったら最後まで見なかったかも。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-03 23:30:57)
203.  フライド・グリーン・トマト
高評価なのと、トマトが好きなのでそのタイトルに惹かれて期待していたが、共感できるところはなかったし、感動するところもなかった。つまらなくはないけれど、やはり女性の方が共感できるところは多いのではないだろうか。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-01 23:59:20)
204.  16ブロック
期待しないで観ると意外に楽しめるが、これといって感動も驚きもなかった。モス・デフはやはりちょっとイラっとしますね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-08 23:33:20)
205.  パフューム/ある人殺しの物語
処刑台からのシーンは確かにぶっ飛びすぎているとは思いますが、それまでのストーリーや映像はすばらしくとても引き込まれます。評価するのが非情に難しいです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-05-03 23:20:52)
206.  10ミニッツ・アフター
スローモーションと時間を戻すため逆再生が多いので観ていて疲れますし、アクションシーンも全く迫力も緊張感もありません。ただストーリーは単純なのでわかりやすくていいです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-05 19:01:02)
207.  サイコ(1960)
モノクロ映像や不協和音を使った音楽は恐怖心を増幅させてていいですね。当時としては凄かったのもうなずける。
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-03 22:54:04)
208.  イージー・ライダー
結構退屈な映画だと思って見ていたけど。ジャック・ニコルソンが自由について語ったところ等は、当時のアメリカを写しいて衝撃的だった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-31 23:17:43)
209.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) 《ネタバレ》 
これを観て、映画のタイトルがわからなかったので調べてみました。 JMケインの原作小説の文庫本のあとがきによると 「アメリカでは郵便配達はいつも玄関のベルを二度鳴らすしきたりに なっている。つまり来客ではないという便法である。それに郵便配達は 長年の知識でどこの何番地の誰が住んでいるかをちゃんと知っているから、 居留守を使うわけにはいかない。二度目のベルは決定的な報を意味する。 それと同じようにこの小説では事件が必ず二度起こる。パパキダス殺しは 二度目で成功する。法廷の争いも二度ある。自動車事故も二度、フランクも 一度去ってまた帰る。そしていつも二度目の事件が決定打となるのである。」 これを見て、なるほどと思った。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-30 23:37:14)(良:1票)
210.  レイジング・ブル
ロバート・デ・ニーロについてはもう言う必要がないくらい凄い。ボクサーのサクセスストーリーを描いた作品と違って、栄光と挫折。光と闇を描いたものなので万人に好かれるようなものではない。エゴと嫉妬の固まりのような主人公には、まったく感情移入できないどころか、嫌悪感さえ感じてしまう。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-23 22:38:22)
211.  スパイダーマン3
前2作よりは、面白かったと思いますが、個人的にピーター・パーカーがどうしても好きになれなかったのですが、今作は輪をかけてイヤな感じになっていました。他のキャストにもまったく興味がもてなかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-22 22:56:08)(良:1票)
212.  天使にラブ・ソングを・・・
音楽は確かにいいと思いますが、内容がいまいち。個人的にウーピー・ゴールドバーグがうざく感じられた。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-20 23:39:23)
213.  バンディッツ(2001)
中盤がだらだらとしていて、退屈であまり期待してなかったのでオチで騙されたので楽しむことが出来た。誰も傷つけないし、殺さないというのは良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-16 20:17:22)
214.  ソウ3
グロい映像、痛いシーンは多いですが、やはり以前のような衝撃はなくなっています。3作目ともなると見慣れてしまって意外と冷静に観てしまいました。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-16 20:07:46)
215.  リービング・ラスベガス
見終わった後、とても疲れた。とってもせつない映画です。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-11 22:21:02)
216.  リトル・ミス・サンシャイン
いやー、なんだこの家族。個性的っていうかちょっとおかしい。じぃちゃんも孫にあんなダンス教えるなんて。らしいと言えばらしいけど。だけど、世間の避難もなんのその、家族みんなで助け合う姿は心温まる。雨降って地固まったってわけだ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-11 21:24:55)
217.  12モンキーズ
観ているうちに謎がとけてきて、だんだんと面白くなってくる。最後もなるほどと感心させられた。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-10 23:18:59)
218.  ニコラス・ケイジの ウェザーマン
ストーリーに起伏がなく、淡々と進んでいくのでそういった意味では面白味に欠けます。内容的には、社会に出た男の人なら共感出来る部分は少なからずあると思います。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-09 23:13:39)
219.  バッドサンタ
ダメな奴があることをきっかけに、良い人になっていくというよくある話。だけど、そのダメっぷりが半端じゃないです。サンタの格好してるが、子供は嫌いで毒を吐く。ブラックユーモアがわかる人なら楽しめます。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-09 22:10:34)
220.  ランボー3/怒りのアフガン
全ての物を破壊しようとしていた2と比べると、かなりおとなしくなって中途半端な仕上がりになってしまいました。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-04 23:01:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS