Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。19ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  コンテイジョン 《ネタバレ》 
最初のほう面白かったのだが途中から退屈になってしまった。 パニック物かと思って見てると半分はたしかにそうなのだが、予想外にかなり真面目な映画でした。 見てて「面白い~」とはならない。勉強した感じ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-08 13:18:14)
362.  ヒューゴの不思議な発明 《ネタバレ》 
3Dで鑑賞。3Dの意味はほぼ無し。 内容は大人向きです。大人というか高齢者向き。シルバー世代向き。 (モノクロ映画とかをリアルタイムで観ていた世代) 子供が観たら95%退屈でしょうね。 若い人達も退屈する可能性大。 物語の中心にいるおじいさんが非常にメンドクサイ性格で 頑なに過去を忘れたい理由がイマイチ伝わってこず 単なる偏屈じじいに見えてしまうからダメだ。 あと、タイトルにある「不思議な発明」ですが、 主人公のヒューゴは「不思議な発明」なんて一切しません。 壊れた異常に見た目の不気味なロボットを直すだけ。 邦題が悪すぎると思う。 想像以上にまじめな内容で、映画の歴史に興味のある人は楽しめそう。
[試写会(字幕)] 5点(2012-03-02 17:09:45)(良:1票)
363.  オーメン(1976) 《ネタバレ》 
当時は斬新だったのだと思う。 不思議な力で「なんでも有り」なので…オカルト系は個人的に好みではない。 悪魔よりも何よりも人間が最も怖いと思うので、人間が普通に色々してくるサスペンスのほうがずっと怖い。
[DVD(字幕)] 5点(2012-02-20 16:45:59)
364.  ファイナル・デッドサーキット 3D 《ネタバレ》 
やってることはシリーズ通して同じなんだけど 前作までに比べ(出来の良さに)差があると感じてしまった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-02-10 15:05:37)
365.  [リミット] 《ネタバレ》 
設定の勝利!…と言いたいところなのだが アイデアだけで終わってしまっている感じでイマイチ活かされていない。 ラストもちょっとね…
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-24 16:38:42)
366.  アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 
悪くないけど同じようなシーンが多く、最後も先頭車両に乗り込めたらあっさり停まるという…。それでいいのなら何回かやればヘリから乗り込めたと思うのだが・・・
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-19 00:12:21)
367.  SUPER8/スーパーエイト(2011) 《ネタバレ》 
E.Tとか言うから騙されてたじゃないか。 全く友好的じゃない。とてもじゃないが仲良くできねー。 「はぁ?」と思うシーンもかなり多く、入り込めない。
[映画館(字幕)] 5点(2011-07-01 18:37:30)
368.  スペル 《ネタバレ》 
ホラーだと思って観ていたのに、なんとコメディだったとは…。 テキトーに観るには充分な出来。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-21 17:05:58)
369.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 
プレデターはなかなか出てこない。 たいして面白くもないのでだらだらと観てしまう。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-21 02:04:45)
370.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 
ラストに至るまでの経緯や、それぞれのシーン等、どこも悪くないけれど 妄想、幻覚系のストーリーだとわかると一気にガッカリ。 妄想、幻覚系の映画が面白いと思えたことが無いので この手の話は自分には合わないのだろう。 痛い!グロい!エロい!とせっかく思わされても 実は頭の中での出来事。それじゃちょっとね。  意地悪なライバル達が嫉妬で陰湿に邪魔しまくってくるような 女達のドロドロ話にしたほうが現実的でずっと面白くなりそうだよなぁ。
[映画館(字幕)] 5点(2011-06-04 16:56:32)
371.  ジャスティス(1979)
可もなく不可もなくの5点。法廷系映画が自分とあまり合わないのかも。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-01 13:45:15)
372.  最高の人生の見つけ方(2007) 《ネタバレ》 
あれだけお金が使えて豪遊してりゃそりゃ楽しかろうて…
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-15 13:39:52)
373.  コラテラル 《ネタバレ》 
殺し屋がスゴ腕に見えない。
[ビデオ(字幕)] 5点(2010-09-30 09:00:51)
374.  レインマン 《ネタバレ》 
自閉症という言葉は聞いたことがあったが… これは大変だ。やっかいすぎる。本当にこんな症状なのかと思うぐらい どう見ても頭のおかしい人で普通の生活はおくれない。 病院に閉じ込めておきたくなるのもわかる。 主人公がなかなかの馬鹿で思いつきで行動を始める。 仕事が忙しくて早く帰ろうとしてるときに無茶を始める。 欲深いのは醜いってことか。 兄の能力を使うことを思いついてからが面白くなるがそこまでが90分。 7日間一緒にいて当初の目的だったお金はどうでもよくなってて さらにこの兄とこれからも一緒にいたいと思うのがちょっとわからない。 そこまでのものがあったというのが感じとれなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-27 11:35:09)
375.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 
「楽しくて面白い映画ではない」ことだけは確かです。 ファミコンウォーズが出ーたぞー、はこれだったんだね。 
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-24 21:13:14)
376.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 
1を観たので一応続きを観るか、って感じで観た。 観ても観なくてもどっちでも良かったなぁ…
[ビデオ(字幕)] 5点(2010-09-13 00:24:32)
377.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 
面白いとは思わなかったが、印象には残る。
[ビデオ(字幕)] 5点(2010-09-13 00:22:58)
378.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
怖くはないなぁ。 子供の超能力?に意味があまり無いような…
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-03 23:16:22)
379.  スナッチ 《ネタバレ》 
登場人物が多く、どれが誰だかわからなくなり、話もかなり複雑で こいつがなぜ今こうしてるのか、なかなかついていけず 一回観ただけでこれが理解できる人は頭がいいですね。 私、無理です。 銃で不意打ちされたら誰だって死ぬ。
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-02 00:27:05)
380.  キャプテン・スーパーマーケット 《ネタバレ》 
1とは完全に別の映画。 コメディのコーナーに置いてあるならいいんだけど ホラーやスプラッターのコーナーに置いてあるんだよね。 ホラーと思って観ると2点。というか絶対にホラーではない。 これに死霊のはらわた3、って妙な邦題付けて 続編扱いしてるのは日本だけでしょ?
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-31 20:30:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS