Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。7ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
ボケてるのか、かっこつけてるのか、いまいち判断しかねます。いつ本気出すのかと思っていたら、終わってました。
[地上波(字幕)] 4点(2009-12-27 16:26:41)
122.  キッド(1921)
このほろ苦い感じは大好き。チャップリンのキョトン顔と子供の豊かな表情が絶妙です。
[地上波(字幕)] 7点(2009-12-25 21:22:35)
123.  マイ・フェア・レディ
歌が吹き替えであることは知ってはいたものの、やはり気になりました。でもジュリー・アンドリュースには前半の泥臭い演技は似合わないと思います。発音のことや、男が女がと決めつけるところはあまりピンとこないですし、古臭さを感じます。でも、ラストにかけてのじれったい展開は秀逸だと思いました。
[地上波(字幕)] 6点(2009-12-23 18:39:58)
124.  オズの魔法使
子供のころに家族とよく観に行っていた、かぶり物のミュージカルを思い出しました。ジュディ・ガーランドがピョコピョコ飛びながら歌うのが可愛いです。
[インターネット(字幕)] 6点(2009-12-19 21:25:56)
125.  風と共に去りぬ
ヒロインのキャラクターがあまりにひどいので、マミーとがメラニーが出てくるたびにほっとするような気分でした。でも決してヴィヴィアン・リーさんのせいじゃないです。彼女も含め、女優さんたちの演技が本当に素晴らしかったです。
[地上波(字幕)] 6点(2009-12-19 17:37:42)
126.  アニー・ホール
映画という文法を無視するとこうなるのでしょうね。何度か見るうちにラブストーリーの部分が見えてきて、結構いいと思えるようになりました。
[地上波(字幕)] 8点(2009-12-14 21:30:33)
127.  チャップリンの黄金狂時代
有名なシーンを見ることができて満足です。
[地上波(字幕)] 6点(2009-12-13 18:22:26)
128.  間違えられた男
奥さんの演技が結構よかったです。前半の理想の妻っぷりとか、後半の目のうつろさなんかはガス燈を思い出しました。
[地上波(字幕)] 5点(2009-12-09 21:01:12)
129.  ミスタア・ロバーツ
展開がベタで、逆に面白いという所まではいきませんでした。役者さんたちも好演していますが、かなり抑えめです。女性の登場シーンがあっけなさすぎたのも少しがっかり。
[地上波(字幕)] 5点(2009-12-06 19:48:43)
130.  グラン・トリノ
何で評価がこんなに高いんだろうと思ってしまいます。キレイにまとまっているからでしょうか。いまだにミスティックリバーを期待しているのがいけないんでしょうか。思わず吹き出してしまう渋い演技は最高なんですけど。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-05 16:23:37)(良:1票)
131.  グレン・ミラー物語
電話番号の曲は知っていたので、番号が出てきたときに「これかぁ」とピンと来てしまいました。ジェイムズ・スチュアートは好きですが、それよりも奥さんの役の方が素晴らしかった。共演がほかにもあるそうで、ぜひ見てみたいです。
[地上波(字幕)] 7点(2009-11-28 20:05:16)
132.  ヒズ・ガール・フライデー
なんだかごちゃごちゃで、よくわかりませんでした。字幕は当然追いつかないし、かといって早口で聞き取れないので何をしゃべっているのやら。オチすらもよく理解できませんでした。でもリアルタイムで観た人はそうとう笑ったんだろうな。
[地上波(字幕)] 5点(2009-11-14 20:37:01)
133.  π(パイ)
自分が特別であることにとりつかれた変人の話で、薄気味悪い雰囲気重視映画ですね。
[地上波(字幕)] 3点(2009-11-11 20:24:10)
134.  アバウト・シュミット
悪くない印象ですが、私の年齢ではまだまだですね。そのためにも今を必死に生きる、なんてことを思わせる映画でした。
[地上波(字幕)] 6点(2009-11-08 22:49:53)
135.  インナースペース
デニスとメグの共演時間って実は短いですよね。わからないものです。
[地上波(字幕)] 4点(2009-11-08 16:15:58)
136.  クリムゾン・タイド
まぁこの二人が主演ですから、それなりのものを期待してしまいます。短尺でしたが見応えは十分でした。ただ、変に皮肉っぽさが匂っていたのが少々残念でした。
[地上波(字幕)] 5点(2009-11-07 19:09:08)
137.  プリティ・ウーマン
もう少し過剰な演出があってもいいのかも。やけにあっさりしていた印象です。ただ、ジュリア・ロバーツだけは飛びぬけてゴージャスです。
[地上波(字幕)] 5点(2009-11-07 14:37:46)
138.  メラニーは行く!
こんな女の子に好感が持てる人がいたら、さぞ寛大な人なんでしょうね。まぁ確かにこんな女の子を嫌いじゃない自分が存在するわけですが。
[地上波(字幕)] 4点(2009-11-03 20:18:17)
139.  サイン
演出がところどころ面白いです。地下室のシーンで懐中電灯で状況を追いかけていくあたりとか。
[地上波(字幕)] 3点(2009-11-03 18:10:42)
140.  理想の恋人.com
ダイアン・レインはまだいけます。むしろエリザベス・パーキンス…失礼。主演の二人は同じような役柄の映画が複数ありますよね。
[地上波(字幕)] 6点(2009-11-02 20:26:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS