Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さんの口コミ一覧
ギニュー隊長★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジョジョ・ラビット 《ネタバレ》 
いやぁ、まいったまいった。久しぶりの10点満点。全てが完璧。スカーレットヨハンソンの演技にもう涙腺崩壊。母親目線でみたら、辛すぎる。ダンスシーン最高でした。強くて美しいおかあさん、素敵すぎる。あともう大尉さんですよ。あなたもしかして戦場のピアニストのあの大尉?どんな状況でも、できることをやっていきたいものです。他キャストも最高。デブ友がさっきまで銃抱えていたのに、ママにハグされたいっていうセリフをいうところも最高でした。あんな小さな子に戦争なんて、あかん。良い映画をありがとうございました。エンディングのデビットボウイが最高です。
[映画館(字幕)] 10点(2020-02-06 22:47:28)
2.  ロケットマン 《ネタバレ》 
ドルビーアトモス&プレミアムシートで鑑賞。いやー感情の波が押し寄せてきて大変でした。素晴らしいのひとこと。タロンエガートンの歌と演技がほんとに良かった。とくにユアソングのシーンですよ。たしかにあんな親友、愛さない方が難しいわ。最高でしたね。日本版のポスターと予告編はセンスないなあとおもいました。
[映画館(字幕)] 10点(2019-08-26 20:51:15)(良:1票)
3.  ダークナイト(2008)
いやあ、もうね、ジョーカーがかっこよすぎるんです。ありえんくらい。 ヒースレジャーはもともとパトリオットをみて「かっこいいなあ」と思ってて、好きな俳優でした。でも彼がブロークバックマウンテンにでたころから「他の俳優と違う役をけっこう選ぶ人なのかな」って思ってて。ただの顔のいい俳優から、脱皮しようとしてたのかな。んで、このダークナイトです。もう完全に憑依してたよ、ジョーカーに。いつもの笑顔がかわいいヒースがいないもん。声も全然違う。ナース服なんか着ちゃってるし。 でもヒースなんだよ。ほんとね、よくわかんないけどほかの俳優とは纏う空気が違ってる。ほんっとにいい映画でした。ありがとうヒース。もう見れないっておもうと涙がでます。わたし、あなたとなら悪に染まって生き延びますよ、ええ。英雄として死にたくなんかないよ!
[映画館(字幕)] 10点(2008-09-23 23:43:39)(笑:1票)
4.  ノートルダムの鐘
うちの学校にフロローににている現代社会の教師がいるので10点です ヒロインがあえて、カジモドと結ばれないところが良いです。結ばれたら、うそくさいから。
[映画館(字幕)] 10点(2006-11-19 12:11:26)
5.  カリートの道
まよわず10点。文句なし10てん。 もーとにかく切ない!! 最後なんか結末しってるのに応援しちゃう。 足を洗おうとおもえばおもうほど、 深みにはまっちゃう。。 そんなとこが悲しく悲しくてたまんないです。 一度失敗をおかすと、その失敗をとりもどそうと 思ってもなかなかできないんですね。いやーきをつけよ。 しかも主題歌もなけるー… あと、ゲイルはレナードの朝にもでてますね!! 彼女いちばんかわいそうなのかも・・・・ 最後おどってるのはゲイルだよね?良かったー・・・ アルパチーノはもうすごいオーラを放ってるよね…かっこいいとか渋いとかそういう次元超えてる!!ほんとこの映画のパチーノがいちばんステキです。それにしてもショーンペンもすごい(笑) この二つの役をアルパチーノとショーンペン以外の ひとがやったら、だめだったよね、あたりまえだけど。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-01-15 23:30:59)(良:2票)
6.  モンスター(2003) 《ネタバレ》 
すごい映画。アイリーン(シャーリーズ・セロン)、ほんとにすごいです。涙とまんなかったです。最後のおじいさんのはつらすぎる。ほんとやるせないきぶんです。裁判で・…セルビーがぜんぜんしらんぷりしてるとことか最高に悲しかった。すごく泣いたし感動したけど、2度目はみれません。
[DVD(字幕)] 10点(2005-07-14 22:04:33)
7.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 
完璧すぎてケチのつけようがありません。すべての伏線、セリフ・・・むだがなにひとつない!!!! マーティもかっこいいのに変な動きだし、救命胴衣っていわれても一切否定しないし(笑)ウィルソン市長、時計台のかみなり、、とにかくもう面白すぎる映画です。世界遺産ってかんじです。テーマソングのヒューイルイスのパワーオブラブも最高★これ以上の映画にであうことはもうないんじゃないかと、まだ17歳なのにおもってしまっています。
[DVD(字幕)] 10点(2005-02-03 16:32:38)
8.  レナードの朝 《ネタバレ》 
ほんとにかなしい映画です。恋したってまたもとにもどっちゃうのに・・・せつなすぎます。切ないなんてもんじゃなくて、ほんとにかなしい。デニーロさすがです。
[映画館(字幕)] 10点(2005-02-03 16:03:57)
9.  ローマの休日
最高傑作です!!!ほんと名作!!! とにかくオードリーかわいい!ほんとにかわいい!だいすきです!あんなベリーショートな髪型にあうひとってオードリーだけだよ!すてき!もちろん見た目もステキすぎなんだけど、演技とかすべてに夢中になっちゃいました。 とくにあの石造?みたいなのにテをひっぱられて「ぎゃー!」みたいなシーンすんごいよかった。だけど、ちょっと切なかったです。でもこのおわりかたがいい!!!
[映画館(字幕)] 10点(2004-12-17 15:28:02)(良:1票)
10.  フェイス/オフ
この映画で映画がすきになった。設定もおもしろい。悪人なニコラスケイジだったのが入れ替わったとたんいきなりカワイイおじさんにみえてきたりでなんかすごい演技だとおもったーこんな設定もぜんぜんアリ。 映画は何でもありだとおもう。現実じゃないんだから。
[ビデオ(字幕)] 10点(2003-11-21 13:28:59)
11.  スタンド・バイ・ミー
作品の雰囲気からなにまですべてすき。なぜかずっと哀しい雰囲気があるんだよね、リバーフェニックスがすごくいい味だしてる。それってリバーがはやくに亡くなってるからなのかもしれないなぁ。この映画、このなかのだれか一人でも違う人が演じてたらこんな名作になんなかったんだろーね
[映画館(字幕)] 10点(2003-10-25 23:28:26)
12.  ジョーカー 《ネタバレ》 
すごい映画でした。ホアキンフェニックスの怪演。前評判を裏切らない傑作だとおもいます。怒りなのか、悲しみなのか、とにかく辛い感情が溢れてとまりませんでした。現代社会においても、誰もが、ジョーカーになる可能性がありますよね。 陰鬱で汚くて暗い景色や部屋ばかりなのに、ダンスを踊るジョーカーのシーンは鳥肌でしたね。美しかったです。挿入歌もセンス抜群でした。 比較すべきものじゃない、別物であるのに、否が応でも比較されてしまうヒースレジャーのジョーカーとは全く違うジョーカーを創り出したホアキンフェニックスに拍手。オスカーかな。
[映画館(字幕)] 9点(2019-10-05 16:56:56)
13.  グリーンブック 《ネタバレ》 
ここ数年で一番良かった。セリフが秀逸でした。アラゴルン(ヴィゴさん)、素敵でした。唯一のマイナスはゲイだった?って描写かな。真の男の友情に一ミリでも疑いを持ちたくなかったからです。ただ、実話で、本当にゲイだったのならあの描写も必要だったんでしょうね。
[映画館(字幕)] 9点(2019-06-09 23:07:50)
14.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 
久々に純粋に面白い映画を観ることができました。映画の無限の可能性も感じてわくわくしました。映画館でみて良かった。映像、音、展開、全てに引き込まれました。 娘を亡くして生きる理由を失っていた女性の、再起の物語であると思います。ラジオ?から流れてきた子守唄と赤ん坊の泣き声、宇宙服を脱いだサンドラブロックの、胎児のような体勢。この映画のテーマはただひとつ、生命なんだなと思いました。それにしても、軽快なトークで楽しませてくれたマットが遠くに消えていくシーンは本当に悲しかったです。ジョージクルーニーかっこよすぎます。あと卓球ラケットや、歯列矯正器具が浮遊しているところなどに遊び心も感じました。最高です。  ※天国の口終わりの楽園の監督なんですね!ラテンっぽいイメージからは想像もつかない映画だ
[映画館(字幕)] 9点(2014-04-06 01:01:42)
15.  ソウ
映画館ではみたくないけど、DVDでなら何度でもみたい映画。 アイワナプレイゲーム!このドンデン返しはすごいとおもう。これ以上のソウはもうつくれないでしょ。うん。ジグソウのおじさんが、24のシーズン3にでてました。
[DVD(字幕)] 9点(2008-03-24 16:00:26)
16.  300 <スリーハンドレッド>
超おもしろかった。とにかくもうみんながみんなかっこよすぎて、それだけで満足だね。 あとね、ゴルゴがかっこよくてかっこよくて・・・・あんなに美しい、かつ、強い女性、、いいねえ、あこがれます。(あそこまで強くなくてもいいかもしれないけど) 期待どおり、おもしろかったです。それにしても、クビよくとびますなあ・・・・。
[映画館(字幕)] 9点(2007-06-21 12:09:44)
17.  スパイダーマン3
迫力さいこう!友情あり!恋愛あり! ハリーかっこいい!悪役も味あり! MJのふらふら具合最高! 記憶なくしてるときのハリーかわいい! ピーター、狂いすぎ! かなりわらえました。 つーことで、いうことなしですな。いや~スパイダーマンいいね。ただ、ラストがちょっと尻つぼみな印象ですた。 だから9てん。でね、きになることがひとつ。サンドマン、、ちゃっかり逃げたの?
[映画館(字幕)] 9点(2007-05-02 23:41:31)(良:1票)
18.  硫黄島からの手紙
うーん。みてて本当辛かったよー。  やっぱり自分は日本人だから、つらくてつらくて、もうかなしみの涙がとめどなく溢れてきて大変だったです。  訴えるのは、やっぱりひたすら反戦。  でも最近の反戦だあって直接的に言葉で伝えてくる映画とは全然違う。  アメリカばんざいもなければ、お涙プリぃズもないし。(派手なエンターテイメント性高い映画を期待してるひとはダメな映画)  2部とおしてみても、「戦争は悪いことだからもうやめよう」的なセリフは一切でてきません。  でも、伝わるんだよー。映像だったり、表情だったりで。これがクリントさんのすごいとこ!  映画は淡々とすすむけど、それがまた悲しさとか痛みとかを増幅させてるんです。  あーあ。いまの時期この映画つくったのはやっぱりすごい意味があるなとおもいます。  硫黄島2部作…ほんとによかったです。   ただ、欲をいえばとうじの日本の一般家庭の貧しさとかも映してほしかったなということ。  星条旗では豪快にパーティーとかしてるアメリカ国民うつしてたんだしなあ。 そこで1マイナスとゆうことで、でもほんとうにすばらしー映画です。重いですけど。
[映画館(字幕)] 9点(2006-12-23 12:14:34)
19.  父親たちの星条旗
とってもよかった。クリントさんには、今までに、もう散々なめにあわされてきています。  ミリオンダラーベイビーでは心臓をうちのめされたし、 ミスティックリバーでは死にたくなる魔法をかけられたし、 パーフェクトワールドでは深刻な涙不足におちいったし、 マディソン群の橋では声を枯らせてきて、  と、とにかく放心状態になり、絶望的にさせられてきました…   まあ…今回も。。。  やられました…わかってた、わかってたはずなのに………   あとこの映画、「さーあ!泣いてくれ」ってゆうかんじがないよ!そして最後エンドロールに、登場人物たちの本当の、実の写真がでてくる。 なんでか、それみた瞬間またなみだがとまんなくなって………  そのあともなんで泣いてるのかわかんないけど涙がほんととめどなくでてきて。。  この涙のわけをだれか教えてください!!!!!  あっ 硫黄島からの手紙も絶対みる!! 日本の視点からみた映画もつくったってのがかなりポイントだよね!  この映画あたしはすごくイイとおもった。 けど他の人はどうなんだろ? ていうかアメリカ人の評価がきになる!  
[映画館(字幕)] 9点(2006-11-15 19:46:50)
20.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
重い。かなり衝撃をうけた。ダニーはころされてしまうほど、わるいことしたかな?そこがすこし疑問ですが・・デレクが刑務所にはいってから改心する。そのいきさつがすごくいいです。ともだちになった黒人のことば、何てことないことばなのかもしれませんけど・・「俺はアホな黒人だが、スーツにやつあたりはしねえ。俺にだってあたまにくるシーツはある。」そしてその青年はテレビを窃盗して懲役6年。デレクは二人殺害して3年。これがほんとうにアメリカの現実なのでしょうか?そうだとしたらつらすぎる。差別のある世界でどう生きるべきなのか、ほんとうに真剣にかんがえさせられました。
[DVD(字幕)] 9点(2006-09-23 13:53:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS