Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1068
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハンバーガー・ヒル
2004年に見直した時には4点つけてたけど、今回見直して6点に変更。戦闘の間のとってつけたような会話とか、兵隊が帰郷してヒッピーに虐げられるとか、いまとなってはテンプレみたいな脚本も公開当時はめずらしかったのかね?初見はVHSレンタルだったけど、もう当時の感想を覚えとらんね。最後3人が丘に座っているところの画にはグッときた。終わりよければすべてよし。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-06-03 19:02:48)《更新》
2.  イコライザー THE FINAL
この映画、面白いか?スーパーマンが街のチンピラ殺しに行く話だよね。ドラマは薄くて殺しはランボーも真っ青の無敵スタイル。めちゃくちゃがっかりした。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-05-27 08:48:05)
3.  ロードハウス/孤独の街(2024)
ダルトンのキレ方がイマイチ。もっとダークに振り切ってくれたら 7点だったな。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-05-22 23:01:35)
4.  マザー!(2017) 《ネタバレ》 
日本人には向いていない。知っていたら見なかったかも。とはいえ、映画としての完成度は高くて、見始めると最後まで目を離すことができない。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-05-14 21:49:40)
5.  ブラック・スワン
公開当時は劇場に行こうか迷ったけど、結果として行かなくて良かった気がする。鬱々として、暗くて、閉塞していて、気味の悪い映画だ。俺の中では「死霊のえじき」と同じカテゴリーに分類された。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-05-13 20:57:00)
6.  マリグナント 狂暴な悪夢 《ネタバレ》 
ここでの評価が高かったから見てみた。ガブリエルの正体には驚かされたけど、そこまで怖くもなかったなー。トロフィーを改造して作った武器にこだわったり、格闘技に精通してたりして、ガブリエルが変に人間味があるからだな。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-05-12 11:26:38)
7.  プレデター
絵になるようなシーンが多くてかっこいい映画だな。30年前に VHSレンタルで見た時は、それほど面白いとは思わなかった。ジョン・マクティアナンはやっぱり才能があるんだな。しかし、あのゴツい連中を集めて「俺たちはレスキュー部隊だ」なんて信じらんねーよ。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-05-01 04:24:51)
8.  羊たちの沈黙
レクター初登場のシーンは、おさえた演出でとても秀逸です。こういったシーンの連続が、この映画に高い格調をもたらしているのだと思います。 2024年再見:気味の悪い、歪んだ恋愛映画だ。初見時にはわからなかった。レクターとクラリスの心はつながっている。
[インターネット(字幕)] 6点(2024-04-26 02:20:13)
9.  追いつめられて(1987)
むかーしテレビ放映で見た時には、オチの衝撃でお口あんぐり。最近「タイム・リミット」を観て、似た展開だったこの映画のことを思い出してこの度再見。オチの衝撃はもうなかったけど、ギリギリに身をかわしていくのは面白かったな。そして「タイム・リミット」と似てるなーってことを再確認した。
[インターネット(字幕)] 6点(2024-04-21 13:18:36)
10.  アラジン(1992)
US Amazonから UHD Blu-Rayを取り寄せて鑑賞。学生の時に VHSをレンタルして以来だから30年ぶりくらいかね。最後のハッピーエンドで不覚にもうるっと来てしまった。年取ると涙もろくなるってのは本当だね。今後の採点基準が甘くらないように注意しないと。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2024-04-11 19:13:16)
11.  ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ
相変わらずマットは汚い手を使ってカルテルをいじり倒してますな。前作ほどの緊張感はないし、シニカルな目線も減って、アレハンドロはあまり苦悩せずいい人になっちゃった。でも、続編に期待してしまう。 メキシコ在住のオンライン英会話の講師とこの映画の件で盛り上がったんだけど、メキシコ全土があんな怖い街ではないんだよ〜と大分フォローしてた。それよか講師がモロッコ旅行中に誘拐されかけたと突然カミングアウトして、そっちの方がこえーわと思ってしまった。
[インターネット(字幕)] 7点(2024-03-31 19:49:56)
12.  アステロイド・シティ
何かが起きそうで、何も起きなかったな。3姉妹が1番面白かった。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-03-26 20:50:56)
13.  トリプルX
うーむ、全体的に演出が雑で、コマンドーの戦闘シーンを思い出した。セリフもしょぼい。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-03-24 21:12:46)
14.  ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密
大英博物館に出張だね。お祭り気分で見れて、楽しめた。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-03-18 03:58:22)
15.  ナイル殺人事件(2020)
外輪船は綺麗だったね。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-03-16 13:15:36)
16.  タイムリミット
ハラハラドキドキしたね。間一髪で危機を乗り越えていくの素晴らしいね。次は久々に「追いつめられて」を見てみよう。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-03-08 19:24:12)
17.  キングスマン: ファースト・エージェント
うーむ、正編の続編を早く見たい。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-03-02 16:18:02)
18.  キングスマン: ゴールデン・サークル
イギリス紳士がイメージするアメリカ人の粗野さが笑える。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-02-19 18:04:40)
19.  キングスマン
見ててワクワクしたし面白かったんだけど、ドンパチのシーンの演出が雑で主人公に弾が当たる気がしなかった。そこは萎えた。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-02-19 18:03:09)
20.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
原作は未読だけど、映像作品の限界を感じた。映像では全てを説明することはできない。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-02-17 17:22:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS