Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キングダム 運命の炎
趙軍の趙荘や馮忌の兜が張りぼてにしか見えなくて、気になって仕方なかったです。あれ、軽そうじゃないですか。シリーズ3作目。まあ及第点の出来かな。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2024-05-04 20:20:12)
2.  キングダム2 遥かなる大地へ
私にとってこのシリーズは、原作のキャラが実写でどのくらいハマっているのか確かめる映画かもです。今回の目玉はやっぱり羌瘣。自分の好みではちょっぴり不満。ところで、2作目にして原作の5巻から7巻までを描いているそうですが、コミックは既刊71巻。最後まで映画化するならば、同じ俳優で完走するのは無理でしょうねえ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2024-05-03 09:16:01)
3.  99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE
テレビシリーズの劇場版。テレビドラマ以上ものを期待しましたが、よくも悪くもテレビドラマそのまま。テレビで観るならこれでOKですが、劇場で観るなら物足りない。そんな感じです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2023-03-31 20:04:16)
4.  キャラクター
リアリティ感は漫画並みだと思いますが、娯楽作としては緊張感もあって良かったのではないかと思います。菅田将暉や小栗旬などキャストも豪華です。残虐シーンがたくさんあるのでテレビドラマでは無理でしょうね。結構面白かったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-04-13 18:58:04)
5.  きけ、わだつみの声 《ネタバレ》 
全体的に薄っぺらい気がします。いろいろ詰め込み過ぎなので、織田裕二の部分だけで良かったのでは。最後に4人でラグビーするシーンも不要な気がします。あと的場浩司のキャラが元気過ぎて、少し緊迫感が削がれました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-23 06:46:10)
6.  キングダム(2019)
 原作漫画が結構面白かったので、鑑賞しましたが、やはり原作ほど面白くはありませんでした。「あーそう言えばこういうストーリーだったな」と再確認しただけでした。でも、この映画どこが悪いということもないような気がします。漫画を実写化するとこんなもんだろうと思いますし、むしろ良く出来てました。格闘アクションは漫画だから許される部分も多くあるような気がします。  長澤まさみの楊端和はカッコ良かったです。続編はあるのでしょうか?
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-02-19 16:07:48)
7.  去年の冬、きみと別れ
自分の想像を超える展開で結構楽しめました。後でよく考えると、かなり都合よく話が展開いており、非現実的な気もしますが、ミステリーとして楽しむには十分ではないでしょうか。繰り返し鑑賞できる類のものではないし、後味も何もないけど娯楽としては及第点です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-01-06 09:59:47)
8.  君よ憤怒の河を渉れ 《ネタバレ》 
これはあまりのも酷い、酷すぎます。突然、熊に襲われている中野良子が出てきて、健さんが猟銃で助けたり、馬で街中を逃走したり、操縦したことないのに飛行機を飛ばしたり、荒唐無稽な出来事の連続。真面目な顔して演技している役者さんまで滑稽に見えてきました。そして、場違いな音楽が更なる笑いを誘います。ラストは黒幕の西村晃を丸腰なのに射殺して正当防衛をでっちあげるとはもう何がなんだか無茶苦茶です。ただ、多くの名優さんたちが出ていて、彼らの若い頃の姿が見れるのでそれは良かったです。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-11-14 15:48:24)
9.  君の名は。(2016)
歴史的な大ヒット作を遅ればせながら鑑賞致しました。なるほど良く出来ていているなとは思いましたが、心に残る名作かっていうとそれ程でもない、そんな感想です。テンポの良い展開を楽しませてもらったけど特に感動はしなかったです。結局、瀧と三葉は運命の糸で結ばれていたということなのでしょうか?二人の関係がよく判りませんでした。やっぱり50を過ぎて恋愛アニメはちょっときつかったかなあ。
[映画館(邦画)] 6点(2017-01-29 17:58:36)
10.  きいろいゾウ
最近、妻の影響でゆるーいほのぼのとしたドラマも観るようになったが、観てみるとこれが結構面白い。最近観たのは「山のトムさん」。特に山場もないけど面白い、そんなドラマでした。それで本作にもそんな癒し系を期待したけど、ちょっと期待はずれでした。若い夫婦がいろいろ喧嘩しながらも仲良くやっていく話、ただそれだけ。宮崎あおいもそんな好きじゃないし。観るんじゃなかった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-02-20 20:23:59)
11.  銀の匙 Silver Spoon
原作未読だけど、きっと原作は相当面白いんだろうなと思わせてくれた。ただ、映画はおそらく原作のダイジェストのようになっているのではないだろうか。個性的なキャラなんだろうなと思わせる登場人物がたくさん現れたけどすべてが中途半端に描かれている気がした。役者の技量も低いし、特に感動するドラマもない。農業の厳しさだけは伝わったかな。今度、原作読んでみます。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-06-22 19:46:58)
12.  凶悪
すべての人間の本性は凶悪なのだと主張するかのような映画。ピエール瀧やリリーフランキーの演技力に実話ベースということもあり、残酷シーンのオンパレードで凄い迫力がありました。こんな映画を面白いというと自分も凶悪なのではないかと疑ってしまうが、画面に引き付けられ最後まで一気に観れた。悪いやつはみんな死刑になればいい、そう思うことは悪いことなのだろうか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-14 17:02:30)
13.  清須会議
歴史上でも有名な清須会議をコメディタッチで描いているが、案外現実はこんなものではないかと思わせる説得力があった。登場人物はどれも人間臭いし、女性は眉がなくお歯黒で当時の美女はこんな感じなんだろうなと納得させられた。ただ、ちょっと長い。旗取合戦の話などは不要だったのではないだろうか。歴史上の出来事なので結果が判っているだけに2時間以内にして欲しかった。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-09-14 14:15:33)
14.  桐島、部活やめるってよ 《ネタバレ》 
嫌いなタイプの映画なのになぜか面白かったです。この映画には観ている人それぞれが自分に重ね合わせられる登場人物がいるのではないでしょうか。それぞれの人に恋愛・部活・将来に不安や悩みを抱えている。そんな心の機微を直接ではなく間接的に描いていくことで映画に深みを感じます。ところで桐島はどうして突然いなくなったのでしょうか?屋上から飛び降りたのは誰なのですか?誰か教えてください。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-08-18 19:17:58)
15.  CURE キュア 《ネタバレ》 
面白かったです。究極の癒しを与える催眠療法は、ストレスの対象となる人を殺すことだったとういことでしょうか。奥さん殺したのは高部だったのでしょうか。高部は間宮の能力を引き継いだってことでしょうか。いろいろ謎を残したまま方が観賞する人の想像力を刺激するし、不気味さが残るのでホラーやサスペンスでは結構多いですが、私もまんまと罠にはまって色々考えてしまった。ラストのファミレスの店員はどうなったんでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-03-09 18:42:17)
16.  麒麟の翼~劇場版・新参者~
なかなか面白かったです。話もよく出来ているし、テンポもよく間延びせずに観れました。最近、コメディへの出演の多い阿部寛も渋い2枚目キャラでカッコ良かったです。テレビドラマのスペシャル版としては良かったのではないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-12-08 17:02:15)
17.  キサラギ
なかなか面白ったです。次々と明るみに出る新事実と随所に笑いがあって退屈させずテンポよく進んで観ていて疲れませんでした。ただ、如月ミキはあれで良かったのでしょうか?
[DVD(邦画)] 7点(2008-06-29 11:31:24)
18.  嫌われ松子の一生
通常、私は映画などドラマを観るときは主人公に感情移入して観てしまうものなのですが、今回は客観的な視点で観てしまいました。松子の人生はちょっとリアルな感じがしません。ありえないなと思います。なので、場面ごとのミュージックPVのような雰囲気を楽しむことが出来ました。まあ、期待どおりではなかったけれど悪くはないのではないでしょうか。
[DVD(邦画)] 6点(2007-01-04 10:44:59)
19.  銀河英雄伝説 わが征くは星の大海
シリーズはアニメで一番好きなくらいハマってました。この映画はテレビの前の部分で原作では外伝になるようです。大ファンなので客観的な点数は付けにくいのですが、テレビシリーズとあまり変わりないので映画としてはどうかな?
[CS・衛星(邦画)] 7点(2006-11-28 11:53:36)
20.  CUTIE HONEY キューティーハニー
正直つまらなかったです。エヴァンゲリオンがおもしろかったので期待していたのですが。佐藤江梨子はアホぽくってかわいくなかったし、敵のパンサークローもよく存在意味がわからなかったです。原作にこだわりすぎじゃないかな。もっと登場人物を絞ってシリアスに描いてもよかった気がします。子供向けヒーローものと変わらない気がします。でも途中でアニメが入るのはキルビルみたいでなぜか嬉しかったです。
4点(2004-11-21 12:04:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS