Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。3ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  劇場版 MOZU 《ネタバレ》 
前知識ゼロで鑑賞。感想、なんじゃこりゃ。誰がどんなキャラなのか何を目的に動いてるのかさっぱりわからない。真木よう子の棒読みひどいね~  香川さん暑苦しい(苦笑) そもそもテレビドラマ観てる人限定?? 多少は見てない人でも楽しめるようにしてほしいなぁ、まぁテレビ見てない俺が悪いんだろね(苦笑) というか、たけし扮するダルマって何? 最後の方とかグダグダでほぼほぼ意味不明。久々0点級の作品に出会ってしまいましたが、長谷川さんのはじけっぷりに1点
[CS・衛星(邦画)] 1点(2019-07-30 09:04:37)
42.  秒速5センチメートル 《ネタバレ》 
第三話短すぎ! もう終わりかいっ!!  でも山崎まさよしさんの曲とは見事ぴったしでタイトルが出てときはゾクっとした。そこにすべてのエネルギーを集中した感じなのか!? これ以上見たい気もするけどこの甘酸っぱさには耐えれない気もする(苦笑) 緻密な映像と種子島のロケット打ち上げの瞬間に3点 
[インターネット(邦画)] 3点(2019-07-29 08:43:38)
43.  万引き家族 《ネタバレ》 
なんか「エグい」映画だ。まずこんな無茶苦茶な「家族」がいるわけねーだろ!と思うんだけども、昨今の日本のいろんな実情を考えれば決して絵空事ではないものなのかとちょっと考えてみたり。実際是枝監督が実際にあった事件を参考にしたということも読んだ  ----そこにこのキャスティング---  もうぅこれは確信犯的な監督の狙い,,,まぁズバリですな、ある意味お見事 リリー・フランキー、安藤さくら、、樹木希林、、松岡茉優、そして子役の子二人 この脚本にこのキャスティングを落とし込んだ是枝監督、すごい。。。エグいものに敏感な外国人の方々にはドスンとつたわったんじゃないかなと  日本人の私には5点がいっぱいいっぱいでゴザイマスハイ  
[インターネット(邦画)] 5点(2019-07-18 23:50:52)
44.  未来のミライ 《ネタバレ》 
あんまり「今どき」のアニメって観ないんです、で、ちょおっとたまたま観てみたのですが、、、えーーこんなんなん!? 正直全然面白くないんですけど(苦笑) 。まず、4歳の男の子の設定なのにこの声はないかな(声を担当した声優さんゴメンね)で、行動も4歳の行動じゃないでしょこれ。多少のファンタジー要素を受け入れる器用はあるつもりですけど何をいいたいのか?分かりづらいよね 生命の紡ぎ ですかね? まぁひいおじいさんはかっこよかったけどw  もしかして子育てあるある的な要素を入れたかった?まぁそこらへんは分からんでもないが、だだこねすぎて嫌になる+母親の小さい時も嫌な奴w 今後ますますこのテのものから遠ざかってしまいそう・・・何か残念な印象でゴザイマシタ
[地上波(邦画)] 2点(2019-07-16 22:42:16)
45.  プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ 《ネタバレ》 
前作でも感じたんですが、割と平坦な流れな印象で、武田さんがあんまり大げさな演出・進行が好みじゃないのかなぁ? まぁこれは個人の好みでしょうけど突然声を張る場面とか結構あってちょっとビックリした(苦笑)。。。どうも織金の心情が今一つ分かんないなー、財前さんとの絡みも中途半端な感じだしね、何か物足りないんですどうもやっぱり、で、の、3点
[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-07-12 21:24:55)
46.  白蛇伝 《ネタバレ》 
日本初の漫画映画ということで鑑賞致しましたが、残念ながら面白くないですね(ウチのカミサンは面白く無くて途中で寝たっていってたw) 話しに抑揚が欠け繫がりがなくてかなり退屈、途中の動物編?はほぼほぼお話しに関係なく単なる時間稼ぎにしか見えないし、、、まぁ、アニメーションの技術面は当然まだまだだけどそこよりも肝心のストーリーテリングがダメですね、声優がたった二人でこなしてしまうというのも時代を感じてある意味興味深いです。まぁそういいつつも日本初ですからね、の、3点
[インターネット(邦画)] 3点(2019-07-09 11:24:09)
47.  沈丁花 《ネタバレ》 
ほのぼの~とした古き良き日本映画といった感じですね~。正直私の親世代の俳優さん達ですが、みなさんお若くて(当然ですがw)意外にも面白い。女ばっかりの姉妹の誰が嫁に行く行かないというお話は今も昔も普遍的なんだなぁと思ったり。50年以上前(!)という時間を感じさせない良作でゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-07-08 18:47:34)
48.  戒厳令の夜 《ネタバレ》 
う~ん、何かすみませんが全然ピンときませんでした。このお話の背景が分からないとダメみたいですね。あ、鶴田さんの博多弁はなかなかでしたハイ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-07-07 22:08:30)
49.  約束(1972) 《ネタバレ》 
ほとんど説明らしい説明はない、が、何故かグイグイ迫ってくるものがあるなぁ~。ショーケンの若々しさと岸恵子の静かな美しさが不思議とマッチする独特の作風ですね。日本の映画にもこんなのあったんだ~、ちょっとした発見でした、ありがとうゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-06-19 10:07:57)
50.  この世界の片隅に(2016) 《ネタバレ》 
良い映画。とても丁寧でクオリティが高い。戦時中の人たちの暮らしぶりがよくわかる。考証がしっかりしている様に思う。すず役ののんもよかった。ほんわりしたすずが戦争に突入し険しい日々を健気に乗り越えていく様をよく演じていたかと思います+絵の雰囲気にもよくあってた。ヒットしたのもうなずける良質な映画でゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 9点(2019-05-28 11:07:37)
51.  プロゴルファー織部金次郎 《ネタバレ》 
まず、92年というバブル期の終り頃?の作品だけど、ファッションが今見るとなかなかスゴイね~ちょっとみてるこっちが恥ずかしいぐらい(苦笑) もちろんパソコンもスマホもないころで時代を強烈に感じますなぁ。さて本編は武田鉄矢演じる織部金次郎がなかなか良いキャラクターなんだけど、ど~も今一つ生かせてない感じ。面白そうで面白くない、感動できそうで感動できない なにかもどかしいんだよなぁ~正直演出がいいお話しの流れを壊してる気が致しました。同じ武田鉄矢主演の刑事物語は良かったから、ちょっと期待したんだけどなー。残念でゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-05-23 16:19:22)
52.  幻の湖 《ネタバレ》 
令和記念!令和初投稿!! この幻の作品を観れることになった我が家のHDレコーダーに感謝、自動録画キーワードに登録して約1年、やっと観れました(笑)  さて、正直あんまし有名ではない本作品、その筋じゃ有名な(どの筋?w)トンデモ作品なんですね、知らんかった~  で、なかなかな長尺作品でかつグダグダな場面の連続に 大我慢大会の様相が(苦笑) でもあれだね 段々と妙に盛り上がる不思議な映画 後半の時代劇からの怒涛の展開はすごい +スペースシャトル発射の瞬間は笑ったーーーー ・・・結局宇宙に行っちゃうのね(笑)  観終って結局なんだったんだ的な内容だったんだけども、、、そもそもあんなに走る必要があったんだろうか?(笑) いや~ いいもん見させてもらいました(長かったけどw)  でも点数は1点!(笑
[CS・衛星(邦画)] 1点(2019-05-09 21:18:23)
53.  サバイバルファミリー(2017) 《ネタバレ》 
なかなか興味深い内容だった~。今現在の生活がどれだけ「電気」の恩恵を受けているか、よ~~~くわかりますね。電気で動くものが動かなくなれば、当然パニックになる訳だけど治安が乱れないのは、やっぱ日本人だからかなぁ。こんなん外国だったらむっちゃくちゃらちゃになるよ(例えば北斗の拳みたいな世界、極端だけどw) とても面白いけど後半ちょっと失速気味+どちらかというと鹿児島についてからの生活ぶりの方が興味があるかな。まぁいろんな意味で現在社会への警告的な映画ですね。きっと大変だったであろう撮影(よく撮りましたね~~すごい)にプラスで7点
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-04-14 07:54:27)
54.  ルパン三世(2014) 《ネタバレ》 
残念な程、面白くないねこれ、ほんと率直につまんないわ。これほど全くお話しが入ってこないのも珍しいよ(苦笑) 小栗旬のルパンはなかなか良かった(次元もナイス、綾野君も頑張ってた、不二子は、、、ちょっと違うかな~w)のに、それを全く生かせてないダメダメなストーリーが根本的にだめですな。ある意味、出演されてる方々の黒歴史決定、の、1点。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2018-10-12 16:17:53)
55.  パンダフルライフ 《ネタバレ》 
パンダかわいいわーーー、年甲斐もなくぬいぐるみが欲しくなりました(苦笑)小さい時のパンダは超かわいい! パンダの生い立ちや生態などちょっといろいろ勉強になったなぁ~、菅野美穂のナレーションも雰囲気に合っててとっても良かったですよハイ
[CS・衛星(邦画)] 8点(2018-09-12 13:13:14)
56.  猫の恩返し 《ネタバレ》 
まぁ、えぇ、普通な感じじゃないですか。軽~~~い冒険物語?? さらっと地上波で観る分には無難でいいけど、正直ジブリとしてみると物足りないかな?  猫の事務所というところがでてくるが、ここは結局何をするところっだったのでしょうか?(笑) 事務所の名前も無し?? オフィスキャット とか、、、安直すぎすねスイマセンデシタ
[地上波(邦画)] 4点(2018-09-10 11:37:15)
57.  佐賀のがばいばあちゃん 《ネタバレ》 
面白くないわけやないけど、思ってたよりはあっさりめな感じ、かな? もっとドーンとくるエピソードとか入れといたらよかったのにね。まぁお隣の県のお話しなんで方言には安心感があって良かった。でもやっぱりなにかちょっと物足りない感ありなので、5点。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-09-08 17:02:34)
58.  映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険 《ネタバレ》 
面白いな~、偽ドラえもんが出てきたときはどうなることかと思ったよ。モフ助かわいいねーあんな生き物いたらいいね! 今回もやっぱりドラえもんのすごい道具が大活躍でアリマシタ
[インターネット(邦画)] 6点(2018-08-27 00:15:41)
59.  映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊 《ネタバレ》 
ジャイアンかっこいいね! ってかドラえもんの道具にみな頼りっきりじゃねーか(苦笑)まぁそれ言っちゃうとお話しが成立しませんが。犬の時のペコはかわいいですね、犬を飼いたくなりました(笑
[インターネット(邦画)] 5点(2018-08-26 13:05:39)
60.  メンフィス・ベル(1990) 《ネタバレ》 
戦争ものってどちら側の視点から観るかによって多いに印象は変わってくると思いますが、一見爽やか青春もの風な雰囲気ながら、爆弾投下の場面はどうみても工場以外のとこに落ちてるよ! カッコイイことは言ってたけど。飛行機すきなんで、今回主役のB17の内部・構造や空戦の雰囲気、メッサーシュミットなどが興味深いところでアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-08-07 09:28:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS