Menu
 > レビュワー
 > アフロ さんの口コミ一覧。11ページ目
アフロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 427
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  フラガール
期待して見たけど、案外そこそこって感じ。印象的には「女版ウォーターボーイズ」って感じでシナリオはよくありそうなもの。役者もしっかりしてて話も別に悪くないけど、これといってくるものがなかったのはなんでやろ。
[DVD(吹替)] 6点(2007-04-20 04:23:02)
202.  完全なる飼育 愛の40日
主役の女の子の演技がかなり大根で全然役になりきれてなかった。カットの間やタイミングなんかダメダメで見ていてかなり違和感があった。中でもカメラアングルは最悪で 学生作品といっても通じるような出来ではないか。濡れ場以外みるところがない。借りなくて本当によかった。
[インターネット(字幕)] 3点(2007-04-20 03:57:54)
203.  トゥモロー・ワールド
話は説明不足な所があったり、オチが弱かったりするが、それを補うほどの世界観とカメラワークだった。 通して見るとエンターテイメントとしては成立してないといえるが メッセージ性と制作の丁寧さは10点じゃないか。作家的には10点。エンタメ的には7点て感じ。
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-20 02:35:08)
204.  陽気なギャングが地球を回す
完全にタイトル負けな作品だ。雰囲気すら味わえなかった。
[DVD(吹替)] 3点(2007-04-20 02:28:02)
205.  イノセンス
作画のクォリティーはかなり高いけど、話がダメだった。哲学的な言い回しやたとえが多かったがよくよく考えても本筋にそれほど関わるものでもないし、話自体はシンプルなのに無理に意味を深めてるように感じる。 押井監督の哲学感を前面に押し出したハードコアな作品。でも世界観は好き。
[DVD(吹替)] 5点(2007-04-20 02:16:56)
206.  日本沈没(2006)
人間の抗う姿より、日本の沈んでいく過程の方に力が入っていたので、どこか説明的で入りきれない所があった。オチも尻すぼみだったので、まとめ切れないてない感じだ。
[DVD(吹替)] 4点(2007-04-20 02:05:40)
207.  サイレントヒル
ホラー映画としては全然怖くなかったけど雰囲気作りは非常によかった。とくに闇の世界に変わるときの感じがうまい。救いがないのもよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-02-23 03:59:29)
208.  COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉
映画の点は6点ですがビバップファンとして+1点。
[DVD(吹替)] 7点(2006-11-19 04:36:58)
209.  ソウ
何回か見返すとポロポロと矛盾点がでてくるけど、少なくとも予備知識無しで一発目に見たときの感想としては素直におもしろいと思える。
[地上波(字幕)] 8点(2006-11-19 04:32:01)
210.  チェケラッチョ!!
話はうすっぺらいし、意味なんかもないけど個人的には好きな部類の映画だ。青春の意味はないけど倒れるなら前のめりっていう姿勢は、ほんまに共感できるし美しいものやと思う。あと、久しぶりに伊藤歩を見てビックリするくらいきれいになってて驚いた。
[DVD(吹替)] 6点(2006-11-05 05:14:30)
211.  ナチョ・リブレ/覆面の神様
おもしろかったけど、このおもしろさは映画に対してではなくて、ジャック・ブラック個人がです。シナリオ自体は特に目につくこともないし、ほんまにジャック・ブラックの演技一本の映画。
[映画館(字幕)] 6点(2006-11-05 05:00:03)
212.  Vフォー・ヴェンデッタ
なんか20世紀少年みたい。話も案外普通やった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-10 10:42:13)
213.  害虫
宮崎あおいも賞を取るほどの演技をしているとは思えないし、シナリオにしても良いとは思えない。不条理な現実を伝えたいのだと思うが、ただ現実を伝えるだけならドキュメンタリーのほうがよっぽどリアルだし、映画にするのならやっぱり見る側の事も考えておもしろいと思えるように構成するべきだ。作り手の考えを一方的に発信してるだけの自己満足な傾向がみえる。
[ビデオ(吹替)] 4点(2006-09-08 18:44:38)
214.  X-メン
おもしろくない。
[地上波(吹替)] 4点(2006-09-03 23:02:01)
215.  東京ゾンビ
話自体は、そこそこおもしろいと思うけど、ただ、物語の意味はないから点数はちょっと低くなる。マンガ原作ではがんばってる方じゃないかな・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-03 05:13:20)
216.  EUREKA ユリイカ
おもしろかった。けど正直長い!!気分が乗っている時は落ち着いて見れるかもしれないが、そうでない時は中盤からオチまでにダレるかもしれない。
[DVD(吹替)] 7点(2006-08-22 06:04:20)
217.  男たちの大和 YAMATO
最近の日本の戦争映画では良い部類に入る作品だと思う。全体的に良い感じだと思うが最後の鈴木京香のセリフはどうかと思う。あそこでまで芝居がかっていると逆になえる。
[DVD(吹替)] 7点(2006-08-21 07:29:49)
218.  カスタムメイド10.30
う~ん、奥田民生の存在が映画の中に生かされてない。映画全体の雰囲気はそんなに悪くはないと思うけど、後付けのシナリオがメインの民生とまったく噛み合ってないから温度差を感じる。せめて、木村カエラと奥田民生が絡むシーンが欲しかった…。
[DVD(吹替)] 4点(2006-08-20 07:03:52)
219.  ランド・オブ・プレンティ 《ネタバレ》 
中盤までの伯父さんの勘違いエピソードは、どこか話をコミカルに見せてしまうような気がしてあまり似つかわしくないと思う。ただ、全体の構成というか空気感がすばらしくてとても低予算、短期間で作られたとは思えない作品だ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-08 04:23:52)
220.  THE 有頂天ホテル
エンターテイメントとしてはすごく完成度が高い! ただ、オダギリジョーはあの役に使わなくてもいいと思う。
[地上波(字幕)] 8点(2006-08-08 04:14:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS