Menu
 > レビュワー
 > たいがー さんの口コミ一覧。16ページ目
たいがーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 333
性別 男性
年齢 37歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  隣のヒットマンズ 全弾発射
マシューペリーいきなり老けたなー。ストーリーは全く覚えてないです。覚えている事は「てか『ゲイネタ』は流行りなのか?」って思ったことくらい。
[DVD(字幕)] 3点(2006-07-09 17:58:18)
302.  紳士は金髪がお好き(1953)
「ダイヤモンドは最良の友」って曲のミュージカルシーンが観たくて観ました。映画全体としてはとにかく主演の二人に歌わせまくったって感じ(ミュージカルだから当たり前か笑)
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-07-04 22:43:28)
303.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 《ネタバレ》 
ロビンでさえ「いらね」って感じだったのにバットガールもでちゃったらもうダメだよ~!植物と仲良しさんのポイズンアイビーが植物に食われたり良い子になっちゃうミスターフリーズとか全てが嫌になってくる。でもバットマン好きだから3点にしとく。
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-06-26 15:05:51)
304.  キャットウーマン 《ネタバレ》 
普通に面白くない。ミシェル・ファイファーのキャットウーマンの方が好き。
[DVD(字幕)] 3点(2006-06-25 18:10:55)
305.  ピーター・パン(2003)
公開時に観たけど今となっては1シーンも思い出せない。覚えてるのはちょっと「うわぁ~」って具合に綺麗なシーンがあった事+普通につまらない+ディズニー版で十分お腹いっぱいだなって事くらいです。
[映画館(字幕)] 3点(2004-05-26 22:20:09)
306.  ヤッターマン(2008)
下品さにセンスがない。
[インターネット(字幕)] 2点(2010-05-28 18:16:58)
307.  ソウ4 《ネタバレ》 
作った側は「犯人はこの人なんだぜ!凄いだろ凄いだろ~」って思わせたかったつもりなのかもしれないけど、全然驚かなかった。マジで「あっ、そうですか」って感じ。映像とかチープになった気が・・・そろそろ予算がキツくなったのかな?てかジグソーさん、3と4で壮大なゲームを独りで頑張って作ったのはすごいと思うけどさぁ、こんなのに時間費やしてる場合じゃないだろ、ってこのジイさんに教えてあげたくなった。4の一番の驚き、ジグソーは50代だった。
[地上波(字幕)] 2点(2008-04-13 13:55:09)
308.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 
飛行機の中で観ました。「銀河の危機」というタイトルからも分かるように、シリアスな作品でないことは十分理解していたので変に期待せずに軽い気持ちで観れた。理不尽にもこの地球が破壊されてしまうという、まぁ本当どうでもいいような話で予想通りのつまらなさだったから怒りは全く感じられなかった。それにしても日本の描かれ方が相変わらずひどいよなー、富士山とかラストシーンとか。本当に僕は今21世紀を生きているのかと不安に駆られた。てか、最近ジェシカ・アルバに対する僕の中での株が急上昇しつつある。
[映画館(字幕なし「原語」)] 2点(2007-09-30 08:32:21)
309.  ドラえもん のび太とふしぎ風使い 《ネタバレ》 
あちらこちらでジブリ+過去のドラえもん映画をオマージュ(あるいはパク・・・・・・)してるな~っていう印象でした。うん、ていうかあの未来からやって来た悪人はどう考えても頭悪すぎ笑『ドラえもん』を観る限りではかなり明るい22世紀がやってきそうな気が僕はするんだけど、どうして彼は自らの命を顧みずに21世紀の世界をいちど一掃してしまおうと思い立ったんだろうか・・・・。まぁ全般的なショボさは鼻であしらえるけど、あの“フー子”もどきは一体何なんだ!!あれは俺の知ってるフー子じゃない。しかも無理に観客から涙を搾り出そうと明らかに(製作側が)奮闘して演出してたラストがもう痛すぎよ。帰って来い、ドラえもん!!
[地上波(邦画)] 2点(2007-03-15 00:05:56)
310.  ヴァン・ヘルシング
DVD観てる間、何回も寝ては「レンタル代がもったいない!!」とその度に観直しました。今まで、この世でする努力の全てに意味があるって思ってたけど、今回に関しては無駄な努力だった・・・・汗とりあえずレンタル代返してくれ!!(レンタル代100円だったけど笑)
[DVD(字幕)] 2点(2007-01-06 22:32:55)
311.  イン・ザ・カット 《ネタバレ》 
腹をくくって観てみたのですが(しかもあえて『恋人たちの予感』を観た後に笑)あまりにも悲惨だった。あの(心身の)老け様をみて時の流れの残酷さを感じてしまった。やっぱり時の流れに逆らえるのはシャロンストーンとデミムーアくらいしかいないのか!?とにかくあえて『恋人たちの予感』と比較すると(しちゃいけないのは承知しているのですが)、同じ「オルガニズム」と言っても『恋人たちの予感』の方がよっぽど胸キュンだ!!この映画のは死ぬほど萎えた・・・。ま、まぁメグライアン頑張れ!!
[DVD(字幕)] 2点(2006-10-29 19:57:12)
312.  ブラザーズ・グリム 《ネタバレ》 
別に期待してた訳ではなかったけど観てる間はただ単に苦痛でした。「スリーピーホロウ」な雰囲気とか僕好みではあったけど、グリム童話を無理して詰め込んだ感じはするしCGはモロって感じで醒めたしストーリーがあまりにも・・・・すぎました。特に終盤とか「女王をやっつけにいこう!」ってなった時にフランス軍が邪魔しにきたり、「女王の塔へ行くぞ!」って時にフランスの将軍野郎が邪魔に入ってきたりしたのは本当に邪魔でイラついた。別にフランスが嫌いな訳ではないけど。後空想好きなヒースレジャーが女王に「あんたのせいでお兄さん死んじゃったのよ~」っていじめられたり、せっかく最後真心こめてヒロインに目覚めのキスをしたのにそのヒロインがマットデイモンといちゃいちゃとキスし合ったりしてるのが何か可愛そうに思えてきて同情してしまった。キャスティングは別に良かったけどマットデイモンとか人間っていうよりグリム童話かなんかにでてくるエルフかゴブリンかと思った。関係ないけど映画ではウィルが兄でジェイコブが弟って設定になってたけど実際はジェイコブが兄でウィルが弟らしい。とにかくこの映画は観てて疲れました。もう観ません。
[DVD(字幕)] 2点(2006-07-29 23:18:06)
313.  アトランティス/失われた帝国 《ネタバレ》 
パクリ以前にこれは純粋につまらない。ディズニーアニメ史上最も人間が大量死してる気がする笑
[DVD(字幕)] 2点(2006-07-09 17:44:14)
314.  チキン・リトル
CGのクオリティーが低すぎるしストーリーも何が言いたいのかさっぱり分からない。ディズニーイマジネーションも遂に底がついたな。でも名前のないようなキャラクター(犬の体育教師とか)がちょっとかわいかったりする笑
[DVD(字幕)] 2点(2006-06-26 17:16:40)
315.  オズの魔法使 《ネタバレ》 
時代的観点で見ると確かにすごい。“Over The Rainbow”は今でも名曲だし、モノクロ→カラーになるところには今観てもかなり感動する。だけど全般的に言えば正直、特別何かこの作品に強い思い入れでもない限り観てて辛い。ちなみに僕は小さい頃幾度かこの作品を観たけど、この歳になって観ると実際苦痛でした。このような作品に低い点数をつけるのは畏れ多いことだけど素直に点数をつけます。
[DVD(字幕)] 2点(2004-09-02 17:41:37)
316.  恋するポルノ・グラフィティ 《ネタバレ》 
予告編で淡い期待を抱いたから借りて観たけど全然面白くなかった。確かにゲロのついた車とか『スターホアーズ』のトレーラー、便秘解消シーンにはめちゃくちゃ笑えたんだが、それだけで他は観ているのがつまらな過ぎて苦痛だった。もう分かりきっていることを無駄なシーン(あるいは無駄なじらし)を延々とくっつけて話が進まないこの苛立ち。どうせなら撮影シーンや脇役たちをもっと引き立てれば良かったのに。
[DVD(字幕)] 1点(2011-01-08 02:19:16)
317.  マリー・アントワネット(2006)
マリーアントワネットが感じた窮屈さ・退屈さを、映画のつまらなさによって伝えるという変わった作品。
[DVD(字幕)] 1点(2010-12-13 02:49:40)
318.  ビー・ムービー 《ネタバレ》 
蜂と人間が普通にしゃべってるんですけど・・・。ストーリーも、「・・・そうか」っていう感じで(そうなのか!?)とにかくクソです。プーさん射撃だけはウケた笑飛行機で鑑賞。
[映画館(字幕なし「原語」)] 1点(2008-03-21 12:43:50)
319.  ハッピー フィート 《ネタバレ》 
まず映像にすごいビックリした。だけどそれ以上にストーリーにビックリした。何て言うかイメージとは全く正反対の内容だった。結構ダークで恐ろしい部分がある。っていうかこれ絶対ジャンルSFでしょ!!笑僕みたいに気を抜いて観てしまうと痛い目にあっちゃう。。。うん、音楽とCGは良かったんだけど、ストーリーが非常に「・・・え?!」だった。最後にひとつ、他のペンギンみんなも踊れるんじゃあ、マンブルの取り柄がなくなっちゃうじゃん、かわいそうに・・・。
[DVD(字幕)] 1点(2007-08-21 23:55:05)
320.  ソラリス
まったく、終始ジョージクルーニーのケツ映画だな。
[映画館(字幕)] 1点(2007-03-07 02:00:53)
092.70%
192.70%
2103.00%
33811.41%
4298.71%
5319.31%
66018.02%
76118.32%
85717.12%
9175.11%
10123.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS