Menu
 > レビュワー
 > ヤスピ さんの口コミ一覧。3ページ目
ヤスピさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 73
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  シューティング・フィッシュ
詐欺がライトなものばかりで見ていて気楽。ハッピーエンドだったこともあって、そこそこ楽しめた。
6点(2003-06-23 23:40:25)
42.  ウォーターボーイズ
予想以上に楽しめた。途中何度か退屈に感じる処があったが、学園祭でのシンクロシーンは爽快。学園天国をBGMに用いたのもイイ。最後のパンツ場面は無い方が好み。
6点(2003-06-22 04:50:25)
43.  マルホランド・ドライブ
やってくれました、リンチワールド。何故だか分からないが、その映像世界に引き込まれてしまう。もちろん、クリアな理解などできないけど。。。
6点(2003-06-11 04:28:48)
44.  魔女の宅急便(1989)
もう少し起伏があるストーリーを期待していた。が、見終わって心温まる処は好き。ラストのジジの言葉はキキには伝わっていたと思う。
6点(2003-06-09 17:12:08)
45.  マスク(1994)
この映画でキャメロン・ディアスを知って、この可愛い人誰?ってなったのを覚えている。
6点(2003-05-24 11:01:47)
46.  ロスト・ハイウェイ
不気味なリンチワールド。結局のところは分からないけど、リンチだからそれでいいのであろう。
6点(2003-05-24 03:30:36)
47.  39 刑法第三十九条
この映画での堤真一の演技はわざとらしくてイヤ。一生懸命演じてるんだろうけど。。。にしても、自分が愛する人が惨殺されたら、私的には復讐はアリ。犯人を許すことなど絶対にできない。
6点(2003-05-23 01:26:48)
48.  マイノリティ・リポート
長くて見ていて疲れた。スピルバーグ、トム・クルーズという名前は目立つが、中身は時間系SFとサスペンスを混ぜた普通の映画。腕を大きく動かして空中画面を操作するトム・クルーズの姿が妙に滑稽だった。
5点(2003-07-27 13:37:50)
49.  ハリー・ポッターと賢者の石
ファンタジー映画として一応は楽しめた。ただ、ストーリー的な奥行きは感じなかったので、改めて見たいとは思わない。
5点(2003-07-08 01:10:29)
50.  M:I-2
1の様な面白さを期待して映画館へ。しかし、見てみたら単なるアクション映画になってしまっていた。残念。1とは別の映画として見ればもっと楽しめたのかも。
5点(2003-07-07 17:42:25)
51.  マトリックス リローデッド
増殖スミスとの格闘、高速道路でのカーチェイスシーンは見応えがあったけど、それ以外はいま一つ。映像を見た時のインパクトは全体的に1の方がはるかに上だった。それにしても、あの終わり方はあんまりだぁ。
5点(2003-06-09 16:47:02)
52.  ワンダフルライフ
思い出を一つだけ抱いて天国へ・・・そのユニークな設定には惹かれた。ARATAの雰囲気もいい。ただ、各出演者達が思い出を語る部分が長い。。。
5点(2003-05-29 03:39:16)
53.  ヒート
途中までは面白かったんだけどなぁ。ラストがなぁ。アル・パチーノとロバート・デ・ニーロは大好きな俳優なのになぁ。
5点(2003-05-22 04:29:04)
54.  ハイ・クライムズ
それなりにサスペンスものとしては楽しめたけど、なんだかなぁ。結局はこの人が・・・って感じで見続けて、その通りだったし。
5点(2003-05-19 18:49:03)
55.  メン・イン・ブラック2
郵便局員のシーンには笑ってしまった。でも、全体的に見ると1の方が面白い。
5点(2003-05-19 13:15:59)
56.  ストーカー(2002)
サイがあの家族にあそこまで執着する理由説明が希薄。映画の本筋とは関係ないけど、あの家族のその後の方が気になってしまった。うまくやっていけるのだろうか。。。
4点(2003-08-31 23:49:34)
57.  リング(1998) 《ネタバレ》 
精神異常者系の恐怖を最も怖いと感じる私には、この映画の怖さはあまり伝わってこなかった。TV画面から貞子が這い出してくるのを見て、『それはあり得ない』となってしまったし。。。エンディングは後味が悪い。
4点(2003-07-14 21:29:47)
58.  オーシャンズ11
肝心の手口が以前に何かで見たり読んだりした類のものが多く、新鮮味に欠けていた。それと、やはり11人は多過ぎ。
4点(2003-06-17 01:59:54)
59.  スパイダー
ストーリー展開がかなり粗く、都合よすぎる処が多い。せっかくモーガン・フリーマンが出演しているのに残念。
4点(2003-06-17 01:48:58)
60.  ピンポン
ARATAという人をこの映画で知った。演出もあるのだろうが、彼の雰囲気がいい。他の出演映画も見てみるつもり。
4点(2003-05-26 01:22:50)
000.00%
134.11%
256.85%
356.85%
456.85%
5810.96%
6912.33%
7810.96%
81216.44%
9912.33%
10912.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS