Menu
 > レビュワー
 > はりねずみ さんの口コミ一覧。6ページ目
はりねずみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1107
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  親指スター・ウォーズ
親指で映画を作ろうなんて発想がすごい!発想はすごいけど、やっぱり面白くなくては意味がないですよね・・・。ストーリーは0点です。でもライトセーバーが爪にはやられました。
[インターネット(字幕)] 2点(2006-01-23 21:27:54)
102.  ドクター・ドリトル(1998)
動物好きの私としては、たくさんの動物たちが出てくるだけで単純に面白かったです。みんな可愛いなぁ~。見てるだけでほのぼのしちゃうw。ただ、少し子供っぽい内容だとは思いました。
[地上波(吹替)] 6点(2006-01-21 18:39:53)
103.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
前半を見ていると冤罪をかぶせられた主人公が、その疑いを晴らそていく映画なのかなぁと見ていたら、最後は脱走って・・・。ちょっと盛り上がりに欠けていると思います。ポスターの裏ぐらい調べておけよ!!甘い刑務所だな~と思ちゃいました。(前半の描写から分かってはいましたが)それにしてもあんな悪い所長さんホントにいるのかな?まぁ、その償いはしていたけど・・・。その金を盗んで逃げるアンディーを見ると少しがっかり。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-02 22:59:02)(良:1票)
104.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
うわー、面白い!!どうにでもなるこの設定ってセコイという気分が飛んでいった。3部作うまく完結できていたと思う。ただ、クララがドクを追って蒸気機関車に乗って・・・のくだりはダラダラしていてイライラしたけど。それでも、気持ちよく終わって満足。
[DVD(吹替)] 8点(2005-12-26 05:27:27)
105.  コン・エアー
見て思った事は、ニコラスケイジ筋肉すごいなぁ・・・と感心してしまいました。想像以上の筋肉にビックリ!!内容もスゴク単純だけど痛快で面白い。コン・エアーの乗客も良く出来たキャラが多くgood! でも、最後、ラスベガスでは死傷者かなり出てますよね・・・絶対。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-24 19:56:54)
106.  機動警察パトレイバー2 the Movie
見て思ったことは、日本語って難しいですねw。表現がどこか遠まわし(特に後半が)。でも、まぁまぁ楽しめました。言ってる事も、ふむふむなるほどねぇ・・と考えさせられた。前半は凄く面白くて『これは凄いかも』って期待しちゃったけど、どんどん尻すぼみになっていった感がありました。残念。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-20 23:06:43)
107.  シンドラーのリスト
ユダヤ人(イスラエル人)の教科書見たいな映画でした。白黒がすごいリアリティーを感じさせます。政治的意図がありそうな映画だったので途中で見るの止めようか考えながら見ていました。【見ながら、ユダヤ人も今の土地をイギリス人やアラブ人に対してテロ活動によって手に入れたのに、一方的な映画だなと】しかし、画面に引き込まれ、緊張して最後まで見ました。見終わって思ったのは、私には合わなかったなと言う事。この映画たしかに名作と呼ばれる訳が見て分かりました、最後のシーンにも涙ぐみました。でも、映画は楽しむものと言う観点を大事にしているので、この作品にはこの点で勘弁ください。
[DVD(字幕)] 4点(2005-12-18 14:43:02)
108.  ターミネーター2/特別編
なかなか、予想よりは面白かったです。ただ、サラ・コナーがどうしても好きになれなかったのが、特別楽しめなかった理由かな。T-1000もgoodでしたが、似たような展開が多かったので、だんだんハラハラ、ドキドキしなくなっちゃった。まぁ総じて普通でした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 00:52:41)
109.  紅の豚
宮崎監督作品の中では面白い方だと思います。出てくる人が悪そうで良い人ばっかりなんでほのぼの見れました。それでいて退屈せずに見れました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-11 20:21:19)
110.  バッドボーイズ(1995)
長いし、ストーリーも面白味が全然ない。2人の言い合いにもウンザリ・・・。時間を無駄してしまったと後悔する映画です。
[DVD(吹替)] 1点(2005-12-10 19:10:41)
111.  ミッション:インポッシブル
面白かったです。音楽も良かったし。でも、NOCリスト盗み出す作業で、思ったんだけど何であんなに警備厳重なのに監視カメラがないの??????監視カメラがあったら1発でしょ?都合のいい仕掛けしかなかった所にすごしガックシ。。。これを機にセコムに入りましょうね。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-10 06:46:55)(良:1票)
112.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
前半は結構面白かったし、CGもすごいなぁ~なんて見ていたけどT-REXが出てくる辺りからもうどうでもよくなって来た。それにしても、頭弱い人が多すぎですね。軍隊もT-REXぐらいすぐ撃ち殺せるでしょ?アメリカ人が何人も殺したT-REXを島に帰すとは到底思えないなぁ~。あと、ヒロインぐらい可愛いコ用意してよね。
[DVD(字幕)] 4点(2005-12-04 02:14:44)
113.  食神
前半は結構楽しめて見れましたが、後半は訳分かりませんでした。料理関係ないじゃん、完全に。神さんが降臨してくるところは、何この映画って感じで・・。嫌いではなかったんですが、バカすぎるのもあれだな~って思っちゃいました。
[インターネット(字幕)] 5点(2005-11-22 16:25:51)
114.  マトリックス
世界観、ストーリーがとても良かったです。私達が住んでる世界がコンピュータに管理されている・・・なんてストーリーよく思いついたな~と驚き、感心しました。1回しか見ていないけど、また見たい作品です。(2005-11-22 03:28:41 7点)  『マトリックス レザレクションズ』を観る前に改めて旧作を全て見直すことにしました。(たまたまwowowで全作放送があったこともあり) キアヌが若いしカッコいい。もう約四半世紀前の映画ですか…時が経つのは本当に早いですね…。 映画自体は今見ても面白い。起承転結がしっかり描かれており、この1作目のみで十分完結しています。拍手。(7点→9点へ変更 2023.03.15)
[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-22 03:28:41)
115.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
007初視聴作品なんですが、なかなか面白かったです☆メッセージ性はないけど、エンターテインメントとして見たら上出来です。音楽もカッコよかったしね。特に冒頭のシーンが一番良かったです。
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-18 22:39:37)
116.  マーズ・アタック!
まぁまぁでした。ちょっとグロテスク、でも軽いと言う感じの作品でしたね。機会があればもう一回見てみようかな。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-18 20:44:14)
117.  ライオン・キング(1994)
ストーリーは平凡ですが、なかなか楽しく見れました。この頃のディズニーに見られたミュージカル調のアニメが私に合ったのでしょう。音楽も非常によかったです。ただ、手塚さんの『ジャングル大帝』をパクッたとか・・・。ホントなのかな~?子供の頃見ていたけど忘れちゃった。これがホントなら許せないですね、また機会があったら『ジャングル大帝』見てみようかな。
[DVD(字幕)] 9点(2005-11-17 23:39:13)
118.  ゴジラ2000 ミレニアム
UFO違和感ありすぎ!!背景と全然あってないもん。敵もゴジラと対戦した怪獣の中で最低ランクですね・・・。あと、申し訳ないんですが、村田さん主人公に向いていないと思います。演技力もないし。ゴジラ対モスラの頃から思っていました。ミサイル攻撃の所が結構迫力あったのが少し救いですね。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-17 23:26:20)
119.  ゴジラVSスペースゴジラ
ゴジラは大好きだけど、この映画だけはどうもだめ。平成シリーズの中で一番の駄作でしょう。ストーリ、怪獣もさることながら、もっともダメだったのは音楽!!伊福部さんの曲じゃないとゴジラ見てる気がしない。
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-11-15 22:40:38)
120.  ゴジラVSキングギドラ
ドラッド、ゴジラザウルスなど、特撮とCGが荒いですね。アンドロイドが道路を走っている所などは笑っちゃいました。当時はわくわくして見ていたのに・・・。ただ、日本軍の下りは今見ても良かったです。それと伊福部さんやっぱり良いですねw。ゴジラは彼でもっている様なもんじゃないでしょうか??
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-15 00:05:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS