Menu
 > レビュワー
 > クレイバード さんの口コミ一覧
クレイバードさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 201
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キック・アス
チープで豪華な不思議な映画。戦闘シーンが無駄に長くなくリアル、ブラックなセンスが笑える、ラストは最高!
[DVD(字幕)] 9点(2023-06-03 20:26:49)
2.  映画 妖怪ウォッチ/誕生の秘密だニャン!
この点数は幼稚園の息子にとっての点数です。これだけ子供に受ける(大人には良さがあまりわからない)映画を大人が作るのは、かなり難しいことだと思います。
[映画館(邦画)] 9点(2015-02-08 19:40:37)
3.  キック・アス ジャスティス・フォーエバー 《ネタバレ》 
親父が殺されて苦悩するとか妙にヒーロー物のテンプレにはまってしまっているように感じ、前作の良さをいろいろ失っていると思いましたが、前作になかったヒットガールの学園生活がそれを補って余りあります。ラストはクラスメイトの前で悪人を殺しまくり…ではなかったのは残念。
[DVD(字幕)] 8点(2023-06-03 20:36:21)
4.  ゼロ・グラビティ
宇宙空間でのサバイバルという究極のソリッドシチュエーションから、安易な展開に逃げずにソリッドなまま描き切った名作。鑑賞後の後味も悪くなかったです。
[DVD(字幕)] 8点(2023-05-21 21:56:58)
5.  クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 《ネタバレ》 
笑えて泣ける、素晴らしい映画。吊り橋効果はツボった。
[映画館(邦画)] 8点(2020-06-11 22:36:11)
6.  脳男
予想外に面白かった。脳男が不死身すぎるきらいはあるが、フィクションとリアリティの割合が絶妙で、現実感ある荒唐無稽サスペンスって感じです。
[DVD(邦画)] 7点(2023-06-03 20:50:27)
7.  キングスマン
他のスパイ物とは一線を画する怪作。ラストあたりの展開は秀逸。
[DVD(字幕)] 7点(2023-06-03 20:38:44)
8.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 《ネタバレ》 
初めて見たマッドマックスシリーズ、思ったよりはるかに面白かったです。まあこれまでこのシリーズにあまりいいイメージを持っていなかったということでもありますが、登場人物は思ったよりキャラが立っていて魅力的で、カーチェイスは思ったより展開が多くて丁寧で飽きが来ず、世界観は思った通りに絶望的でしたが思った以上に迫力があり、胸に迫るものがありました。
[地上波(吹替)] 7点(2020-09-13 16:15:26)
9.  あやしい彼女(2016) 《ネタバレ》 
オリジナルは未読。けっこう楽しめました。若返ったお婆さんキャラの見せ方が工夫されていて、感心しました。特に好きなシーンは、ショッピングモールで子連れの母親に話しかけるところです。持ち前の演技力とも相まって、多部未華子がとても魅力的に見えました。ラストでいきなり今風の歌を歌いこなすのは違和感あり。フェスの前に若返りに決着をつけるストーリーでもよかったように思いました。
[地上波(邦画)] 7点(2020-09-06 17:29:15)
10.  ブレードランナー 2049
思ったほど難解ではない、むしろ分かり易いストーリーは、コテコテのハードSFが苦手な自分には好印象。映像もきれいで良い。ただ、サイバーパンク的な映像表現としては、新味がなく物足りない。攻殻機動隊あたりには2周くらい周回遅れしているように感じました。
[地上波(吹替)] 7点(2020-07-23 11:03:39)
11.  カラスの親指 《ネタバレ》 
こういうハッピーエンド系のコンゲームは大好き。役者陣が割と豪華なのも良いです。
[DVD(邦画)] 7点(2020-07-12 22:49:05)
12.  フリーソロ
ドキュメンタリーということもあり、前半から中盤は少し退屈。でも後半、フリーで登り始めてからは素晴らしかった。難所をクリアしながらテンポよく登っていくところが、カメラワークやアングルの素晴らしさ(恐ろしさ)と相まって、圧巻の一言でした。
[地上波(字幕)] 7点(2020-07-12 22:15:25)
13.  クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃 《ネタバレ》 
笑いどころが多く、何度も楽しめる映画。ストーリーは子供向けアニメ特有のガチャガチャ感がなく、よくまとまっていると思います。爽やかな後味が印象的。悪夢の世界の描写がチープなのだけは残念。もっと幻想的で美しい映像だったらなあと思ってしまいます。
[映画館(邦画)] 7点(2020-06-11 22:28:44)
14.  パッセンジャー(2016) 《ネタバレ》 
非日常SF体験をさせてくれる類の映画。斬新かつインパクトのある設定に、思いっきりトリップさせられました。ただ、最後、女性をコールドスリープさせなかったのは意外でした。どちらが先に死んだのだろうかとか、二人の最期を想像するとやりきれません。見終わった後も色々ざわざわ残りました。
[地上波(字幕)] 7点(2020-05-23 22:08:48)
15.  映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記 《ネタバレ》 
笑いが多めで楽しい映画でした。映画ドラえもんお決まりの、世界を救えるのは僕らだけだ!も、今回は話が話なのでハマっていました。ラスト、地球に戻った後で、バーガー監督編集のミラクルヒーローズ(だったかな?)が絶対流れると思っていたので、そこは残念でした。 息子は大満足だったようで、エンディングロールで360°をずっと一緒に歌ってました。
[映画館(邦画)] 7点(2015-03-14 17:26:20)
16.  センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 《ネタバレ》 
ハッピーエンドぶりがすごいです。こういうアホなノリ大好きです。
[地上波(吹替)] 7点(2015-02-08 19:34:05)
17.  バトルシップ(2012)
スカッと爽快なアホ映画。こういう映画大好きです。最後バリアーが破れた時、バリア外にいた人には「ミズーリです、ミズーリが戦ってます!」とか驚いてほしかった。
[DVD(字幕)] 7点(2013-05-11 20:33:05)(良:3票)
18.  のだめカンタービレ最終楽章 後編 《ネタバレ》 
笑いあり、圧巻の音楽シーンありで楽しめました。けど、ラストあたり、のだめが音楽と向き合う覚悟をいつ決めたのかが伝わってこないのが残念。千秋との演奏で心が決まったの?自力で復活できなかったの?しまらないラストだと感じてしまいました。
[DVD(邦画)] 7点(2010-11-07 16:45:54)
19.  ダーク・シャドウ(2012)
変わった登場人物たちの世界に浸れて、ギャグあり美女ありで退屈しませんでした。映画としての起承転結が弱いのが欠点。
[DVD(字幕)] 6点(2023-06-03 20:17:55)
20.  ヴィジット 《ネタバレ》 
これは佳作。主役の子供達と一緒に臨場感を味わうことができる、退屈しない作りです。ラスト付近の展開は無理矢理感がありましたが、楽しめました。
[DVD(字幕)] 6点(2023-05-21 20:59:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS