映画『ファイナルファンタジー』の口コミ・レビュー(8ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 フ行
ファイナルファンタジーの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ファイナルファンタジー
[ファイナルファンタジー]
Final Fantasy: The Spirits Within
2001年
【
日
・
米
】
上映時間:106分
平均点:2.68 /
10
点
(Review 194人)
(点数分布表示)
(
アクション
・
SF
・
ファンタジー
・
ゲームの映画化
・
CGアニメ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
坂口博信
助監督
榊原幹典
声
ミン・ナ
アキ・ロス
アレック・ボールドウィン
グレイ・エドワーズ
ヴィング・レイムス
ライアン・ウィタカー
スティーヴ・ブシェミ
二ール・フレミング
ペリー・ギルピン
ジェーン・プラウドフット
ドナルド・サザーランド
シド博士
ジェームズ・ウッズ
ハイン将軍
キース・デヴィッド
評議会メンバー#1
ジーン・シモンズ[女優]
評議会メンバー#2
マット・マッケンジー
エリオット少佐
ドワイト・シュルツ
(ノンクレジット)
戸田恵子
アキ・ロス(日本語吹き替え版)
小山力也
グレイ・エドワーズ(日本語吹き替え版)
大塚明夫
ライアン・ウィタカー(日本語吹き替え版)
後藤敦
二ール・フレミング(日本語吹き替え版)
小林清志
シド博士(日本語吹き替え版)
磯部勉
ハイン将軍(日本語吹き替え版)
唐沢潤
ジェーン・プラウドフット(日本語吹き替え版)
原作
坂口博信
脚本
ジェフ・ヴィンター
アル・ライナート
音楽
エリオット・ゴールデンサール
編曲
ロバート・エルハイ
エリオット・ゴールデンサール
主題歌
L'Arc~en~Ciel
"spirit dreams inside"
製作
坂口博信
クリス・リー[製作]
会田純
特撮
秋山貴彦
(CGディレクター/VFXアートディレクター)
作画
金田伊功
(レイアウト・アーティスト)
あらすじ
2065年、地球は「ファントム」という宇宙生命体に襲われ、絶滅の危機に瀕していた。科学者のアキは、ファントムが生命エネルギーの波動であることをつきとめる。それを無力化する8つの生命体はどこにあるのか?アキが見る謎の夢の意味は?同名の大ヒットゲームシリーズを手がけた坂口博信が、監督・原作・製作を担当。世界初の全編フルCG長篇映画。
【
円盤人
】さん(2004-09-11)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
6
7
8
9
10
次
💬口コミ一覧
54.まさに2000年頃のゲーム業界、スクウェアという会社を象徴するような映画であった。
【
mason
】
さん
[DVD(吹替)]
1点
(2005-11-04 10:49:11)
🔄 処理中...
53.ストーリーがつまらなさすぎる。こんなクソ映画に出演した豪華な声優陣に1点。
【
ucs
】
さん
[DVD(字幕)]
1点
(2005-04-10 23:53:26)
🔄 処理中...
52.脚本はそれほど悪くないと思いました。でもなんでこれほどおもしろくないんでしょうか?不思議ですね。なんであんなCGの使い方をしたんでしょう。CGを映画を作る手段じゃなく、それ自体を目的としたように思えます。技術の自慢ですか?
【
リトルバード
】
さん
1点
(2005-02-23 01:14:49)
🔄 処理中...
51.スクウェアはこれ作って大損したらしいですね。アンチスクウェアは大喜びだが僕はちょっと同情してます。坂口さんもショックだったろうなぁゲームでは物凄いヒット飛ばした人なんだけど・・・・制作費何億だったかな?、相当赤字出たらしいですが。でもまぁ餅は餅屋ってことで今後はゲームの方でがんばって欲しいです。それにしても大枚はたいて作った本作にわざわざスリプル属性付けんでもよかったのでは?。
【
膝小僧
】
さん
1点
(2005-01-06 16:44:11)
😂 1
🔄 処理中...
50.この映画を見る時間を、ゲームをプレイする時間に回したほうがいい。
観てて、あきた。CGだけがんばってもだめ。
【
Takuchi
】
さん
1点
(2004-11-07 16:55:00)
👍 1
🔄 処理中...
49.これマジでやばい。まさに最後のファンタジー。いいから何も言わずにチョコボ出しなさい。
【
Ronny
】
さん
1点
(2004-08-19 01:37:53)
🔄 処理中...
48.フルCGでやる意味有るの?アホか。
【
おはようジングル
】
さん
1点
(2004-07-23 17:08:04)
🔄 処理中...
47.劇場まで行かなくて良かった~と心から思った作品です。ファイナルファンタジーなのに全部SFにしたのが駄目だったと思います。FFⅩを繋げて映画を作ったほうが傑作が出来たと思いますよ。TVで製作現場を見て期待してたのに本当に残念・・・。CGはキレイなのに勿体無いですね~!大人しくゲームを作ってて下さい!
【
めぐ
】
さん
1点
(2004-07-23 13:15:41)
🔄 処理中...
46.
ネタバレ
はじめの10分ぐらいで見る気がうせました。CGに1点あげます。
【
LYLY
】
さん
1点
(2004-06-14 15:30:09)
🔄 処理中...
45.泣ける映画。何が泣けるって、こんなどうしようもない映画を作ってしまったスクウェアが不憫で涙が出そうになる。スクウェアはこの映画で大赤字を出して、株価も大暴落したわけだけど、それも当然だろう。
「うわぁCGでここまでできるのか」という感動は最初だけ。あとは、ただただCGによる、冷たさ、違和感しか感じない。普通に実写でやれることを、わざわざCGでやる意味は全くない。
しかし、なにより最悪なのは、シナリオ。とにかく面白くない。開始30分で寝そうになった。SFはいいのだが、ファントムだとか、ガイアとか、8つの生命体だとか、ワケのわからん設定にはついていけない。
【
椎名みかん
】
さん
[地上波(字幕)]
1点
(2004-04-28 01:13:09)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
44.イクスピアリのシネコンで見た。お客さん、自分たち2人を入れて6人だった。その6人の前で、丁寧に「鑑賞上の注意」の口上を述べるお姉さんが可哀想だった。同時にさすがディズニーランドとリンクするシネコンのプロ魂は違う!と感動した。
映画の内容は、今となっては全く覚えていない。
【
ヒックス111
】
さん
1点
(2004-03-30 17:29:53)
😂 1
🔄 処理中...
43.今作をレンタルしようか迷ってた時、テレビ放送されると知って、「タダで見れる、やったー!!」と思ったのですが、付けてたテレビの電気代ですら、もったいないと感じてしまうくらいつまらん映画だった。
【
こわだりのインテリア
】
さん
1点
(2004-02-28 17:32:09)
😂 4
🔄 処理中...
42.ガイアですか。まさにふぁんたじー。ヒロインが電波。まさにふぁんたじー
【
β-spetsnaz
】
さん
1点
(2004-02-23 19:01:54)
😂 1
🔄 処理中...
41.この映像を見て、どんなにCGが発達しても、いかなる大根役者の演技にも叶わないものだと認識しました。ファイナルファンタジーという大人気のゲームは、技術の進歩とともに映像が向上し、実写に限りなく近いものでプレイできるようになりました。そのことで本来のファンタジー性が失われていると感じても、多くのファンの間では高い評価を受けています。オープニングやエンディングの画面が凄いと褒められたゲームメーカーは、なにを勘違いしたのか、おだてられて木に登り、こんな映画を作ってしまったのでしょう。いくらフルコースのデザートのケーキが美味しかったからといって、前菜からデザートまでケーキにするシェフはいないと思います。シナリオもゲーム並みかそれ以下で、映像も観ていて気分が悪くなりました。クリエーターが過労死ぎりぎりの作業で作ったことと思いますので、その努力に1点のみ献上いたします。
【
ソフィーの洗濯物
】
さん
1点
(2004-02-11 14:45:48)
😂 2
🔄 処理中...
40.
ネタバレ
CGなのに動かないカメラ、髪の毛はよく動くのに表情の動かない主人公、えらく威力の小さい最終兵器(オマケに手動でも撃てちゃう!)人がほとんどいないニューヨークシティ、「ファントム」って意味知ってる?穴掘れば出てくるガイア(?)仲間が全部死ぬのを待っていたようにアヘアヘし始める2人、最後になんとなく死ぬ相方の男etcetc,いやはやトンデモの大行進です(笑)でもまぁ、背任行為といわれようと業務上横領といわれようと、とにかく完成させたヒゲの監督に1点
【
るね
】
さん
1点
(2004-01-14 22:39:03)
🔄 処理中...
39.画像は確かに綺麗だけど、決して楽しめるものじゃないな。
【
PPOSSTU
】
さん
1点
(2003-12-14 19:43:30)
🔄 処理中...
38.CGはすごいね・・でもそれだけ。暗いし意味わかんねーし。
こりゃすべるわ。
【
とま
】
さん
1点
(2003-12-13 20:10:57)
🔄 処理中...
37.映画館で見てしまった…。正直、色んな意味で最悪の映画。笑。
CGはすごい。これに一点献上。
【
真。
】
さん
1点
(2003-12-06 18:00:20)
🔄 処理中...
36.劇場に観に行った猛者です(苦笑)。オチがなかったので、エンドロール後に何かあると思い、帰りたくて帰りたくてしょうがなかったけど待ちました。そしたらラルクのプロモビデオが流れてきた。殺してやろうかと思った。僕はエイリアン2が大好きです。そのパクリシーンがなかなかよかったので1点献上。でも、“お金あげるからもう一回見て!”と言われても見ません、絶対に。どれほどダメかを確かめたい人のみ、レンタルしてください。
【
ダブルエイチ
】
さん
1点
(2003-11-26 17:28:55)
🔄 処理中...
35.なんじゃこりゃ・・・・・(^^;; CGねぇ・・・・はぁ
【
だだくま
】
さん
1点
(2003-10-23 23:23:04)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
6
7
8
9
10
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
194人
平均点数
2.68点
0
22
11.34%
1
39
20.10%
2
43
22.16%
3
34
17.53%
4
19
9.79%
5
17
8.76%
6
13
6.70%
7
4
2.06%
8
1
0.52%
9
2
1.03%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
0.50点
Review8人
2
ストーリー評価
1.37点
Review8人
3
鑑賞後の後味
1.25点
Review8人
4
音楽評価
4.00点
Review7人
5
感泣評価
0.80点
Review5人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について