Menu
 > レビュワー
 > 池田屋DIY さんの口コミ一覧。12ページ目
池田屋DIYさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 369
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  メン・イン・ブラック
ウィル・スミスがエイリアンの子供を取り出すシーンと、女医(?)に相棒がウィルを「Mr.ホワイト」と紹介するシーンにアメリカンジョークを垣間見れた気がした。それにしてもトミー・リー・ジョーンズ・・・なんでこんな仕事受けたんだろ?チャレンジャーですねぇ。
7点(2003-02-22 20:29:01)
222.  奇跡の旅2/サンフランシスコの大冒険
いいっスね。動物モノは。にしても主人公犬の恋人犬は、野良犬のわりに輝くような白さだったなぁ。
9点(2003-02-22 20:09:38)
223.  フォレスト・ガンプ/一期一会
感動させるだけじゃなく、細部に施されたユーモア(遊び心?)が楽しい。あの映画の通りにアメリカの歴史がつくられたのなら、凄い経済効果だ、フォレストガンプ(笑)。個人的にショーシャンクより上。
9点(2003-02-22 19:47:28)
224.  ダーティハリー
ダーティーハリーのあだ名の由来を語るところはかっこ良かったけど、入り込めなかった。「お~~~っと動くんじゃねえぜ。ちょっとでも動いてみろ、このマグナムはうんたらかんたら・・・。」って宣伝ですか?(マグナムはどこが造ってるんだったっけ?コルト社?S&W?)
6点(2003-02-22 11:21:17)
225.  ジュマンジ
ロビン・ウィリアムスが主演だから、っていう理由で見てみましたが・・・あまり面白くなかったです。でもあのフセイン大統領似の警官はなんとなく好きだった。
3点(2003-02-22 11:08:47)
226.  ムーラン・ルージュ(2001)
ユアン・マクレガーが凄いとのことで、ミュージカル嫌いだけど見てみました。結果、ミュージカルもいいなと思いました。映像も凄かったけど、彼(彼ら)の歌声が想像以上の迫力でした。でも、シナリオはありきたりかなぁと思いました。ので、ユアンに3点、ミュージカルのよさに気づかせてくれたこの映画自体に3点です。
5点(2003-02-16 01:51:50)
227.  羊たちの沈黙
犯罪者なのに紳士で魅力的、といったらこの人か、アルセーヌ・ルパンか、その三代目しか思い浮かばない。
8点(2003-02-11 19:18:03)
228.  この森で、天使はバスを降りた
こういうことって現実に起こってるのだろうかと考えてしまった。いい話だったかもしれないけど、何でみんな素直に100ドル出すんだろう?とか思ってしまった。
6点(2003-02-09 17:34:16)
229.  スターゲイト
昨日見たけど、眠くてチャンネル変えてしまいました。好きな方すみません。
5点(2003-02-09 14:33:22)
230.  シン・レッド・ライン
日本人が情けない・・・「臭いな」とか言われてるし・・・でもきっとああだったんだろうなぁ・・・。
6点(2003-02-08 01:33:23)
231.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
楽しい。ホバーボードいいなあ。ジョーズも健在だったし(笑)。ワンタッチで体にぴったりフィットする服も便利そう。すべてが憧れ。
8点(2003-02-08 00:42:38)
232.  コン・エアー
二大ハゲ夢の競演。演技ではマル子、インパクトでは落ち武者ケイジに軍配(目が死んでるゥ)。
5点(2003-02-01 14:43:01)
233.  クール・ランニング
前半「おい・・・死んだか?」「死んダ!」後半「おい・・・死んだか?」「いや・・・生きてる。死んでたまるかよ!」成長したな。かっこ良過ぎです。
10点(2003-01-25 00:27:34)
234.  I am Sam アイ・アム・サム
味方が多過ぎだとは思ったけど、いい映画だったと思う。弁護士の暴れっぷりが怖かった。アメリカの弁護士ってきっとストレスたまるだろうなぁ。
8点(2003-01-19 09:54:26)
235.  ワイルド・ワイルド・ウエスト
好きです、この映画。たとえゴールデン・ラズベリー賞でも。
8点(2003-01-11 00:50:39)
236.  インデペンデンス・デイ
つまらない。宇宙人のデザインが醜悪なのにどこか笑えるところはMIBに似てなくもない。
5点(2003-01-11 00:30:21)
237.  キャスト・アウェイ
ウィルソォォォォォォォン!笑っちまったけど、おんなじ状況に立たされたら、自分もきっと同じことするんだろうな。
5点(2002-12-30 11:35:52)
238.  キッド(2000)
最後のほうに出てくる飛行機乗りの主人公がかなりカッコよかった。ただ誰に対しても厳しくあたった前半から、優しいけれど厳しさも併せ持っている後半の姿への変化もよかった。
9点(2002-12-30 11:30:15)
239.  ボルケーノ
学校のホームルームで見たけど、消防士が溶けるシーンしか覚えてないです。でも、東京の下でマグマが蠢いてたりしたらこえぇなー
6点(2002-12-24 15:47:14)
240.  奇跡の旅
ゴールデンの爺ちゃん犬の強さに感動した。なんであんな脚本の思惑通りにみんな動いてくれるんだろ?
10点(2002-12-24 15:23:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS