Menu
 > レビュワー
 > STEVE-O さんの口コミ一覧。3ページ目
STEVE-Oさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 158
性別
自己紹介 どんな映画も大体楽しく見ようと努めてます。基本、甘目に評価します。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ロッキー4/炎の友情 《ネタバレ》 
アポロ死ぬところで小学生の頃ギャーギャー泣いた・・・
[映画館(字幕)] 9点(2007-07-10 07:51:53)
42.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 
ロッキーの、ちょっと頭は足りないけど誰よりもアツイキャラが最高 ラストもすごいよかった 子供の頃からロッキーは好きだったから、ほんとうれしかった なんか 今のスタローンとどこか重なるところがあった ジャッジしている中、そんなことはもう本当にどうでもいい、最高に爽やかな(ショーシャンクの空に、ぐらいの爽やかさ)ラストだった。 スタローンのピリオドを見れた。 マジ文句ない
[映画館(字幕)] 9点(2007-07-10 07:50:13)
43.  ダイ・ハード4.0
マクレーンの役をやるなら毛は生やしておいてほしかった。(もう生えてこないのなら仕方ないけど)  あと、サイバーテロネタはもう、お腹いっぱい
[映画館(字幕)] 6点(2007-07-10 07:35:52)
44.  ゴリラ
ゴリラナメんなよおえ!?
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-06-07 00:57:11)
45.  ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
うん。
[映画館(字幕)] 0点(2007-06-06 02:39:18)
46.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 
まあまあかな・・・!なんだかもっと重苦しい映画だとおもってたら、案外スナイパーもののアクションというか、娯楽作品だった・・・
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-02 07:37:42)
47.  エイリアン2/完全版
子供の頃これをテレビでみて、クイーンに真っ二つにされるアンドロイドを見たとき、人間って半分になっても死なないんだ~と 真剣におもい込んでいました。 そして内臓はクリーム色なんだと思ってました。
[地上波(吹替)] 7点(2006-10-04 03:11:43)
48.  十二人の怒れる男(1957)
普通に面白かったです。 全然退屈しません。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-10-04 03:08:18)
49.  モスキート 《ネタバレ》 
B級ではなくD級 個人的には超オススメです。
[地上波(字幕)] 1点(2006-08-01 00:22:13)
50.  M:i:III
結構面白かった。2と違って寝る事なく見れた。 橋の上で飛行機が旋回しまくるシーンが なんか怖くてお気に入りです。
[映画館(字幕)] 6点(2006-07-28 06:44:57)
51.  モンスター(2003) 《ネタバレ》 
本当に、見てて辛い映画だった。最初から最後まで何一つ笑えない。ケビンベーコンの告発と同じような 救いようのない、悲しい映画だった。二度と見たくないけど、一度は見ておいて損しないと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-28 05:50:26)
52.  トレーニング デイ
デンゼルワシントンってこんな役もできるんだぁ~
[DVD(字幕)] 8点(2006-04-17 10:56:59)
53.  Uターン
クレアデーンズのバカップルとか、一体こいつらは何をぎゃーつく喚いてるんだ! イラッとくるぜ!  どいつもこいつも本当にイラッときますよ。おもしろいです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-17 10:48:28)
54.  地獄の黙示録 特別完全版
ベトナムものはコメントしずらいですね・・・。メッセージ的なものは大体同じだろうし、表現の仕方は違えど。 
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-17 10:36:28)
55.  エグゼクティブ・デシジョン 《ネタバレ》 
セガールの事だ、ラストに舞い戻ってきて大活躍してくれるんだろうとエンドロールの瞬間まで思いながらずっと見てた中学生でした。  アクション映画が好きなら見ても損ありません。緊張感もとてもあったし。 あと、セガールは死んでいません。無事着陸して、次の仕事場に向かいました。 この映画のスピンオフ作品、「沈黙の~」シリーズは注目です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-17 10:32:18)
56.  X-MEN2
冒頭のホワイトハウスでの乱闘シーンだけでも、この映画は見る価値あると思います。 ミスティークがエロイ、マグニートーがジジイすぎる、プロフェッサー教授は似すぎ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-17 10:23:06)
57.  死霊のはらわた(1981)
えええ~、21歳のときに作った映画だったのか・・・・・・・・それはすごい。 サム・ライミといい ブレインデッドの監督といい、未来はどうなるのかなんてわからんね・・・
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-04-17 10:20:14)
58.  ダイ・ハード2
ターミネーター2と同じぐらいの時期に出た映画で、T-1000がセリフも「うわっ!」しかないところがある意味ショックでした。笑  子供の頃、5本の指に入るぐらい好きだった映画です。 よく お風呂上りに全裸でマッチョポーズを決めながら リモコンでテレビを振り向きザマにオフにしてまねをした記憶があります。 今でもクリスマスの時期が来ると、必ずといっていいほどテレビで放映するので、1と2あわせて鑑賞しております。 個人的にはシリーズ中で一番好きな作品です。雪が多いからかな。
[ビデオ(吹替)] 8点(2006-04-17 10:18:07)(笑:1票)
59.  ソウ 《ネタバレ》 
オチを見る前に喋ったやつを 本当に恨んでます。
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-17 10:13:58)
60.  オーメン(1976)
どんよりしてる・・・
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-04-17 10:10:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS