Menu
 > レビュワー
 > aimihcimuim さんの口コミ一覧。6ページ目
aimihcimuimさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1227
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ジャージー・ボーイズ
いつものイーストウッドの映画を期待すると肩透かしを食らうけど、これはこれでとてもいい。監督どうこうよりも、音楽とアーティストの物語がとてもいい。早速サントラが欲しくなる。
[DVD(字幕)] 8点(2015-03-14 21:06:16)
102.  マジック・イン・ムーンライト
機内の中で見る。 ミッドナイト・イン・パリやブロードウェイと銃弾くらいの面白さを期待すると肩透かしを食らう。ただ、いつものウディ・アレンのクオリティは維持できてるから気軽に見るにはちょうどいい。
[DVD(字幕)] 6点(2015-03-14 20:51:16)
103.  ベイマックス
ピクサーだと思って期待して見に行って、 キャラクター造形やストーリー展開がピクサーらしくないなぁと 少しもやもやしながら映画を身終えて、 家に帰ってネットを見て始めてピクサーじゃないことに気づく。 まぁディズニーならこんなものでしょう。
[ビデオ(吹替)] 6点(2015-02-16 01:39:36)
104.  ミッドナイト・ラン
普通に楽しむことは出来たけど、 絶対最後はハッピーエンドになりそうな匂いが始めからプンプンしているところが 絶対損していると思う。
[DVD(字幕)] 6点(2015-02-16 01:32:27)
105.  とらわれて夏
やっぱりどう考えたった、そこまで早くに急接近するのは無理があるのでは?
[DVD(字幕)] 5点(2015-02-16 01:05:39)
106.  オール・ユー・ニード・イズ・キル
いろんな映画で見たことのあるループもので、 まぁ想定の範囲内のことばかりが起こる トムクルーズの出てくる典型的な映画。
[DVD(字幕)] 4点(2015-02-16 01:02:35)
107.  タイタニック(1997)
一大ブームを起こした分、叩かれることも多くなるのは世の常だけど、周りの評価よりは面白いと感じた映画。
[DVD(字幕)] 7点(2015-01-19 01:03:58)
108.  チョコレートドーナツ
いい映画。プリシラ、ヘドウィグ~に続く10年に1度の良質のゲイ映画。
[DVD(字幕)] 9点(2015-01-19 00:47:13)
109.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
まったく古さを感じさせない映画。まったく退屈もせず、最後まで緊張感を保つこともできた。
[DVD(字幕)] 7点(2015-01-19 00:44:09)
110.  リロ&スティッチ
まぁ普通の映画。ふ~んって感じ。
[DVD(吹替)] 5点(2015-01-12 15:05:39)
111.  ピーター・パン(1953)
小学生の時のとても楽しく見ていた映画
[DVD(吹替)] 5点(2015-01-12 15:00:56)
112.  ムーラン(1998)
まったく記憶に残らない映画
[DVD(吹替)] 4点(2015-01-12 14:57:51)
113.  リトル・マーメイド(1989)
まぁ普通のディズニー映画。
[DVD(吹替)] 5点(2015-01-12 14:50:18)
114.  めぐり逢わせのお弁当
とても上質な映画。 日本に入ってくるインド映画はしばらく不作だったけど、最近また元気良くなってきてうれしい限り。
[DVD(字幕)] 7点(2015-01-11 17:00:14)
115.  ホビット/竜に奪われた王国
もう完全に飽きてしまった。 ホビットシリーズは3部作ではなく、ぜったい1本入魂のほうがよかったのでは?
[ビデオ(字幕)] 4点(2014-12-23 11:37:07)(良:1票)
116.  ローン・サバイバー
キャプテン・フィリップス、ゼロ・ダーク・サーティ、ルート・アイリッシュを思い出す。 いずれも実話をもとにした映画。でもこれら3つの映画を見た後だと、いたって普通の映画。
[DVD(字幕)] 6点(2014-12-23 11:27:23)
117.  オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ
もういい加減、ジムジャームッシュに期待するのはやめようかなぁと思わせる出来栄え。 コーヒー&シガレッツ以来、よかった映画がない。過去の人になりそうで残念。
[DVD(字幕)] 4点(2014-11-30 21:37:47)
118.  ダラス・バイヤーズクラブ
勧善懲悪ではなく、いいところもあれば悪いところもある、とても人間くさい映画でとても好き。 医療もの映画は苦しむ人を見せたり、人が死んだりするところを見せ場にして観客を満足させようとするつくり手側の理論が見え隠れするものが多い中、ノンフィクションの説得力にあぐらをかくことなく真面目につくられた良質の映画。 
[DVD(字幕)] 8点(2014-11-30 21:33:04)(良:1票)
119.  インターステラー
グラウドアトラス、ゼロ・グラビティといった最近見た宇宙モノの中では一番だめ。 ニュートン力学から相対性理論に量子論、ビックバンからインフレーションに超ひも理論からマルチバース、さらにはブレーン宇宙や人間原理まで、広く浅く宇宙論に興味がある自分としては、もう少し最新の宇宙論を弄んでストーリーに組み込んで欲しかった。クラウドアトラスもなかなか力技だったけど、インターステラーもかなり力技の映画。
[映画館(字幕)] 5点(2014-11-30 21:20:22)
120.  プリズナーズ
このサイトでの点数が高かっただけに、期待しすぎて見てしまう。 最後までだれることなく引きつけられるけど、ちょっと話に無理があるところが気になってしまうのも事実。ちょっと話を無理に複雑に過ぎたのでは?
[DVD(字幕)] 7点(2014-11-30 21:12:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS