Menu
 > レビュワー
 > Yu さんの口コミ一覧。12ページ目
Yuさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 261
性別 男性
自己紹介 どちらかというと洋画が好き。
9点以上つけられる傑作が見つかるといいなと。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  レオン(1994) 《ネタバレ》 
まさに名作。 序盤の襲撃の緊迫感でぐいっと引き込まれる。 ジャンレノが殺し屋なんだけど穏やか。客観的に見れば悪者なのに感情移入できる。 悪役もかなり狂気な存在で、これぞ悪役といった感じでよい。 字の練習をしていたり、腹筋を鍛えていたりといった何気ない中盤の光景が、後半の置手紙や射撃法の伏線になっているのもいい。 ラストも完璧。  マチルダの射撃練習が実弾じゃなくてよかった。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-12-03 18:26:52)
222.  重力ピエロ 《ネタバレ》 
(ハートウォーミング+ミステリー)÷2な作品。 犯罪癖は環境ではなく遺伝により生ずるという展開かと思ったらそういうことでもないみたい。 中盤までは見やすくてよい。ピアノ主体のBGMは非常あっている。 キャスティングは少ない人数でもGood。 終盤は納得いかないというか理解できない。放火の動機よくわからない。復讐することは許されるという方向だとしても、放火は許されない。 兄弟、家族がこのまま平和に暮らしていけるわけがない。  見せ方やキャストは大衆的だけど、内容は観客を置きざりに。そんな感じだと思う。 タイトルはなぜこれなんだろう。
[DVD(字幕)] 7点(2009-12-02 20:38:49)
223.  パッセンジャーズ
終盤までは半端なミステリーだなぁと思っていたけど、残り20分の展開はなかなか良いです。 ただオリジナリティはないですね。あの作品と同じ素材に少し大人の味付けしました。そんな作品。
[DVD(字幕)] 6点(2009-11-29 16:27:19)
224.  3時10分、決断のとき 《ネタバレ》 
ラッセルクロウは強い男の役にはまる。アクションシーン、特に銃撃戦すごい。 ラッセルクロウが演じるベンウェイドはただの悪役ではなく,感情移入できる善を含んだ存在。 ただ何点か納得いかないところも。 ベンウェイドが護送中何人も殺しているのに,皆平然と護送を続ける。そして,終盤敵に囲まれたときは危険だからといってダン以外護送をあきらめる。この辺はよくわからない。最後にボスと慕って助けに来た仲間たちを皆殺し。いくらなんでも。 
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-26 21:59:38)
225.  Mr.インクレディブル
ニモで好きになったピクサー作品なので続けて鑑賞。 設定やストーリーはまったく違うけれど、笑いと感動をうまい具合に散りばめているところなんかは共通していると思う。良作。
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-17 20:53:58)
226.  メメント
難解な作品。 1回目はよくわからなかったので,2回見る羽目に。 結末から逆再生で始まるという,すごいオリジナリティ。 ただ,主人公と同じように何が起こっているか分からず混乱するため,楽しく鑑賞できる作品ではないと思う。 楽しさ3点に斬新さで+1点。  
[DVD(字幕)] 4点(2009-10-20 17:03:24)
227.  アンドリューNDR114
いい意味で鑑賞時間を長く感じることができた映画。濃密。 ストーリーも分かりやすい。 壮大なお話。
[DVD(字幕)] 9点(2009-10-14 22:41:02)(良:1票)
228.  グラン・トリノ
監督イーストウッドらしい落ち着いた重厚な作品。 いい映画だけど、終盤の演出が過剰すぎて現実離れしているような。 
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-11 11:37:28)
229.  12人の優しい日本人
脚本だけでここまで作れるということを示した作品。 陪審員の話なのに最後まで加害者も被害者も写真すら出ず,基本的には12人が2時間話合いをしているのを見るだけ。音楽もほとんどなし。 それでも伏線をきっちりと回収し,最後のオチはなるほどと思わされたのでなかなか楽しめた。 リアリティは特にないけど気にならない。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-05 18:19:53)
230.  シックス・センス
ホラー映画ではあるけれどそこはメインではない。 いろいろある突っ込みどころには目を瞑れる。 音楽も雰囲気にすごく合っていてよい。  オスメントすごい。
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-16 23:18:27)
231.  エリン・ブロコビッチ
公害訴訟とシングルマザーという2つの社会問題がテーマ。 社会派作品だけど、登場人物のキャラが立っているので、意外と見やすい。 ボス弁がかなりいい味出していて、部下であるはずの主人公とのやりとりがよい。 ベタ過ぎるけどよいエンディング。  こういうギャラ以外の制作費がかからなそうな映画であれば、がんばれば邦画でも作れるのでは。
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-16 18:50:44)
232.  ガタカ
雰囲気は好きだけど、けっこう退屈してしまった。 
[DVD(字幕)] 4点(2009-09-15 23:43:28)
233.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
人種差別をするのも自分を守るためであり、差別される者はだからこそ犯罪を行ってしまう。差別をしたくないという意識があっても、自分の命に関わる場面では黒人に殺されると思い込み差別を行ってしまう。迫害される者の気持ちが分かりながらも、自分もまた差別を行ってしまう。そういったひとつひとつの事がつながっていくことにより、差別はなくならない。差別するのもされるのも理由がある。 そんないい映画。 全編を通して流れる冬の寒空のような音楽が、登場人物のさびしげな表情と重なっていてよかった。
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-11 13:48:26)
234.  ●REC/レック(2007)
恐怖を味わいたいなら最高の映画。自分はこれより怖いのは知らない。 普通の撮り方ならそうでもないんだろうけど,主観カメラで撮っているので恐怖が倍増する。 このタイプの映画はリアリティがなくても当然だけど,これはテレビの取材カメラという設定で,逃げられないのも理由があるので,それなりにリアリティもあるのでは。 クローバーフィールドよりも閉じられた空間で敵が人間なので,怖さが増していると思う。 音楽はまったくなく代わりに旋回するヘリの音。 時間もちょうどよく,緊張感のある90分だった。
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-10 16:30:25)
235.  羊たちの沈黙
よくできたサスペンス。当時ならかなり衝撃的。 この映画で使われている手法が、その後いろんな作品に影響を与えているのがよくわかる。 現代では驚きや新鮮さは多少色あせているのも仕方ない。 ただ、今でもレクター博士の狂気はすごい。  ジョディフォスターは今のほうがいい役者だと思う。    
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-26 00:42:57)
236.  真実の行方
エドワードノートンのラストの一撃でやられました。
[DVD(字幕)] 9点(2009-08-24 23:23:23)
237.  スモーク(1995)
丁寧に作られていて、ゆったりとした雰囲気を味わうことができる。地味な作品ではあるが、そんなに退屈させない。 ただ、さすがに地味すぎたかな… 
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-20 16:17:28)
238.  ライフ・イズ・ビューティフル
先日2回目見ました。最初見たときよりも多少評価が落ちますがそれでもいい作品。ただ前半パートはあそこまで長くなくてもいいのでは。   
[DVD(字幕)] 9点(2009-08-20 13:34:13)
239.  セブン 《ネタバレ》 
ブラッド・ピット、モーガン・フリーマン、ケヴィン・スペイシーのそれぞれがハマり役を演じていて奥さんもきれいでキャスティングがよかった。 7つの殺人を主役の手で最後に完結させるという結末もよかった。 最初の殺人現場の映像はキツい。 全体的によくできた作品だと思うけど、中盤は意外と退屈してしまった。 最後にブラピが撃ち殺すところを、モーガンが本気で止めにいかず黙認したところが深い。 ただ、殺された奥さんに罪があるのか、ブラピの憤怒?はそんなに罪深いのか、スペイシーとブラピの接点はどこか、といったギモンが残る。 7点か8点か迷って7点。 
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-19 20:28:29)
240.  ミリオンダラー・ベイビー
イーストウッドらしい重厚な映画。 見せ方がうまいのかしっかり引き込まれる。 家族の強引な描き方やボクシングシーンなど減点材料こそあるけれど、大きなテーマでは一本芯が通っている。 渋い。 
[DVD(字幕)] 8点(2009-08-09 23:43:12)
000.00%
110.38%
272.68%
393.45%
4197.28%
53914.94%
66123.37%
76123.37%
84517.24%
9176.51%
1020.77%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS