Menu
 > レビュワー
 > よしふみ さんの口コミ一覧。7ページ目
よしふみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  キル・ビル Vol.1(日本版)
飽きずに観られたのでこの点で。しかしスッチャカメッチャカですねこの映画。子供には見せたくないです。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-01 02:55:29)
122.  CASSHERN
つ、つまらない... 全編通して、ここがどこなのかわかりませんでした。物語の背景も場面も意味不明。この監督さんは、今までにおもしろい映画を一本も観たことがないと思われます。
[DVD(字幕)] 1点(2006-04-28 14:58:58)
123.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 
エンディング、里親の人の演技が微妙に過剰で入り込めなかったので-1点。それ以外は、すごく良かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2006-03-11 13:26:37)
124.  単騎、千里を走る。
こういう映画を、たくさん観るべきですね。>自分
[映画館(字幕)] 10点(2006-02-26 00:15:50)
125.  パッチギ!
おもしろかった!けど、ちょっと暴力的すぎるような。
[DVD(吹替)] 7点(2006-02-14 03:03:51)
126.  THE 有頂天ホテル
感動もなにもしないんですが。登場人物それぞれの立場みんなに、プチ感情移入できました。退屈せず、最後まで安心して見られました。
[映画館(字幕)] 9点(2006-01-22 23:32:44)
127.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
前作の方が、だいぶおもしろかった気がします。ハーマイオニーちゃんの膨らみが気になる♪
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-02 22:01:50)
128.  Mr.インクレディブル
アメリカ人は、スーパーヒーローが好きなんですね。確かにカッコよかったです。
[DVD(吹替)] 7点(2005-12-25 23:55:52)
129.  ソウ
な、なんて後味が悪いんだろう...
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-25 20:04:18)
130.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
重い。後悔することなく生きられたなら羨ましいけど、自分が同じ人生だったら後悔すると思うな。いい映画とは思えない。点数甘めです。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-25 14:52:48)
131.  いま、会いにゆきます
感情移入できず。オチを知ってから観た方が、入り込めたかも? 機会があれば、再見したいです。
[DVD(字幕)] 4点(2005-12-04 23:11:14)
132.  私の頭の中の消しゴム 《ネタバレ》 
ベタですね~。見知らぬ人のコーラを奪い取って飲み干してげっぷとか、手抜き工事とか、「君は家がないのか?明日から来なくていい」とか、「泣くなんて、親か国を失くしたの?」とか、ひったくり犯を殺人未遂後に放置とか、事情を知らないのに真摯に接してくれた元恋人を撲殺未遂とか、パチもののミッキーマウスの風船とか、そういうことばかりが気になって、もうひとつ感情移入できませんでした。「マンガ嫌韓流」を読んだ直後に観たのがまずかったのか...
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-23 22:27:48)
133.  ティム・バートンのコープスブライド
久しぶりに、涙が頬を伝って流れました。エミリーの美しい心に10点。
[映画館(字幕)] 10点(2005-11-23 22:11:19)
134.  ビッグ・フィッシュ
いい映画でした!
[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-20 01:19:03)
135.  スウィングガールズ
音楽は良かったけど... 演技不自然すぎです、これ。イノシシのシーンとか、必要だったんでしょうか。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-12 12:20:43)
136.  マイノリティ・リポート
あんまり期待してなかったのが良かったのか、わりとおもしろかったです。でも、いくら近未来SFといっても、映像に説得力のない荒唐無稽なシーンがわりと目に付いたのが興ざめ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-05 20:58:27)
137.  パニック・ルーム
バカ映画ですね。脚本がだめだから、どう演出してもだめでしょう。編集も変でした。ツッコミどころ満載でしたけど、ツッコミを入れつつも、そこそこ楽しめたかな?
[DVD(字幕)] 3点(2005-10-23 17:44:33)
138.  白い船(2002) 《ネタバレ》 
あの場面は、よく頑張った!ってホメるところじゃないでしょ。少なくとも、自分の命も他人の命も危険にさらしてしまったってことを、わかりやすく教えてあげないといけないのでは?森脇記者の役回りも意味不明。記事書くためだけに出てきたの?神楽にも卒業式にも必然性がない。あ、これ実話だったんですか。ドラえもん?しずかさん?絵はトトロ風の景色で、いい感じでしたが、編集も脚本も×。時間返してくれ。
[DVD(字幕)] 2点(2005-10-07 01:31:32)
139.  チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 
謎のモノリスにはやられました。体が半分欠けちゃうかも、なんて言うから、なんだ無事じゃないの、と思いきや。そりゃそーなりますよね。騙された!てか、忘れてただけだけど... 絵と脚本に騙された、と思いたいです。最後は、涙が出ました。
[映画館(字幕)] 9点(2005-10-02 22:19:12)
140.  めぐりあう時間たち
久しぶりに話がわかんなかった映画でした。エドハリスは大好きなんですが... もう一度観た方がいいのかしらん。
[DVD(字幕)] 4点(2005-09-20 23:11:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS