Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クリムゾン・タイド
2005.4月鑑賞。もう10年以上前になるのか? なんとなく「眼下の敵」に似ている感じがした記憶があるが・・。再度観たい作品。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-19 21:29:06)
2.  黒い罠 《ネタバレ》 
2016.02/07 鑑賞。スタートの演出、結構凝っているが余り本題には関連薄いのが残念。盗聴器が重要な小道具として活躍も、扱いが大変なのににはビックリ、時代を感じる。第三の男の臭いが・・。ウェルズが役作りなのか老けたのか・・。ウェルズの一人舞台。デニス・ウィーバー、ジョゼフ・コットンも出演してるらしいが判らず。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-07 20:39:03)
3.  靴をなくした天使
2015.10/19 鑑賞。まず邦題と原題のかけ離れた違いにも納得??。かなりいい加減な出足と飛行機事故に少し興醒めも徐々にコメディタッチの風刺が効き始める。最後のビルからのシーンはテーマの集約もありグッドでハッピーエンドを予感も好き。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-10-23 18:20:19)
4.  グリーン・デスティニー
2014.03/25 3回目鑑賞。ワイヤーによるアクロバットのような殺陣には脱帽の記憶あり。ストーリーも私好み、チャン・ツィイーも私好み。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-07 22:25:49)
5.  グラディエーター
2005.4月 2回目鑑賞。2006.12月3回目鑑賞。 2014.03/21 4回目鑑賞。全体に暗さが支配し、リアルな圧倒的臨場感が溢れる。戦闘場面も、剣闘士の戦いも、・・。何度も観るに耐えうる重厚な作品。初回時の感想は「ベン・ハー」「スパルタカス」の二番煎じの感が残った。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-04-07 22:14:33)
6.  クレイジー・ハート
2014.03/17 鑑賞。カントリーの挿入歌が良い。+1点。でも何故俳優が歌えるのか不思議、歌手としても一流。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-07 21:48:19)
7.  グレートレース
2014.04/07 鑑賞。何と大掛かりなナンセンス・コメディに恐れ入る。これだけ徹底するセンスに脱帽。160分が休憩があるものの長さを感じさせない。ピーター・フォークがいい役どころでビックリ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-07 21:39:20)
8.  グラン・トリノ
2010.5 鑑賞。クリント・イーストウッドはいいね! 
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 10:27:33)
9.  クリフハンガー
'10.10/24 鑑賞。何故だろう、全く面白くない。筋肉マン・スタローンファンのためか。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-03-31 20:21:56)
10.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
2011.7/23 2回目鑑賞。ジャン・レノの印象が残ったのはこの作品からでEnzoの役名も印象に残っている。主役3名の個性は最高のキャスティング。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-07-23 13:43:31)
11.  グッド・シェパード
歳を取ると時間軸の変更や、登場人物の多さにはいつも困惑する。字幕も読めていない内に変り、理解不足。 その限りでは映画館よりDVD鑑賞とか録画の方が戻れ確認でき良い。 この作品はかなり重い題材をしっかり、じっくり演出し、なかなか興味深かった。  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-08 22:18:50)
12.  グレイテスト・ゲーム
ゴルフと映画が趣味。「バガー・ヴァンスの伝説」同様好きな良い作品。  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-01-21 18:51:15)
13.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
こんな天才は実感できず、その才能を生かすより、愛を選択の結末は平凡?  高校生の頃、授業中全く微動せず先生を見たままの学友がいて、尋ねたものだ。“ノートをとらないの?”彼、曰く“全部覚えている” マイッタ!!これでは逆立ちしても勝てない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-09 20:42:50)
14.  偶然の恋人 《ネタバレ》 
Bounceとは はね返り、はずみ。邦名からはストーリーが連想できない。チケットを譲り受けた男の飛行機が墜落。譲った男と残された妻とのその後。余り記憶に残らず。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-11-11 13:37:34)
15.  クラッシュ(2004)
目まぐるしい展開でついて行けず。頭がクラッシュ。再鑑賞要。 
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-09 21:17:14)
16.  空中ぶらんこ
2回目鑑賞。Trapezeとは空中ぶらんこ。50年振りですが、時代を感じさせない。 空中ぶらんこのシーンは迫力あり。ジーナもきれい。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-14 13:38:23)
17.  グッドナイト・ムーン
いい俳優人の割りに印象に残らない。 
[地上波(字幕)] 6点(2006-09-06 14:48:46)
18.  グリーンマイル
善悪をはっきり分け、善人側の看守と囚人の心温まる交流。でも凶悪な囚人の収容所に こんな善良な看守では勤まらないと思う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-04 16:29:21)
19.  暗くなるまで待って
若い頃鑑賞も、今なお充分楽しめる。最近はテンポ、スピーディのみという作品も多いが、ゆったりとした スピード感も心地よい。明るさのあるサスペンス。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-24 22:24:02)
20.  クレイマー、クレイマー
2006/7月鑑賞。期待したほどではなかった。でもいい映画。 2014.03/06 2回目鑑賞。前回より入り込めじっくり楽しめた。3人の演技が凄い、これに尽きる。ラストシーンも余韻が漂い、良い結果を想像させるところが流石、だから後味が良い。+1点。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-07-14 00:19:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS