Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。33ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
>> カレンダー表示
>> 通常表示
641.  インモータルズ/神々の戦い 《ネタバレ》 
迫力がある映像だけは素晴らしいが、メリハリのないストーリー展開、安っぽい衣装にはげんなりした。 どうでも良いけど、アテナとか殺しちゃって大丈夫なのかなぁ?
[DVD(吹替)] 4点(2012-05-13 21:11:21)
642.  ブリッツ
刑事も犯罪者も好き放題暴れるだけ、多少期待したアクションもただ走り回るだけで退屈だ。 疲れた状態で見たら眠くなると思うぞ・・・
[DVD(吹替)] 4点(2012-04-11 13:25:16)
643.  エクリプス/トワイライト・サーガ
バンパイアだとか、人狼だとかは関係なく、主人公のベラはビッチへの道をひた走るそんな映画です。俺だったら、愛想尽かして別れちゃうけどなぁ・・・
[DVD(字幕)] 4点(2012-04-08 21:42:25)
644.  ニュームーン/トワイライト・サーガ
狼一族が出てくるときだけは、多少スピード感があるけど、1時間で終わるような内容をだらだらと倍の時間掛けて見せられたらイライラする。 一応、次作も観るつもりだけど、期待できないと思う。(期待を裏切って欲しいものだが・・・)
[DVD(吹替)] 4点(2012-04-04 22:21:29)
645.  トワイライト~初恋~
100年近くも生きてきた爺、いやバンパイアが17歳の女の子に恋するかね。しかも、その行動はガキとほとんど代わり映えしないし。人は何年生きようと人以外の何者にもなれないだろうか。 一応、シリーズものなので次も観るだろうけど、あまり観る価値はないなぁ。
[DVD(字幕)] 4点(2012-04-01 21:54:10)
646.  カウボーイ&エイリアン 《ネタバレ》 
単なるアブダクション(宇宙人による誘拐事件)では売れないが、西部劇と抱き合わせなら売れると思ったんだろうなぁ。アブダクションと西部劇のコラボと言う意味では斬新だ(まぁ、ワイルド・ワイルド・ウエストの二番煎じとも言えなくもないが・・・) しかし、脚本が穴だらけ(原作はわからないが)なんだと思う。 侵略者側のエイリアンは頭の悪く、出来損ないの野獣タイプで、味方側は美女のヒューマノイドタイプなんて、どこまでステレオタイプなんだよ。 その美女のエイリアンも何も用意せずに何しに来たの言いたい。
[DVD(字幕)] 4点(2012-03-25 02:48:57)
647.  シャンハイ(2010)
序盤で登場人物達の立場・背景がよく理解できん中(別なことをやりながら観ていたのがいけなかった)、そのまま中盤に突入してしまったので、あまり楽しめなかった。
[DVD(字幕)] 4点(2012-02-26 21:21:20)
648.  プリースト
冒頭で世界観や人間関係(と言っていいのかは不明だが)を説明しているが、それだけで理解するのは困難だ。 アクションに徹ししていれば潔いと思うのだが、ラスボスとの関係や親子関係などのドラマ的要素が唐突に出てこられてもねぇ。 まぁ、知能のかけらもなく本能のままに行動するという既成のヴァンパイアのイメージを覆す描き方は面白いと思う。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-19 13:08:34)
649.  ハンナ
驚異的な身体・射撃・格闘能力を身につけているハンナの活躍と言うよりは、アクションはすばらしいと思う。が、何のために逃げたり、戦ったりしているのかがよくわからず、?マークがやまない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-05 19:11:38)
650.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
暗い。画面が暗すぎる。 2部構成だから仕方ないのかもしれないが、盛り上がりに欠ける。
[DVD(字幕)] 4点(2011-11-20 15:01:18)
651.  マイティ・ソー
北欧神話をアメコミに取り込むという発想は面白いが、主人公ソー君(クリス・ヘンズワース)は自分のことしか考えていないよね。自分のために戦うこと自体は間違ってはいないが、戦うことによって自分の価値を再認識するのがアメコミの醍醐味だと思うが、本作にはそれが感じられない。 そんな主人公に付き従う3人の目は曇っているんじゃないかと疑ってしまう・・・
[DVD(字幕)] 4点(2011-10-27 23:37:11)
652.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
『ボーン・アイデンティティー』のパクリだと言われれば、否定できないだろうね。 ただ、主人公が大事なカバンを忘れるなど、間抜け度合いでは似ても似つかない。 それと、繰り返し繰り返し体に覚え込ませているはずの戦闘技術を都合良く忘れているところとかもね。 こういった所は評価できる(笑)
[DVD(字幕)] 4点(2011-10-18 22:36:40)
653.  アジャストメント 《ネタバレ》 
ボーン・シリーズと似たようなミステリー・アクションかと思ってみたのがそもそもの失敗だ。 「運命調整局」は、他にやることが山ほどあるような中、デヴィッドとエリースを引き離すという設定自体がナンセンスじゃないのかね。 「どこでもドア」(のようなもの)は面白かった。 しらんかったけど、「ブレードランナー」「トータルリコール」等と同じ原作者なんだね。
[DVD(字幕)] 4点(2011-09-26 00:59:09)
654.  グリーン・ホーネット
くだらない。 レノア(キャメロン・ディアス)が出ているシーンはまだ笑えるが、ブリット(セス・ローゲン)とカトー(ジェイ・チョウ)だけのシーンではほとんど笑えへん。ついでに言うと、接近戦のアクションシーンはマトリックスをパクッているだけだろう。 コメディなのか、アクション主体なのか中途半端なんだろう。
[DVD(字幕)] 4点(2011-06-23 00:55:24)
655.  トロン:レガシー 《ネタバレ》 
SF映画やアクション映画に必要なドキドキ感が欠落している。まぁ、ドキドキ感を味わえるような宣伝に騙されたとも言えるが・・・ どうでも良いけど、電脳世界から実世界へサム(ギャレット・ヘドランド)が戻ってこれるのはよいけど、プログラムであるクオラ(オリヴィア・ワイルド)が実体化するのはおかしいだろう。 ちなみに前作は鑑賞していない。(と言うより続編と言うことをしらんかった)
[DVD(字幕)] 4点(2011-06-07 23:18:26)
656.  ソーシャル・ネットワーク
実話だから仕方ないとは言え、パクリと裏切りのストーリーにあまり面白味を感じない。 ついでに言うと「クールじゃないと駄目だ」と言うセリフがあったが、クールな展開すぎて面白味が足りない。 正直、どこらへんがアカデミー作品賞ノミネートなのかが良くわからない。ぶっちゃけ、ドキュメンタリーの方がましじゃないか。  
[DVD(字幕)] 4点(2011-06-06 01:01:50)(良:1票)
657.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 
アメリカの東海岸から西海岸まで徒歩とはいえ30年も掛かる、技術が失われているにもかかわらず何故か燃料もあるし車も普通に動く等、かなり荒っぽい設定だなぁ・・・ イーライ(デンゼル・ワシントン)が運ぶ本が聖書であることは比較的早い段階でわかるが、血を流してまで欲しいものなのかなぁ。非キリスト教圏に住んでいて、無神論者の私にはその意味がわからない。 まぁ、デンゼル・ワシントンは好演技をしていると思うけどね。
[DVD(字幕)] 4点(2011-02-23 02:13:29)(良:1票)
658.  30デイズ・ナイト
スプラッターが嫌いな人は、観ない方がよいね。ラストは、非常に切ない感じで嫌いではないが、もう少し救いがあっても良かったのじゃないかなぁ。 ヴァンパイア達も知能が高いのか低いのかよくわからない描き方で中途半端な感じがするね。
[DVD(字幕)] 4点(2011-02-19 03:43:25)
659.  ウルフマン(2010)
ゴシック調(かどうかは知らんが)の建物などの雰囲気は、素晴らしいと思う。 しかし、想定通りのストーリー展開でドキドキ感に乏しいのと、狼男と言うよりクマだよね。 オリジナル未見(オリジナルがあるのも知らなかったが・・・)
[DVD(字幕)] 4点(2010-11-29 02:07:19)
660.  グリーン・ゾーン
いまさらイラク戦争がアメリカ政府高官の陰謀だと言われてもなぁ。所詮、情報戦の失敗だろうに。
[DVD(字幕)] 4点(2010-11-21 01:35:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS