Menu
 > レビュワー
 > hyam さんの口コミ一覧。6ページ目
hyamさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 139
性別 男性
年齢 54歳
自己紹介 はじめまして。DVD化された映画が中心になるかとは思いますが、おつきあいくださいませ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 
気がつけばエンドロールになっている良作。2時間という時間を感じさせないところは流石。 残念なのは、この作品に限らないのですが、 技術に走ってしまっていることでしょうか。このシリーズならではの緊張感は薄まっているようにも思えます。 教会で、トレードマークの帽子が風に吹かれるシーンは第5作目を意識してなのでしょうか?そろそろヘンリーを解放してあげませんか?
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-07 01:59:52)
102.  最高の人生の見つけ方(2007)
ラストシーンの為にそれまでがあります。 幾つかのシーンは男性ならではのシーンでもあり、そこがちょっと・・・ 個人的には秘書が好き。色々な意味で。
[映画館(字幕)] 7点(2008-06-21 20:06:58)
103.  シン・シティ
ブルース・ウィルスのガンシーン&ジェシカ・アルバに1点。 何が面白いのかまったく解れない作品。面白い映像美は評価されるべきだろうが、それ以前に映画としてどうよ。何も伝わってこないし、時間の無駄であった。
[CS・衛星(吹替)] 1点(2007-07-10 01:15:26)
104.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
ラストまで持っていくところは冗長のきらいはあります。 ダニエル・クレイグについても、今までのボンドと比較してしまえば、色々なご意見もあるでしょう。 ですが、殺人をするのにも一見地味な方法で行ったり、スーパーアイテムもあまり見せなかったり。と、今までのボンドシリーズとは違います。 ダニエル・クレイグで何作か作ってほしいです。それが、これまでの作品と原作が同じであっても構いません。そう思わせる作品です。
[DVD(字幕)] 8点(2007-05-25 00:43:13)
105.  スクール・オブ・ロック
期待しすぎちゃったのでしょうか?やっぱり動物ネタと子供ネタがあわないことを再認識しちゃいました。バンドバトルで演奏っぷりがそれまでの風景とあまりに違うのもチョット...
[映画館(字幕)] 4点(2007-04-10 13:01:55)(良:1票)
106.  フライトプラン 《ネタバレ》 
アラブ系と思われる登場人物に対する設定が、あの国の人種差別を物語っているのではないでしょうか? ラストシーンを迎えて尚、彼ら(アラブ系登場人物)に対する謝罪等が、誰からも聴けないのは、僕にはわからないです。 ジョディの旦那をも殺害しているのでしょうが、ベルリンで旦那が亡くなって、奥さんが米国に戻ることへの確信があって、あの方達は犯行に及んだのでしょうか? 9・11事件以降、様々な切り口からテロリスト対策をしているのでしょうが、あんなチャチな犯行が通用することに対して、航空会社からのクレームは無かったのでしょうか?(高度な犯行が映像化されても困るとは思いますが)
[DVD(吹替)] 3点(2006-05-29 12:20:53)
107.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
EP1~3ってどれも、CG技術の宣伝がメインの気がする。特にEP3は何をしたくて映画化したのかもよくわかんない。映画館でどーしても観たくて、でも観れなくて、やっとDVDで観たんだけど、映画館行かなくて正解だったみたい。ちなみにSWシリーズの大ファン(のつもり)です。だからこそ苦言を呈したい。もしEP7~9を製作していただけるのなら、CGに凝らず作品に凝って欲しい!
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-29 21:16:38)
108.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
DVDで2度目を観ました(前回もDVDですが)。2度とも、ジェット&ブリジットを観たくて。良くも悪くも普通です。この作品に限らず多いのですが、パッケージ等の宣伝文句がちょっとうたいすぎではないか?と思っております。「ニキータより強く、レオンより切なく」って妥当ですか?
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-29 22:59:23)
109.  アイ,ロボット
大量のNS-5が走るシーン(集団で動くシーン全般ですが)は現在の映像技術の見事さを観ました。序盤の映像(街並みのシーン)がなげやりに観えたのは僕だけでしょうか?
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-29 19:24:42)
110.  CUTIE HONEY キューティーハニー
良い意味でバカバカしく観ました。が、購入したDVDは、キューティーハニーとしてとっておくのではなく、サトエリのPVとして取り扱います。
5点(2005-01-28 19:36:54)
111.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 
原作を読んでいないので大変失礼になるかもしれません。ハーマイオニーのあのアイテムは何?いくら伏線らしきものを見せたとはいえ、大反則モノじゃないの?タイムパラドックスについても安直ではないかと。過去2作は「原作読もうかな?」と思わせたが、この作品を観た後では、原作を読む気持ちは限りなくゼロに近づきます。昨今の作品にありがちな、CGの美しさはみせても作品としての美しさはない。をこの作品もやってしまってます。
3点(2004-12-21 09:15:17)
112.  21グラム
ジャックはどうやってあの部屋だってわかったんだろう?配給時の宣伝文句はわからないので、DVDのパッケージについて一言。3人についてネタをバラしすぎ!しかも誇大がかかってる。ポールって数学の先生なのかな、もう少し21gについて事前に話してほしかったのは僕だけ?
6点(2004-11-13 20:10:44)
113.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 
アバムでしたっけ、最後まで役立たずだったのは。あの役がダメなんです。おかげで「バンドオブブラザーズ」に手を出すまで随分悩みました。ラストシーンで彼が話すのもいいんだけど、役立たず君はどんな思いで過ごしたか?の方が気になります。実際にああいう任務が存在しえたのかどうかって気になりませんか?
4点(2004-10-28 18:56:21)
114.  イノセンス
もの凄い映像だと思います。CG(でいいんですよね)にあそこまで質感を持たせ、かつ従来のセル画と融合させたのは見事だと思います。でもCGに溺れてませんか?うんと出来のいいゲームの映像を観ているような錯覚に陥ったシーンが見受けられました。あちこちのセリフで面白い言葉を使っているようなのですが、聞き取りにくいのも事実です。僕はDVDで観たので、もう一度観ればいいんでしょうが、映画館で観た方はどう感じたのでしょうか?質感あるCGに4点+原作に+1点で5点です。
5点(2004-09-19 02:18:45)
115.  バンド・オブ・ブラザース<TVM>
「プライベ-ト・ライアン」でしこりが残ったんで、このシリーズをDVDで買うときは勇気が必要だったんです。一歩踏み出して本当に良かった。WWⅡを背景にした映画における良作です。自分以外の人にも観てほしくて、自分が観終わったあとスグ貸してしまいました。そろそろもう一度観たいです・・・
9点(2004-07-25 20:26:58)
116.  ローマの休日
改めてDVDで観ました。本編もそうですが特典映像のオードリーもいいです。真実の口のシーンにまつわるエピソードを聞くと、オードりーの可愛らしさが強調されます。
9点(2004-07-07 14:39:28)
117.  十二人の怒れる男(1957)
テーマのある素晴らしい作品に予算はいらない。裁くことの難しさ・辛さを考えさせられる。
9点(2004-05-22 00:28:53)
118.  フォーン・ブース
パッケージの写真をどう勘違いしたのか、主人公の鼻の下に犬・猫のひげのようなものが見えた気がして、随分ふざけたパッケージだな。としか印象がなかった映画でした。ちょいピザ屋に無理があったんで減点です。短く観せてくれたのはとっても良かったです。公衆電話を使った作品ってこれからあるんだろうか?
6点(2004-05-16 00:28:31)
119.  ティアーズ・オブ・ザ・サン
善悪がはっきりしすぎてる。虐殺の内容って実話を基にしてるんだろうか?ラストシーンまでの駆け足が早くてご都合に見えてしまう。 でも、現地女性とブルースウィルスの別れのシーンのセリフが泣けるんで+1してます。
6点(2004-04-25 01:09:51)
120.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
役者がもっと少ない方が締まったような気が.. 札つきの悪のハズなのに、精神科医との格闘で負けるなんでチョット? 首に「徳」の字があるのには失笑
6点(2004-04-08 17:48:43)
000.00%
132.16%
253.60%
3139.35%
41410.07%
51913.67%
62820.14%
72115.11%
82215.83%
9107.19%
1042.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS