みんなのコミックレビュー Menu
aksweetさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 228
性別
年齢 52歳
自己紹介 おうちにテレビがないので、アニメはリアルタイムでなくDVDで観る派

表示切替メニュー
タイトル別 巻別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
作者・関係者名言表示-
あらすじ・プロフィール表示-
統計関連 年代別レビュー統計-
好みチェック 作品新規登録 / 変更 要望表示-
人物新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
(登録済)人物新規登録表示-
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  GENTE ~リストランテの人々~ 《ネタバレ》 
やや確執のある母子と色気のある老紳士を中心にした「リストランテ・パラディーゾ」の続編で、今作は前作の脇役達のサイドストーリー的というか、外伝的なお話。   オノナツメ作品×イタリアンの相性の良さは、素晴らしい。
8点(2007-11-14 04:56:48)
202.  LA QUINTA CAMERA ~5番目の部屋~ 《ネタバレ》 
イタリアで暮らす男四人の友情劇。四人の個性が丁寧にまとまり、ほのぼのとしつつもキチンとしたドラマに仕立てあがっている。見事。作者のイタリアに対する思い入れも、独り善がりにならずキッチリと伝わってきて、楽しくなってくる。
7点(2007-11-14 04:49:13)
203.  not simple 《ネタバレ》 
幸せになるための道や平凡に生きる道から半歩ズレてしまった老若男女が織り成す人間ドラマ。計算しつくされた展開といい鷹揚なく交わされる会話劇といい、まったくの稀有。実写化しても映画化にしても小説にしてもこの作品のすばらしさには到達しない。正しく「漫画」の持つ力量といっていい。間違いなくオノナツメの代表作。
10点(2007-11-14 04:42:14)
204.  リストランテ・パラディーゾ
老紳士・老眼鏡・イタリア好き!という作者・オノナツメの趣味(丸出し)の世界…という、どうにもとっつき難い特性を持つ作品ではあるが、かつてない絵の個性と、淡々とではあるが確実な語り口が、見事なまでのハイセンスでまとまっている。  センス重視の作品か?と問われれば、違うと言えるし、間口の狭さの無い突出した個性に、十二分のエンタテイメント性がある。
9点(2007-11-14 04:36:16)
205.  夕凪の街 桜の国
この作品を読んだ後に、「漫画の持つメッセージの力」について改めて驚かされる。  日本人全員が読めばいいのに!と、思う作品は数あれど、世界中の人間が読めばいいのに!と思わせる作品は、なかなか無い。そして、まさしく、この作品が、それ。  10点では足りない。個人的な点数でいうなら800点位の点数をこの作品に贈りたい。
10点(2007-11-14 01:42:58)
206.  鈴木先生 《ネタバレ》 
極々日常的に起こりうるアホ臭い位にミニマムな問題に対して、必要以上に煩悶しまくる主人公「鈴木先生」の思案シーンが、他の「教師が主人公の学園マンガ」の追従を許さない位に面白い。言っちゃ悪いが、鈴木先生が苦労し、悩み、汗をかき、ボロボロになるたびに、面白くなる。
8点(2007-11-14 01:36:51)
207.  プラネテス
SF作品だが、スポットされているのは「設定」でも「ビジュアル」でもなく、登場人物たちの「内面」であり、SF的な何かより彼らの成長譚がメインで描かれていると思う。傑作。  マイ・ベスト漫画十指として、もうすでに殿堂入り。  最終巻に出たタナベの遺書は、漫画史上最も不器用で雄弁な遺書。涙が止まらんかった。
10点(2007-11-05 09:29:59)(良:1票)
208.  放浪息子 《ネタバレ》 
必要以上に盛り上がる事無く、淡々と「少し妙な日常」を紡いでいく志村貴子。女装癖のある男の子と男装癖のある女の子を中心とした物語なのだが、設定の特異さとはウラハラに、下品にもならず、過剰さや余計さも感じない。そういう演出が出来る作家は、稀。ライトな作風ではあるが、ささやかな毒気も感じたりする。一筋縄ではいかない。
8点(2007-11-05 09:08:51)
209.  座敷女
この作品の凄いところは、座敷女、もしくは座敷女に酷似した女、被害者の主人公、もしくは被害者の主人公に酷似した男が確実に「どっかにいる」と思わせる、圧倒的な説得力。一応、モデルらしき女性(大橋巨泉似)が存在するらしいが・・・
8点(2007-11-05 01:26:38)
210.  極東学園天国
信奉しているといっていい「日本橋ナヲコ作品」の中で「実はあまりスキではない」作品。急な打ち切りだったせい(なの)か、最終回の着地に失敗した感じがする。しかし「日本橋的」な熱い筆致は相変わらずで、やはり愛すべき作品ではあるのだが。
7点(2007-11-05 01:08:22)
211.  G戦場ヘヴンズドア
ただ「読む」という以上に漫画を愛している私としては、「G戦場ヘヴンズドア」と「編集王」は、もうバイブルと言ってイイ。この作品を「漫画家の悲しい言い訳」と心無くみる事も出来るが、私は日本橋ナヲコの掛け値なしの意思表明と、みたい。日本橋ナヲコに一生ついて行くと、この作品で決めた。決めました。
10点(2007-11-05 01:00:28)
212.  少女ファイト
日本橋ナヲコファンとしては、何と言ってイイか分からん程に、スキ。スキ過ぎて、語れん!少女ファイトは!(それでイイのか?レビュワーとして!笑。)もぉ10点でいいじゃねぇのかな?とすら思うが。未完の作品に10点付けるのもどうかと思うので、限りなく満点に近い「9点」
9点(2007-11-05 00:52:37)
213.  えの素 《ネタバレ》 
エロで下品な漫画が好き!という愛すべきマンガ読みに送る、下品の神が舞い降りて描かせたかのよーな超怒級作品。最近は漫画作品の「アニメ化」「実写化」がブームのようだが、この作品を手掛けるようなドン・キホーテは存在しないといっていいだろう。  ヒット・ミー・プリーズ!
10点(2007-11-01 01:35:20)
214.  めぞん一刻
高橋留美子作品の中で一番好きかもしれない。キャラクターバランス、物語のテンポ、最終回に至る展開、何ともケチがつけにくい完成度。物語をややこしくする名脇役達の配置が、見事。高橋留美子にはサッサと少年誌を見切って青年誌での活躍を期待したい。
9点(2007-11-01 01:21:34)
215.  よつばと!
少し(かなり)テンポのズレた会話劇とギャグ漫画家にしては高度な画力で他の作家から一歩抜きん出ているあずまきよひこ。「あずまんが大王」でみせた4コマ的なミニマムな笑いから見事に脱出したカンジ。実は青年漫画誌に掲載していたという「クレヨンしんちゃん」に通ずるモノすら感じさせる、掲載誌のワリに幅広い読者層が期待できる作品。
8点(2007-11-01 01:08:31)
216.  おおきく振りかぶって
もはや枯渇しきったと言っていい野球漫画という鉱脈に、未だ手付かずの鉱脈を探し出した名作。どちらかといえばメンタルヘビーな物語と素朴な絵柄がウリだったひぐちアサなだけに、野球漫画の巧みさには正直驚いた。綿密な取材と野球漫画に対する慈愛に満ちた視点が素晴らしい。野球好きだけでなく、野球はイマイチわからん・知らん・興味ない、といった人にでもお奨めしやすいという懐の深さも、好印象。
8点(2007-11-01 00:57:52)
217.  うしおととら
戦闘描写に定評がある藤田和日郎の代表的作品。派手なシーンもシュールな笑いもシンミリするシーンも、何かと印象的。チョッとサービス過多?と思うこともシバシバだが、何にしろ主人公「うしおととら」の活躍の痛快さが素晴らしい。嫌味なくらいに気持ちいい少年漫画。
9点(2007-10-26 01:35:53)
218.  ピューと吹く!ジャガー
うすた京介が少年ジャンプのラストにて細々と連載しているショートギャグ漫画。薬味的な作品…とはいえその存在感は。凄い。この漫画がラストにあるか無いかで少年ジャンプの持つ色合いがガラリと違ってくるといっても過言ではないのだ!(由紀さおり風)映画化(実写)  するということなんですが…ぶっちゃけ不安でしょうがないです。
8点(2007-10-23 02:29:04)
219.  お茶にごす。
テイスト甘めでユルイ漫画が多い最近の少年サンデー誌上で、稀有なまでに自分の世界観を崩さない西森博之作のヤンキー×茶道という「くっつけりゃイイってもんでもねーべよ!?」とツイ突っ込みたくなる漫画。  平凡な高校に伝説のヤンキーが入学!そして茶道部に!という展開は、いかにも西森節で面白い。飽きないし、プッと笑わすの、うまいよなー。
7点(2007-10-23 02:20:58)
220.  ブラック・エンジェルズ 《ネタバレ》 
「ドーベルマン刑事」の人気は武論尊原作の実績だと思われていた現状を、どうにかして覆そうとして描きあげた平松伸二の代表作「ブラックエンジェルズ」。  設定のベタさと勧善懲悪であるというジャンプっぽさや、主人公「雪籐」のミステリアス感や、ほかのキャラクター群のケレン味等も手伝ってソコソコ楽しめる。  不良中学生が孤独な老婆を虐待・撲殺する物語や、覚醒剤欲しさに通り魔強盗を繰り返す悲運な女の子、等、全体的に血生臭い話が多く、ついにはヒロイン的存在のジュディが敵の中ボスにレイプされてしまう!そんなハプニングすらも起ってしまう「少年漫画のカテゴリ」をゴリゴリ無視していく展開も、(破綻するかと思わせるほどに)面白かった。  しかし、「M計画」発動後のストーリーは完全に蛇足。少年ジャンプ的な稚拙な延命作戦のせいでか、凡作に成り下がった。そういう「ジャンプ政策の徒花」的な代表作とも、言える。
6点(2007-10-20 20:22:53)
010.44%
110.44%
273.07%
383.51%
452.19%
5208.77%
63214.04%
75524.12%
85323.25%
92912.72%
10177.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS